正しいポジションに乗る練習
「正しいポジション」。よく出てくる言葉です。とりあえず、あまり難しいことは考えないで、「カカト荷重にならない」ということを意識してみてください。
普通に地面の上でまっすぐ立つと、どちらかというと、カカトに体重がかかっていると思います。スキーを始めたばかりのときって、ついつい板の上に棒立ちになってしまうのですが、こうすると、同じようにカカトに荷重が寄ります。
その状態で横滑りをすると、テールだけがズルズルと滑り出して、トップが置いていかれてしまい、板が斜めになってしまって焦ります。
しかし、例の「足首と膝を適度に曲げた姿勢」で立つと、足裏全体に荷重がかかるのが分かると思います。その状態で上半身を谷側に開いて角付けを緩めると、まっすぐ横滑りできます。
この練習は、スキー場で板を履いた状態でなくても実践できます。たとえば、そこらへんで立っているときに、足首と膝を軽く曲げてみて、足裏全体に体重がかかる姿勢を確認してみましょう。
(女性の方は、ハイヒールを履いた状態でやらないこと。当たり前だけど、カカトの低い靴、あるいは靴を履いてない状態でやってください)
ただ、スキーをやっているときには斜めのところを滑りながら同じことをやらないといけません。そこで、まず平らな地面の上で確認できたら、次に斜めになったところで斜面の下を向いて、同じことをやってみます。
最近、バリアフリー対策で車椅子用のスロープを設置しているところが多くなったので、そんなスロープを借用するのもひとつの手 (車椅子の人が来たら譲りましょう)。あるいは、歩道が横断歩道に下りるところも斜めになっていることが多いので、そこで信号待ちのときにちょっとやってみるのも良いです。実はこれ、私がよくやってる方法です。
Comments