« ブッシュと悍馬 | Main | ちょっと嬉しいロングターン »

Jan 10, 2007

軍事英語入門 VI (TDY と Det)

TBS が (もともとのソースは AP らしい) 「F-22A の沖縄配備」なんてことを報じていますが、米空軍が発表している F-22A の "配備" 先は、実戦部隊では Langley AFB (VA)、Elmendorf AFB (AK)、Holloman AFB (NM)、Hickam AFB (HI) の 4 ヶ所だけです。第一、嘉手納は F-35 の配備先として真っ先に名前が挙がっている場所で、これでは整合性がとれません。

現時点で実働可能な体制にある F-22A 部隊は、第 1 戦闘航空団 (1st FW。Langley AFB, VA) 麾下の 2 個飛行隊だけで、これから Elmendorf AFB の第 3 航空団 (3rd WG) に配備が始まるところです。ですから、嘉手納にやってくるとすれば前者しかありません。

この件では、機数が 1 個飛行隊に満たない端数 (12 機)、人員もわずか 250 名と少ないのがミソです。
このように、飛行隊の一部 (半個飛行隊・8-12 機程度が多い) を一時的に別の基地に展開させるのは、「配備」ではなくて「一時派遣任務」(TDY : Temporary Duty) といいます。派遣期間が終わると母基地に帰ります。

恒久的に展開するけれども母基地は別、というときには「分遣隊」(Det : Detachment) といい、1 個フライト (4 機) から半個飛行隊程度の規模になることが多いです。親部隊の名称に「Det.○○」と付けた表記になり、「○○」の部分には展開先の基地名、あるいは数字やアルファベットが入ります。

ぶっちゃけ、今回の TBS の報道では単なる TDY を「配備」と表現しているところに、ちょっとした悪意を感じるわけです。別に嘉手納の第 18 航空団 (18th WG) が F-22A に機種改変するわけではないのですから、厳密にいうと誤報です。

|

« ブッシュと悍馬 | Main | ちょっと嬉しいロングターン »

Comments

>飛行隊の一部 (半個飛行隊・8-12 機程度が多い) を一時的に別の基地に展開させるのは、「配備」ではなくて「一時派遣任務」(TDY : Temporary Duty) といいます。派遣期間が終わると母基地に帰ります。

え~!Σ( ̄Д ̄lll)・
テレビでニュースを見たとき、嬉しかったのに一時的なんですか。

結構いきなりやって来た感がありますが・・・
さしあたり、最近の中国が配備した殲撃10型とかいうを嬉しげに発表したことに対するアメリカの返答でしょうか。

Posted by: あるくびゅーず | Jan 10, 2007 05:47 PM

石川潤一さんの blog では、Red Flag 演習に参加する部隊のショートリリーフじゃないかという推測でした。納得できる話です。

あと、それにかこつけて有事に備えた展開訓練や下見を兼ねる、というのはありがちです。
日本の基地祭なんかに本土から貴重な機体が来ることがあるのも、何も我々を喜ばせるのだけが目的ではなくて、有事に備えた展開訓練やプレゼンスの誇示、という狙いが含まれる場合があるのです。

Posted by: 井上 | Jan 10, 2007 07:29 PM

で、騒音は、B777とDC-8くらい違うんでしょうか?
F-15とF-22
もしそうなら少し嬉しい。

Posted by: sionoiri | Jan 10, 2007 08:36 PM

実際に聞き比べてみたいですね。
F-22の騒音がF-15よりも小さければ、F-35はもっと小さくなるわけで。

Posted by: JSF | Jan 10, 2007 08:52 PM

旅客機用のハイバイパス・ターボファンと違いますからねぇ…
旅客機だったら、基本的に「新型のほうが静か」なんですが、戦闘機についてはそうともいいきれませんから。

ただ、F-22 にしろ F-35 にしろ、ドライ推力が大きい分だけ A/B を焚く頻度は減るはずで、それは騒音低下に効くかもしれませんね。ステルス構成だと外形がクリーンなのも、空気抵抗の面でプラス要素です。

Posted by: 井上 | Jan 10, 2007 09:10 PM

騒音問題で、思い出したんですけど
自分が生活している湘南地域では一定の時期を除けば、ライノやブラウラー
P3C、たまにハリアーやら色々と飛んできます。
まあ、厚木とか基地のすぐ近くに比べたら酷くは無いんですけど
それでも、天候が悪いとかなり低い高度で飛んでいる時が有ります。
しかも、自分の通っている大学が海のすぐ近くにあるせいか
航空機や国道134号線を走る珍走団やら結構うるさくて
たまに、授業一時中断みたいな事態になります。

振動関係を研究している大学の先生にとっては、とても条件の良い所みたいですけどね。

Posted by: MOBIUS1改めSCARFACE1 | Jan 10, 2007 11:11 PM

一時配備でもらぷタンの信者には涙が出るほど嬉しいらしい。

Posted by: にゃんこ | Jan 11, 2007 01:39 PM

日本の上空を舞うラプターを見て、防衛省が次期戦闘機として、これを買いたくなる誘惑が強くなってしまうのか。(笑)

まさか、それが狙いで日本へのTDYは裏でロッキードマーチン社が裏で・・・(略

今なら、らぷたーをお買い求めになれたお客様にもれなくとっぷしーくれっとな部分が見えないようにお邪魔なブラックボックスがいっぱ~いついてきます。と言われたりして。

Posted by: 通行人 | Jan 11, 2007 05:47 PM

一時配備されるらぷたーより、らぷたーが配備された基地に外で群ながら信者やマニアの沖縄への一時配備数が多くなるような。いや、それ以上に怪しい外国人が中に雑じって基地の外をうろうろしていそうな予感。しかし、流石にこれが友好祭で出されることはないよね。昔、ブラックバードが友好祭に出てきて間近で見たことならあるけど。

Posted by: 通行人 | Jan 11, 2007 05:55 PM

フランスなんか、政治と軍事と産業がみんなつるんで大セールス大会をやるのがお約束ですから、今回の件だって、セールスの目的がないとはいいきれません (ぉ
なんにしても、きっと怪しい外国人やその他大勢が基地の周辺に群がるでしょうから、関係当局はしっかり警備していただきたいものです。

騒音・振動問題といえば、幹線道路と首都高速が二段重ねになっているところは、飛行場の近所以上に住みたくない。と、個人的には思っています。

Posted by: 井上 | Jan 11, 2007 08:03 PM

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200701111700_01.html
>騒音はF15機よりは小さいということだった」と語った。

やはり小さいんだ。

Posted by: JSF | Jan 11, 2007 08:04 PM

>配備が暫定的であっても、住民の負担になるのは間違いない
( Д) ゚ ゚ ポカーン

たいがいの事象が「住民の負担増大」という文脈に結びつく思考回路なのかもしれませんけれど…

Posted by: 井上 | Jan 11, 2007 08:31 PM

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/post_1837.html
「税金の負担増大」という文脈はどうでしょう?
静かな事は良い事です。やはりA/B焚かないと静かなんでしょう。
北谷のザビーチタワーで未明の離陸を聞いていたらやはり砲撃の練習と勘違いしましたもの。
http://www.hotespa.net/hotels/okinawa/

Posted by: sionoiri | Jan 11, 2007 08:39 PM

F-22 が嘉手納に TDY

某国から情報収集要員がゾロゾロやってくる

警備のために警察官が大量展開する

物々しい雰囲気になって観光客が減る

観光収入が落ち込む

地元の負担増加、景気の悪化

税金の投入による公共事業で景気づけ

こうですか、わかりません ! ><

Posted by: 井上 | Jan 11, 2007 10:48 PM

どうみてもアマチュア航空機マニアが大量に殺到して観光客大幅増です。本当にありがとうございました。

Posted by: JSF | Jan 12, 2007 12:49 AM

>某国から情報収集要員がゾロゾロやってくる
>↓
>警備のために警察官が大量展開する
>↓
>物々しい雰囲気になって観光客が減る
>↓
>観光収入が落ち込む
>↓
>地元の負担増加、景気の悪化
>↓
>税金の投入による公共事業で景気づけ

>こうですか、わかりません ! ><

怪しい外国人と日本警察の増加

飲食業の売り上げ増加

物々しい警備

犯罪が減少

地元の負担増加、景気の悪化

県外から「応援」にやってくるプロ市民を支援しなければならない地元プロ市民の負担増加、本業が手薄になって生計が立たない・・・

じゃないんですかね?・・・

Posted by: にゃんこ | Jan 12, 2007 08:02 PM

> ぶっちゃけ、今回の TBS の報道では単なる TDY を「配備」と表現している
ところに、ちょっとした悪意を感じるわけです。

連中に配備と派遣の差なんてわからんでしょう。

> 騒音・振動問題といえば、幹線道路と首都高速が二段重ねになっているところ
は、飛行場の近所以上に住みたくない。と、個人的には思っています。

三軒茶屋のことかー!!
同僚が住んでますが、そりゃあもう…

Posted by: Shaul | Jan 13, 2007 12:58 AM

http://www.acc.af.mil/news/story.asp?id=123038268
によると、やってくるのは 27th FS だそうです。

Posted by: 井上 | Jan 20, 2007 10:56 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ブッシュと悍馬 | Main | ちょっと嬉しいロングターン »