« 備忘録・写真編 | Main | ぴっぷく »

Feb 05, 2007

地図大好き

特に冬場は「びゅうプラザ」に行く頻度が急上昇するのですが、発券してもらっている間など、待ち時間が案外と発生します。私はついついそんなときに、カウンターに敷いてある JTB 提供の世界地図に見入ってしまいます。

どちらかというと地理に詳しい方だとは思っていますが、それでも「えっ、あの国とこの国がこんな位置関係だったのか」とかなんとか、地図を眺めてみて再確認することもいろいろ。メルカトル図法の地図なので「弾道ミサイルの飛翔経路は…」なんて考えるのには向きませんが、地政学的な見地から物事を眺めるのには、それなりに役立ちそうです。

よくよく考えると子供の頃、食卓で私の指定席になっている椅子の横にはなぜか地球儀が置いてあって、ヒマなとき、何か海外のニュースを TV でやっていたときなど、その地球儀をクルクル回しては眺めていた記憶があります。そういえば小学校のときだったか、プラスチック製の球体に自分で紙の地図を貼り付けて地球儀を作る、なんてことをやった記憶もあります。

軍事の世界に関心を持つようになって数十年経ちますが、こんな幼少時代の経験とも、どこかでつながっているのかも知れません。

…と、どこかの新聞社の社説っぽくまとめてみました (ぉ

|

« 備忘録・写真編 | Main | ぴっぷく »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 備忘録・写真編 | Main | ぴっぷく »