政治ポジションテスト
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=5
「保守的かつ小さな政府を目指すタイプです」
とりあえず、日頃の言動とは一致しているような希ガス。
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=5
「保守的かつ小さな政府を目指すタイプです」
とりあえず、日頃の言動とは一致しているような希ガス。
Comments
ワタシも同じ結果でした。でもなんか問題文に問題あるのが散見されるような希ガス。
Posted by: KWAT | Mar 17, 2007 12:57 AM
同じ結果でした。
日頃の言動と一致しているかどうかは知らない。
※投稿エラーで多重投稿になっていたら
お手数ですが削除をお願いします
Posted by: やまめ | Mar 17, 2007 03:06 AM
私も同じでした
しかし支持政党別の統計を見ると、自民だろうが共産だろうが見事に全て同じ所に星が点くのは笑えました
サンプル数が少ないせいなのか、結局日本人は似たような考えで政治遊びしているだけっていう結果なのかは判りませんがw
Posted by: 七誌 | Mar 17, 2007 03:39 AM
ありゃ私も同じ結果でした
日頃の言動は‥ まぁ一致してるのかなぁ
ただ、もうちょっと問題文があるといいと思ったり
Posted by: 人狩 | Mar 17, 2007 07:15 AM
まさに「類は友を呼ぶ」と申しましょうか。
人間、若い頃は失うものがないせいもあり、「既得権の破壊」だとか「革新」だとか「革命」だとかいうキャッチフレーズに惹かれるものですが、年を食ってくるとだんだんと、守りに入って保守化するというのが一般的傾向かと思います。そう考えると、年を食っても若い頃と同様のノリを維持している人って、心理学的見地からはなかなか興味深い存在だったり。
もっとも、保守ではあるものの、私は「競争なくして進歩なし」という "攻め" の信条でやってますけれど。
Posted by: 井上 | Mar 17, 2007 11:09 AM
私の方は「保守的かつ大きな政府」ででましたな。自分はリベラルで大きな政府と思ってたんだけど。
所属する業界が成熟した業界なのか進歩途上にある業界なのかにもよるような希ガス。もっとも、IT業界ももう革新が終わってるわけだから、今後は保守的な人が増えるかもしれんなあ。
Posted by: だむ | Mar 17, 2007 01:40 PM
>IT業界
それなのにどういうわけか、新製品が出ると「変わり映えしない」とか「イノベーションがない」とかいってこき下ろすメディアが後を絶たないことの不思議 (以下自主規制)
revolutionary より evolutionary だと、米内閣下も主張していたはずなのに (謎)
失うものが少ないときには「革命的変化」でガラッと変えても許されるけれど、いろいろと影響の及ぶ範囲が大きくなってくると「漸進的変化」で少しずつ変えていかざるを得ない、てことなのかなあと。これ、どこの業界にもいえることなんじゃないでしょうか。
Posted by: 井上 | Mar 17, 2007 02:01 PM
あら、井上さんと全く同じ結果ですねぇ。
まあこんなもんだろとは思いますが。
Posted by: Shaul | Mar 17, 2007 08:22 PM
一般論として、いわゆるサハ、じゃなくて左派が主張することは往々にして「政府を大きくする事態」につながりやすいものが多いことを考えると、それと反対の立ち位置をとる人が「小さい政府」に向かうのは、自然な流れなのかなあと思いました。
政府と C: ドライブの消費量は大きくなりたがるものですから、小さくしようと工夫するぐらいでちょうどいいと思います。はい。
Posted by: 井上 | Mar 17, 2007 09:52 PM
同じ結果。w
ちなみに他の立ち位置テストでは中道左派でした。
昔の知り合いからはマルクス主義者・コミュニスト・アカと言われていました。
私は右に左にタカにトンビに鳩に鶏と縦横無尽に駆けめぐってます・・・orz
でも、社民党と共産党と民主党と公明党は一切支持してません。w
今回の選挙も当然・・・
Posted by: にゃんこ | Mar 17, 2007 10:28 PM
「立ち位置テスト」の類っていろいろありますけれど、いわゆるひとつのネタぐらいに考えた方がいいのかも知れませんね。
今でこそ「保守」を自認している私でも、若い頃はもっと左に寄ってました (笑) でも、安全保障問題について真剣に調べるようになったら、自然とモノの見方が変わってしまいました。
Posted by: 井上 | Mar 18, 2007 01:03 AM
ためしに「女性の社会進出」を絶対Noにして、
他は全て真ん中を選んでみたところ、
保守側に1つずれたんですが…
それは「保守」じゃなくて「守旧」だろうと。
世論調査なんかでは、むしろ女性の方こそ保守色が強いんですけどねぇ。
Posted by: Shaul | Mar 19, 2007 12:58 AM
それは面白い話ですね。とすると、革新政党が女性票を狙って女性候補ばかりを前面に押し出す戦術をとるのも、実は逆効果 ?
もっとも、「女性候補」にもピンからキリまでいろいろな人がいますから、性別だけで区分できるもんじゃありませんけれど。
Posted by: 井上 | Mar 19, 2007 01:01 AM
私は、ちょっと違いました(^^;
「保守的かつ大さな政府を目指すタイプです」
でも、結構あたってるかも(w;
Posted by: あるくびゅーず | Mar 19, 2007 12:57 PM
保守的で大きい政府というと、かつての自民党みたいな感じでしょうか。
Posted by: 井上 | Mar 19, 2007 02:50 PM
基本的に社会主義というか、中産階級が充実してる方がいいのかなぁ。
と思ってます。
そういう意味では’80年代の自民党が良いのかも。
今はもう、望むべくもありませんが。
Posted by: あるくびゅーず | Mar 19, 2007 11:35 PM
私は「リベラルな政治を求めるタイプ」
でした。大きい・小さい政府は真ん中でした。
自分では結構保守だと思ってたのですがやっぱ学生だとこうなるのかな?(^^;
Posted by: すたぁんどあろぉーん | Mar 20, 2007 07:56 PM
>中産階級が充実
私も昔だったらそう考えていたと思うのですが、MSKK にいる間に脳内がアメリカナイズされたみたいです (苦笑)
>リベラル
最近の政治の対立軸って、「保守 vs リベラル」なのかどうか、よく分からない感じがします。かといって「自由主義経済 vs 共産主義」でもありませんし、なんだかワヤワヤですね。
Posted by: 井上 | Mar 20, 2007 10:14 PM
px=4&py=4ということでど真ん中でした。
バランスをとっていこう~とかバランスを重視しているようです~とか。
これって日和見でしょうか。
Posted by: hiyo | Mar 22, 2007 01:19 AM
どこかの国の大統領みたいに、できもしないのに「バランサーになる」なんて宣言するのでなければ、バランス感覚そのものは大事だと思います。
Posted by: 井上 | Mar 22, 2007 02:18 PM