走る茶の間と応接間
輸入車「御三家」 販売台数減の「なぜだ」
http://www.j-cast.com/2007/07/16009245.html のコメント欄
15:匿名 2007/7/18 09:07(via http://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/07/post_3992.html)
ミニバン人気の日本でセダンで勝負しても駄目だろ。
いや、それは違うと思うのです。そう思ったのは、しばらく前に下記のエントリを見ていたから。
ここは酷い東村山ですね
http://lm700j.at.webry.info/200706/article_29.html
ワクテカNews 【売れ筋ミニバン】トヨタが「ノア」「ヴォクシー」を6年ぶりに全面改良
http://itasu.blog91.fc2.com/blog-entry-1536.html
9 名前:会社員(神奈川県) 投稿日:2007/06/27(水) 20:20:48 ID:4Sk5bXF10
動く四畳半
結局ミニバンが心ある人に嫌われる理由ってこれなんだよな
ハレとケの区別が消え失せているというか・・・
四畳半というか、日本における一般的なミニバンの位置付けって、走る茶の間なんじゃないかと。日常の生活臭がそのまま持ち込まれているような。
でも、メルセデスや BMW みたいな輸入品の高級車は、走る応接間みたいなものでしょう。特に、会社や役所でそこそこ功成り名を遂げた人が、週末にゴルフバッグを積んで接待ゴルフに出掛けるような場面では (をひ)。
でもって、そういう使い方を視野に入れて高級輸入車を求める人は、そもそも日本的ミニバンのような生活臭は求めないだろうから、たとえば BMW のミニバン (おそらく、ありえない) が出現しても買わんでしょう。レクサスのラインナップがセダンを中心にしているのも、おそらくは同じ理由。まあ、海外では LX みたいな SUV もありますけれど。
レガシィが大受けしたのも、それまでのステーションワゴンがなんとなく商用車臭くて、「ケ」がプンプンしていたところに、「ハレ」のムードが強いワゴンを送り込んだからでしょうし、ボルボがそれなりに人気を集めているのも同じ。単に、ミニバンにすりゃあいい、ってもんじゃありません。
じゃあ、どうして輸入車の売れ行きが落ちたのか。一時的なものか、レクサスに喰われたか、C クラスの MC を見越した買い控えか、ドイツ車に飽きて他所に行く人が増えたか、そんなところだと思うんですが。はてさて。
Comments
http://www.renault.jp/kangoo/
http://www.renault.jp/grandscenic/
あっ、これは日産でしたね。間違いました。ユニュー車じゃ…
Posted by: sionoiri | Jul 18, 2007 08:17 PM
現実問題として輸入車のミニバンって、ルノーも含めて、あまり見かけないと思うのですが。私の身辺だけの話なんでしょうか。
Posted by: 井上 | Jul 18, 2007 08:23 PM
でもシボレーアストロでスピーカー鳴らしたりとか。
昔は沢山見かけました。ビートルバン(Transporter T1, T2)とか。
=======やっぱり民度が違うか======
高規格消防車の導入期に、フォードとベンツが伸して居ました。
====それはヲタ=====
でも、オデッセイが多分、全てを替えたのでしょう。
外国のはバンであってミニバンじゃない。
四駆は、廃れつつあるのか、昔程数でませんしね。ハリアーも。
Posted by: sionoiri | Jul 18, 2007 08:54 PM
実家の近くにわりと大き目な戸建てが集まってるエリアがあり、早い話が輸入車を買っていたようなお金持ちが住んでるわけですが、驚いたことにそこを通るバスルートが新設されました。その近辺の住人のリクエストなんだそうで、ついに来るべきものが来たかと思いました。
買い物は宅配でも間に合うものが多いし、実際にショッピングセンターやデパートに行くにしても駐車するのが一苦労と。ならばバスで十分、タクシーも呼べば来るし、趣味にしても外車だけのレンタカー屋が自宅まで配車してくれると。年配の人にも自家用車は特に必要のないものになってきたんじゃないですかね。
今は道路の総延長も延びて登録車1台につき25mくらいは割り当てがあるようですが、楽しんで走れる環境は少ないですし。
Posted by: AL | Jul 18, 2007 09:20 PM
少なくとも日本においては新車販売量が落ち込んでいますね。営業経費が凄いらしく。その代わり中古車販売が(あくまでも新車と比べて)好調らしく。(以上、ざっくと日刊工業新聞を斜め読みした限り)
ただ、オイラ的には最近の車に全く興味がないというか、そろそろ買い換えなきゃと思いつつも欲しい!と思うようなものがまったくなくて…。
Posted by: あっさむ。 | Jul 18, 2007 09:50 PM
>アストロ
あれは日本の道路のサイズからいうとデカパン、もとい、デカバンだと思います。あれで世田谷のダンジョンに入り込んだら大変そうです。
>お金持ち
確かに、特に都心部では駐める場所を探すのが厄介です。定置場となる駐車場を借りるのも高いですし。売るのがダメなら貸す、というのは以前に本館でも書きましたけれど、デリバリー付きの外車レンタカーなんてあるんですねえ…
>中古車
やっぱり。果たしてそれが、安いという理由だけなのでしょうか。
売れないと嘆くだけじゃなくて、ビジネスモデルを変えることも考えた方がいいと思います。ほんと。
そういえば、日本のミニバンブームに火をつけたのって、初代オデッセイでしたね。で、猫も杓子もミニバンになって、おとーさんはお抱え運転手と化して。このミニバンブームのあたりから、買いたくなるクルマが減ったんじゃないかと思うのは、運転好きのやっかみでしょうか。
Posted by: 井上 | Jul 18, 2007 10:16 PM
家族のいる身だと、やっぱオデッセイとかストリームとかウィッシュみたいなステーションワゴン型ミニバンか、ステップワゴン級以上の「機動六畳間」を選択せざるを得なくなってきますわな。
もうひとつ買うとしたら、軽自動車になってしまいますか。こっちは、昼間に奥さんがたが移動するための「走る衣服」ということになりますが。
Posted by: だむ川グリーン | Jul 18, 2007 10:31 PM
チャイルドシートを扱うのは楽かもなあ、ぐらいの想像はつきますけれど、現実問題として、やっぱりミニバンの方がイイものなんですかねえ。特に謎なのが 3 列シートの人気。
>走る衣服
どちらかというと「エンジン付きつっかけ」(ぉ
Posted by: 井上 | Jul 18, 2007 10:40 PM
>3 列シートの人気
4~5人家族なのにソレ要るんかい?と思うような方達が居ますねぇ。まあ一番謎なのは初代スパシオの2列目シートですが(ォ
Posted by: 奇妙な青 | Jul 19, 2007 01:20 AM
3列シートのミニバンが人気、というより人気のミニバンがみんな3列シート、なんだと思ふ。そうでなきゃ、3列目のシートがワンタッチで畳める、なんてのを売りにするわきゃない。きっと普段は要らないんですよ。
ま、クルマをただの道具と思ってる人にとっては、中が広いというのは何かと便利ではあります。ウチなんか夫婦だけなのに、会社の送迎にも使うってんでガイアにしたらこれが使いやすいのなんのって。前がマリノだったからかも知れませんが(笑)。なお燃費のことは考えてません。エコの対極におりますな。(^。^;)ヨホホホ
Posted by: KWAT | Jul 19, 2007 01:53 AM
メルセデスのR-Classはどうなのでしょうか?
個人的には街中で見掛けた記憶がないですが…
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/r-class/index.html?link_id=013
Posted by: トイペット(初めまして) | Jul 19, 2007 03:38 AM
厚生省の人口動態統計みると現在
50代2312万人
40代1658万人
30代1934万人
20代1512万人
10代1222万人
各年代において輸入車を購入する人間の比率が変わらなければ今後も輸入車販売は減るでしょう。
Posted by: | Jul 19, 2007 08:55 AM
>3 列シート
よくある「万が一の可能性の過大評価」というやつかもしれません。でも、年に何回あるか分からない「万が一」のために、ロクに使わない 3 列目の座席を持ち歩くのは不経済ってもんです。
スパシオって確か、アルやインプよりも全長が短いですよねぇ… いや、それをいいだすとシエンタやキューブ・キュービックやモビリオも該当しますけれど。日本的詰め込みの美学。
>R-Class
私も見たことがありません。やはりメルセデスの高級茶の間は、この国ではお呼びでないのでしょうか。
>人口動態統計
輸入車の場合、どちらかというと所得別の人口分布が影響する鴨です。
Posted by: 井上 | Jul 19, 2007 12:13 PM
>R-Class ですか? 自分の住んでる所で見ますね。多分、ボディカラーがいつ見ても一緒なので1台だけとと思いますが。すれ違うと「かなりデカイ」と思います。それよりもアウディのQ7をチラッと見たんですけど、ありゃ陸に上がった「クジラ」?と思うくらいデカイですね。
ミニバンの3列目のシートって使用してしまうと、旅行の場合とかで定員人数分の荷物の積めるんでしょうか?なんかキビシイ気がするんですけど・・・
Posted by: ベムパ@ | Jul 19, 2007 11:33 PM
>かなりデカイ
レクサス LS 並みの全長もさることながら、全幅 1,920mm (Q7 だと 1,985mm !) っていうところが、どう見ても日本向きじゃないと思いました。
荷物の件は、私も常々不思議に思っていたところです。7 人分のカーゴスペースがあるようには見えませんから…
往々にして 3 列目のシートがしょぼいことと併せて考えると、やはり「いざというときに 7 人乗れる」という点がポイントなんでしょうか。
ちなみに、ホンダの中の人の発言。
>どんどん核家族化、少子化が進むなか、なぜクルマばかり多人数乗車
>の需要が増えるのか、ホントは僕たちにもよくわからないんです
(http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000011097.html )
なんだかなあ。
Posted by: 井上 | Jul 19, 2007 11:56 PM
先代から継承された隠れた人気グレードは、例えて言うならば『動く物置』でしょうか?
http://toyota.jp/voxy/concept/grade/trans-x/index.html
Posted by: Thori-Tung | Jul 20, 2007 03:46 AM
その昔、三菱ミラージュに存在した珍グレード・XYVYX を思い出してしまいました (汗) これまた「動く物置」感が満載です。
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10092/1009296072.html
Posted by: 井上 | Jul 20, 2007 10:00 AM
ドイツ車勢が減ったのは,おそらくフォーマルであるセダンの価値が下がってしまったからではないでしょうか?
昔は冠婚葬祭にはセダンが基本でしたが,今ではまるで雑貨のようなミニバンで普通ですからね.個人的に冠婚葬祭や正装なお店に行くならセダンしかないと思っていますが(正装のお店にはクーペも良いですよね).服装をフォーマルにしても車がだめでは礼節を欠くだろうと思ってしまうわけで.
ところが,三菱の新しいデ○カのCM(個人的にデリカという車自体は好きです)・・・「いぇ~い♪」じゃない!(苦笑
ああいうお店に2人のりでミニバン・・・明らかに馬鹿丸出しなのにそう思わない日本人ということでしょうか.
Posted by: 通りがかりの | Jul 23, 2007 12:34 PM
同感です。やはり、クルマにも TPO があると思います。そういう意味では、うちのレガシィはワゴンですから、フォーマルな場に持ち込むには微妙ですけれど。
そういえば、エスティマを公用車にした県知事がどこかにいたような。それもどうかと思います。
>デ○カのCM
うちには TV がないのですが、最近は CM を Web で見られるので便利ですね。ということで探しに行ってみましたが、ROADEST の「ディナー編」でしょうか。途中まではともかく、最後でドッチラケですねぇ、これは。
デリカなんだからデリカテッセンぐらいにしておけと (ぶわっかもん)
Posted by: 井上 | Jul 23, 2007 01:25 PM
>>ROADEST
ですですそれです(笑
TPO的にありえないし,そもそも多人数乗車(あるいは大量積載)こそがミニバンの唯一にして最大の存在意義なのにそれを忘れてしまったのだろうか(苦笑
日本人っていうのはTPOを重んじると個人的には思っていたのですが,こと車に関してそれが無いような気がします.
馬車から続く車の文化というような背景のある欧米とはちがう,ということでしょうかねぇ・・・
Posted by: 通りがかりの | Jul 24, 2007 12:40 PM
クルマの場合、せいぜい 1-2 台しか持てないので、TPO に応じて使い分けるのは難しそうです。それでも昔はセダンとクーペぐらいしか選択肢がなかったので無問題でしたが、最近は車種が多様化したので、その辺の関係がグチャグチャになったということでしょうか。
せめて、改まった場に出るときは車内の掃除と整理整頓をちゃんとやる、というのが落としどころでしょうか ?
Posted by: 井上 | Jul 24, 2007 07:47 PM
そうなりますかね.
正直なところ,「ミニバンは便利である」
ということが幻想だと気づけば何の問題もないのですが(^^;
ミニバンタイプの車はやはりレンタルが一番便利ですよ.そのときの人数に合わせて6人乗りからそれこそマイクロバスサイズまで適宜借りれば良いんですから.
普段の1~4程度の乗車であのメタボリックなボディを乗り回すのは不便ですよ(苦笑
それに比べるとワゴンのよさは,ミニバンほどサイズも重量も大きくないけれど荷室も座席もたっぷりしてて使い勝手がいいことでしょうかね.
Posted by: 通りがかりの | Jul 24, 2007 09:14 PM
>幻想
シートアレンジが何十パターンあっても、実際に使うパターンなんて限られるだろうに… そのうち、食い物やら遊び道具やら、いろいろ車内に持ち込んで、シートは動かせなくなって固定状態、というオチでしょうか。
数で競争するところはコンピュータ書の業界も似たり寄ったりなので、あまりこれをいうと民○党的ブーメラン効果が発生しそうですけれど。
スキーの足として考えると、荷物を積むだけならワゴンで十分ですが、ミニバンだと車内で着替えられるメリットがあるかもしれませんね。私は屋外でチャッチャと着替えてしまいますけれど、女性同伴だとそこのところで差が出そうです。
Posted by: 井上 | Jul 25, 2007 04:38 PM