« 寒冷耐久試験 (え | Main | 【Day 12】コブ斜面で自分にコブを作った (凹) »

Jan 14, 2008

超薄型 Macintosh ?

http://japanese.engadget.com/2008/01/02/ultrathin-macbook-pic-or-not/

うーん。キーボードのサイズから判断すると、フットプリントは現行 MacBook の 15in モデルよりひとまわり小さいぐらいの感じに見えますね。となると、いま手元にある MacBook と同じくらいでしょうか ?

光学ドライブを外付けにして薄型化すれば、確かに軽くはなります。でも、設置する際に占める面積があまり変わらないとなると微妙。携帯性の高さを売りにするなら、2 スピンドルでもいいから、もうひとまわりフットプリントを抑えてくれた方が、個人的には嬉しいかもです。フットプリントが大きいと、喫茶店なんかの狭いテーブルで広げるのに不便なのですね (←激しく個人的な事情)。

もちろん、小さくするとキーのピッチが詰まって配列に悪影響が出る等のネガがあります。だから、どこでバランスをとるかという問題なのですけれど。実際問題、ThinkPad X3* シリーズみたいに右の方のキーを切り詰められると、かな入力の人としては極めて具合が悪いですし。

VAIO SZ や MacBook みたいな 13in 横長画面の 2 スピンドルノートって、そういう意味ではバランスのいいフォームファクタだと思います。

|

« 寒冷耐久試験 (え | Main | 【Day 12】コブ斜面で自分にコブを作った (凹) »

Comments

以前から噂されていたモデルのモックアップが沢山出ていましたが、直前になってようやく漏れてきました。。(いつもこうだったかなw)

http://www.insanelygreatmac.com/news.php?id=8252

本家サイトのトップはその名前の由来だと思われます。

Posted by: Silvard | Jan 15, 2008 05:55 PM

うおー、60GB or 80GB の SSD ときましたか。
SSD 自体のサイズは HDD と同じだから小型・軽量化にはあまり関係ないでしょうけれど、可動部分が皆無っていうのは良いかも知れませんね。

Posted by: 井上 | Jan 15, 2008 07:13 PM

 何か、例に依って周囲の雑音が凄いんですが、此れでゼロ・スピンドルの流れさえ加速して呉れさえすれば、私的には言うこと無しちゅう事で………。

http://www.apple.com/jp/macbookair/

Posted by: Thori-Tung | Jan 16, 2008 04:45 AM

一番の違いはUIでしたね。
今後iTouchのピンチなどのジェスチャーを覚えなければ不便ということだと、ますますトラックボール派閥は消え行くのみと。
ならば、Bluetoothのkeyboardでもポインティングデバイスはマルチタッチトラックパッドが普及するということになるのかもしれません。
安い方はHDDで高い方がSSD。その差がApple Storeで121,800JPYっちゅーのはMacBook一冊分かぁ。Remote DriveとしてMacBookを同時購入の方がいいのんか?

Posted by: sionoiri | Jan 16, 2008 05:30 AM

あとは、13インチという画面の大きさ。これが、ピンチインやダブルタップで大きく使えるようになって、制約が少なくなる。これは画期的だが、WEBデザインのほうの作り込みもウィンドウ幅を800で作るのか1024で作るのか、こんなインターフェースを予想して行かなければいけないのも。

Posted by: sionoiri | Jan 16, 2008 08:33 AM

>ゼロ・スピンドル
この会社、ついこの間までは 1 スピンドルを半端物扱いして 2 スピンドルにこだわってたような気がするんですが… とはいえ、宗旨替えすると一挙に最強スペックのものを繰り出してくるのは、毎度恒例ですね。

>WEBデザイン
Web デザイナーにとっては悪夢みたいな時代ですよねえ。うちの本館は未だに昔の画面サイズを基準にして、横幅を抑えていますけれど。

Posted by: 井上 | Jan 16, 2008 10:38 AM

やっぱり、これを持ち出すのはお約束でしょうか:-)

http://www.mdit.co.jp/apricot/contents/seihin/catalog/pedion/pedion/index.htm

Posted by: 井上 | Jan 16, 2008 10:46 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 寒冷耐久試験 (え | Main | 【Day 12】コブ斜面で自分にコブを作った (凹) »