SD/SDHC-CF 変換アダプタ「SDHC-CFAD」
先日、「変換アダプタ」を「変態アダプタ」と読み間違えました (屍)
閑話休題。
しばらく前に、JOBO の「SDHC-CFAD」なる変換アダプタを買いました。「手元に SD が余ってるから、これを CF 対応のデジカメで使えるようにしよう」という理由で。手元に CF 対応のデジカメが 3 台もあると、こんなことを考えてしまいます。いや、これを買ったときはまだ 2 台でしたか。
この手のアダプタで SDHC に対応しているものは少ないので、貴重な存在といえます。
実はこれ、SD カードを単独で使用するときと比較すると、速度が落ちるペナルティがあります。といっても、ハイスピードの連写を立て続けにやるとか、RAW をガンガン使うとかいうのでなければ問題ないレベル。EOS 40D で連写してみましたが、JPEG で短時間の連写を行う程度なら、特に不満はありません。
よくよく考えると、これの値段って 2GB の CF よりちょっと安いぐらいで、絶対的には決して安いモンじゃありません。SD と CF を比べると SD の方が安いのですが、それでも、SD カードを何枚か買わないと元が取れないぐらいの値段はします。
それを考慮すると、コンパクトデジカメからデジ一眼にステップアップして、手元に SD カードを何枚も抱えている人に向く商品だと思います。デジ一眼のために CF を買い直さなくても済むわけですから。
Comments
あたしは三菱がサブノート出したとき「Pedion入ってますか」と聞こうとして
「プリオン入ってますか」とか聞いちゃいました。
Posted by: なかた | Jul 20, 2008 05:22 AM
Pedion はあまり売れませんでしたが、あのキーボードだけは MacBook や VAIO がしっかり引き継いだ感があります。虎は死して何とやら (違)
Posted by: 井上 | Jul 20, 2008 07:36 AM
ところがどっこい、キャノンはSD対応の初心者機を次々出して……てな話は前しましたっけ。
そんな私のKissDタンは、CMOSか何かに輝点が出来てしまった模様orz。修理ですかねぇ……。
Posted by: TB&SH | Jul 20, 2008 07:39 AM
>輝点
あららら。おおごとにならないといいのですが。
KissD が SD に宗旨替えしたのは、やはりコンパクト化とカード資産引き継ぎという狙いなのでしょうね。でも、そこからさらに上級機に移行する過程で、結局は同じことになってしまうという罠。
あれ、最近の 1D って CF と SD のデュアルスロットでしたっけ ? (←上級移行しすぎ)
Posted by: 井上 | Jul 20, 2008 08:01 AM
1Dsのお値段を店頭で見てひっくり返るかと思いましたが。でも考えたら、例えば5年前だとKissDの性能ならそれくらいしたんでしょうねぇ……。
気が向いたら日記なり何なりに輝点はうpしたいんですけど、でもなぁ、真っ赤な輝点て……
Posted by: TB&SH | Jul 20, 2008 09:10 AM
それは確かにその通りなんですが、「あと○○年もすれば、もっといいモノが出てくるし…」なんていいだすと、デジタルおもちゃなんて買えなくなりますし。
資金的に許されるなら、買ってバリバリ使い倒した方が勝ちだと思います。
>真っ赤な輝点
逆手にとって「こんなところに新星を発見した」といってイタズラするのはどうでしょうか (マテ)
Posted by: 井上 | Jul 20, 2008 10:10 AM
>真っ赤な輝点
ホットピクセルという奴ですかね。
等倍で確認して1ドット程度であれば、キヤノンへ修理に出せば、その画素を無効化するようソフトウェア的に変更してくれます。
液晶と同じで、600万以上のフォトダイオードが100%完全に動くわけではなく、経年劣化もあるので、なってしまったのはしょうがないです。早いうちに修理に出すのが良いかと思います。
ちなみに、私はEOS D60からデジ一眼へ参入しましたが、それがEOS 5DやD700と同じ程度の値段だと思うと、やっぱりorz...です。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Jul 20, 2008 10:25 PM
おお、貴重な情報をありがとうございます。
何百万もあるピクセルの中から、特定のモノを狙い撃ちにして無効化するっていうのも、よくよく考えたらすごい話だと思いました。
修理といえば、PowerShot S50 が実家にもらわれていったとき、QR センターに持ち込んで鏡胴部を総取り替えしてもらいましたっけ。
自分以外の人が使うのに、爆弾を抱えたまま引き渡すのも気が引けたので。なにせ寒冷地で酷使しまくりましたから…
Posted by: 井上 | Jul 20, 2008 10:40 PM
貴重な情報ありがとうございます>観音旭光の両刀使い氏
出来る限り早い修理を――と思うのですが、まぁ学生特有の悲しい現実というのがありまして……(泣)
Posted by: TB&SH | Jul 21, 2008 12:23 AM
いえいえ、どういたしまして。
完璧な撮像素子を使おうとするとお値段が跳ね上がるので、一定の不良率の撮像素子を使うことを前提に、不具合ピクセルをマップで把握して無効化させる機能がカメラについていて、出荷時に調整しているようです。
キヤノンのQRセンターへ持参すれば、場合によっては直ぐに調整して返して貰えるかと思います。修理費も基本的には技術料だけです。(その技術料がそれなりに高いのですが・・・。)
ちなみに、ペンタックスK20Dは、ピクセルマッピングと言う名前でユーザー側でホットピクセルを無効化できる機能を搭載しています。ただ、何で表メニュー化してしまったのかは色々勘ぐりたくなるところですけど。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Jul 21, 2008 08:43 AM
そういえば、EOS ではセンサーについたゴミの情報を取り出して、画像に対して補正をかける機能がありますね。とはいえ、あまりお世話になりたくないものです。
Posted by: 井上 | Jul 21, 2008 09:08 AM