関連サイト
Categories
- Misc
- ガイドライン
- クルマの話
- スキーマテリアルと How To
- スキー与太話
- スキー中級者育成講座
- スキー初心者脱出講座
- スキー日記 2008
- スキー日記 2009-2010
- スキー日記 2011-2014
- スキー日記 2016-
- ニュース
- ネタ
- パソコン・インターネット
- フォトライフ
- マイクロソフト
- 今日のひとこと
- 仕事のあれこれ
- 何だこれは !
- 旅行・地域
- 書籍・雑誌
- 物欲散財部
- 軍事 (Misc)
- 軍事 (News)
- 軍事 (解説)
- 鉄道 (Misc)
- 鉄道 (施設・配線)
- 鉄道 (車輌)
- 飛行機
- 食べ物 : その他
- 食べ物 : パン・お菓子
- 食べ物 : 中華
- 食べ物 : 丼物
- 食べ物 : 和食
- 食べ物 : 洋食
お知らせ
- コメントを投稿していただいたときに、spam 自動判定機能にひっかかって表示されない場合があるようです。投稿したコメントが表示されない場合、申し訳ないのですが、そのままお待ちください。日に何回かチェックして、必要に応じて公開するようにしています。 また、spam 投稿対策実験のため、一部のエントリについてコメントの受付ができない状態になっていることがあります。 なお、spam 投稿が多いとの理由から、「.co.uk」「yahoo.com」「aol.com」「live.de」「@live.com」「@gmail.com」など、NG ワード指定になっているドメインがあります。
Recent Comments
- 井上孝司 on 雑談用 (V)14
- ぼろねこ2k on 雑談用 (V)14
- 井上孝司 on 2023 年 10 月のお仕事・その 1
- ぼろねこ2k on 2023 年 10 月のお仕事・その 1
- 井上孝司 on 海外遠征用のスマホをリプレース
- えいじ on 海外遠征用のスマホをリプレース
- 井上孝司 on 海外遠征用のスマホをリプレース
- えいじ on 海外遠征用のスマホをリプレース
- 井上孝司 on 海外遠征用のスマホをリプレース
- 観音旭光の両刀使い on 海外遠征用のスマホをリプレース
Comments
いいえ、どうみてもアースライナーです。
本当に(ry
そう言えば、KQは復刻カラーの電車を品川~横浜間で走らせていませんでしたっけ?
まあ、最近のJRの車両の更新が何気に激しい気がするのは
気のせいでは無いと思うのですが。
Posted by: SCARFACE1 | Aug 16, 2008 11:51 AM
>KQ
KOに見えた…orz
SCARFACE1さんだと近藤科学はKO PROPOよりKONDOかなあ?
(近藤科学はロボコンよりロボワンか。)
Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | Aug 16, 2008 03:46 PM
>アースライナー
知らなかったので検索してみましたが…
それはむしろ 883 系の方が似てると思いました。
KQ と KO は NATO フォネティックコードで発音すれば間違えませんっ (え
Posted by: 井上 | Aug 16, 2008 04:43 PM
ねこはTQかなー
Posted by: にゃんこ | Aug 16, 2008 10:35 PM
実家が秋田なのでE3系には毎度お世話になっています。
小田急のVSEもかなり背が高いんですが、先頭部の角度と絞り込みのせいであまり目立たないようになってますね。
在来線を走る関係上、踏切事故対策で運転台を高い位置に持ってこないといけないので背が高くなってしまうのかとも思いますが、
E954形とE955形では、運転台の高さにあまり差が無いんですよね。
まぁ、あっちは鼻が長い分、そこで衝撃を吸収できるということなのかもしれませんが。
Posted by: 長月 | Aug 16, 2008 11:05 PM
うちは JR です (でんでん面白くない)
E3 系も 400 系も、上から見下ろすと屋根上にクーラーを 2 台載せているので、その関係もありそうです。床下には余裕がないでしょうから。
あと、空力的に考えると、幅が狭い分だけ高さを増して前面投影面積を近似させているんだろうか、なんてことも考えたのですが、真相は闇の中です。
Posted by: 井上 | Aug 16, 2008 11:17 PM
秋田までE‐3AWACSでって連想した自分がなんか痛く感じて自重したい・・・
Posted by: にゃんこ | Aug 17, 2008 08:21 AM
つ http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/index.html
「秋田まで E-3 を持って E3 に乗って E さんと一緒に E-3 見物」とかなんとか (←自重しろ)
Posted by: 井上 | Aug 17, 2008 08:37 AM