【Day 18】ファンタジーゲレンデで大ハッスル
- 日付 : 2009/2/9
- 場所 : ブランシュたかやま
- 天気 : 晴後曇
- 板 : DEMO 9 3V
上信越道沿いの上田に泊まったのだから、湯の丸、あるいは ASAMA2000 あたりに行ってみてもいいのだけれど、お気に入りのブランシュに足が向いてしまうのも事実。Web やメールのチェックをやって、朝飯を食べた後に出発、小一時間ほどで現着。
まずは様子見ということで、パノラマとモミの木樹氷以外のコースをひととおり滑る。スラローム・ジャイアント・ロマンチックはちょい固め、比較的滑りやすかったのがファンタジーだったので、もっぱらファンタジーに張り付いた。他のコースよりもバーンが柔らかめでエッジが良く噛むので、ズレ切れ自在、ターンサイズも自在。これ見よがしに、リフト沿いのところでショートカービングですっ飛ばしてみる。
(朝一番のロマンチックコース。ちょいと固め)
逆に、轟沈したのがエキスパート。「コブ専」があるというので行ってみたら、その「コブ専」にたどり着く前にカチンコチンのコブ斜面をクリアしないといけない。柔らかいコブならともかく、カチンコチンでは手も足も出なくて撃沈。
ひとわたり滑りまくって疲れたところで、「長門牧場アイスクリーム」を食べつつ休憩。濃厚で「乳」の味がするアイスクリーム。
その後は練習モードに転じて、以下のメニューをとっかえひっかえ。
- スラロームコースで、斜度があるときの小回りについてポジションとエッジングを確認 (バーンが固いと、ポジションが遅れたりエッジングが甘くなったりしたもんで)
- ファンタジーで、板を前後方向に走らせるロングターン
- ファンタジーで、クローズスタンスとひねり操作を意識したショートターン
最後のは、コブ斜面で足がばらける悪癖が直らないためにやってみた。
途中、缶コーヒーを飲みつつ休憩。その後でもう一度、練習モードに転じて何本か滑り、1220 ぐらいに撤収。さっさと片付けて 1230 頃に帰途についた。
通常なら、諏訪南 IC から中央道で帰るところだけれど、今回は佐久 IC から上信越道・関越道経由で帰宅。理由は、前日に雪道を走って汚れたクルマを、高坂 SA のコイン洗車機で水浴びさせるため。諏訪南 IC の近く、あるいは談合坂 SA あたりにコイン洗車機があると嬉しいんだけれどなー。
(クルマを駐めた場所は氷結しておった)
(ロマンチックコース下部の「なんちゃってクロス」。吸収動作の練習には使える)
(レストハウス「バウム」のラーメン屋で。求む、チャレンジャー)
« F-16 の父・逝去 | Main | 新刊発売決定 »
Comments
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/146796.html
「監視を強化しても、年間約五百人が禁止区域に入る。教育プログラムの参加者が滑れば雪が固められ、雪崩の危険性もさらに減る」??
Posted by: sionoiri | Feb 13, 2009 10:01 AM
単に禁止するだけじゃなくて、こういう方向に持っていくのは良いですね。クルマの運転なんかもそうですけれど、安全を確保した上で「どうすれば危険なのか」を学ぶのは大事だと思います。
Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 13, 2009 06:35 PM