« 【Day 19】低速系も、それはそれで疲れる | Main | バイ・アメリカン »

Feb 17, 2009

職場のオヤジが台風主義 ? で困っています

うちの職場では各自の部屋の壁に好きな写真やポスターを持って来て貼っていい事になっています
(もちろんセクハラとか暴力とかはダメですが)

みんなアイドルとか二次元とか子供の写真にしていますが、年齢不詳の二階堂.com とかいうオヤジは、欧州製戦闘機のおたくで、国防総省から送りつけてきたと自称するパンフレットを片手に米国製戦闘機の罵倒に励んでいます
ボーイングが製作した、F-15FX の日本語パンフレットです。

他の人は何も言わないのですが、わたしはとても非常識だと思いました

そのパンフレットや、そこに書いてあることより詳しい記事がすでに「航空ファン」誌に載っているというのは常識なのに、
そんな状況下で「世界初公開」とか「本当に防衛省でもごく一部の人しか見たことがない」とか「別にたいしたことありません。というのはウソで、たいしたことあるわけです」とか言ったりしているのが信じられません
休憩時間に脳内米軍パイロットや脳内軍事評論家や脳内防衛省幹部と F-22A や F-35 の悪口、あるいは台風マンセーな話題で盛り上がったつもりになっている時もあり、しかもレッキとした第 5 世代戦闘機の F-22A を第 4 世代と間違えているので、もう笑いのネタにしたくなります

カナダの先生に言ったら「問題ない、パンフも見たけど日本語だから秘密裏にやってるわけじゃないでしょ ?」と言われました

本人にやめて欲しいし、台風ばかりを正当化するのはおかしいと言ったら、
「神風が吹いたから元寇のときに抵抗できた、平和に暮らしたかったら貴様等 ! 俺の言うことを聞いて台風を購入してあqwせdrftgyふじこlp;」
と 3 時間も演説をされてしまいました。

しかも、航空自衛隊の OB を既にだまくらかしていたと先日知りました

自分の視界内にあんな考えの人がいたなんてとてもショックです
あんたみたいな人と同じ職場で働きたくないと言ったら、脳内闇の権力者に告げ口されて呼び出されたことにされてしまいました

わたしが悪いのでしょうか ?

|

« 【Day 19】低速系も、それはそれで疲れる | Main | バイ・アメリカン »

Comments

二階堂.comから抜粋

「現代の日本におけるシナや半島勢力の侵食を憂慮し、国益を重視する上では、「極右的な言論活動」をすべきだと考えております」
「当サイトは、ものさしの一番右、1mの言論、意見を掲載します。そうすると一番望ましい「ものさしの68cmくらい」に日本人が来るのではないかと思っているからです」

そういうやり方は却って保守派全体をいかがわしく見せるだけで逆効果、まさに迷惑な働き者ですね。この人が職場のオヤジって、その職場大丈夫ですか。本人は一生懸命のつもりで職場にもダメージを与えているんじゃw

Posted by: 一読者 | Feb 17, 2009 08:36 PM

ガザで核兵器を使用する方々と戦っていると感染するんでかね、この方たちを両翼に飛ぶパイロットは台風どころじゃないでしょうが、乗客も辛いですよ。

Posted by: やのちゃん | Feb 17, 2009 10:02 PM

先生!!
テンプレに毒され杉でありますw

Posted by: 昼行灯 | Feb 17, 2009 10:43 PM

まず極論まで含めて出しあった上で落としどころを探る、という手法はアリですけれど、二階堂.com みたいに与太・法螺ばかり吹いているのでは、百害あって一利なしかと思われます。

いちばん気の毒なのは、その与太・法螺の正体を知らずに真に受けちゃった人かも。

>毒され杉
つい勢いでやってしまいました。というか、まじめに批判するような相手とも思えなかったので、お笑いにしちゃえと。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 18, 2009 12:07 AM

>ものさしの68cmくらい

極論を喚いてまわるよりは、その「ものさしの68cmくらい」の理論を地道に、そして真面目に真摯に伝えていけばいいんじゃないかと思うんですが、ひょっとしたら、それは「しない」のではなく、「できない」のではないかと。

>1mの言論、意見

しかし、上のことを書いているうちにこの人の話は1mの言論、意見ですらない気がしてきた。
法螺が混じっているあたり、虚数単位でも使わないと表せないレベルかもしれません。

Posted by: alpha | Feb 18, 2009 01:34 AM

kojiiさん、「台風」ばかりじゃかわいそうなので「疾風」とかもネタに上げてやってください。w

Posted by: にゃんこ | Feb 18, 2009 07:26 AM

>虚数単位
つまり、二階堂.com の極論・駄法螺の度合はジンバブエドル並みということですね :-)

派手で刺激が強いことを書いて耳目を引きつけるしかない、というのも悲しい芸風です。ほんと。

>疾風
でも、日本向けには売り込んできていませんから…
Dassault が富士重とつるんで売り込みを図ったら、四式戦と絡めたダジャレ (?) が成立したところですが。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 18, 2009 01:10 PM

台風の記事は続きも書いてますね。 やはりネタ以上の価値は無いですが。(笑)

まぁ、手口的にもレベル的にも日刊ゲンダイあたりとよく似た感じがします。 報道機関であることはすっぱりあきらめて、あくまで赤新聞で商売するという所が。

Posted by: H@tokara | Feb 18, 2009 02:13 PM

せめて、自国で戦闘機を生産 (ライセンス生産も含む) している国がいくつあるか勘定してから、記事を書いてもらいたかったところですねえ。

パッと思いつく限り、20 ヶ国あるかないかだと思うのですが。それで「戦闘機は自国で生産・メンテするのが常識」なんてことをいわれても。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 18, 2009 02:32 PM

あそこはそもそも今回のFXがどの機体を更新する物なのかをわかってないような気がします。(笑)

Posted by: H@tokara | Feb 18, 2009 06:08 PM

そうそう。F-15J の生産はずっと前に終了しているし、当面は運用が続くのだから、MHI で F-15J がらみの仕事がなくなる訳じゃないし。USAF だって 2020 年頃まで F-15 を使い続けるというのに。

と理詰めで説いてみても、あの手の人は「迫害される予言者の俺様」を気取って自分の殻に閉じこもるだけなので、おちょくりながら笑いのネタにするぐらいで、ちょうどよいと思うのです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 18, 2009 06:28 PM

 かの人は周囲に敵だらけと言うことだけは理解しているみたいですね。

 価格の件こだわられても、最近は機体単価よりライフサイクルコストの方も重視されはじめているから、就役期間がどうなるか、中間改修がどの程度必要なのか、教育にかかる費用、整備に必要なマンアワーetc、全体のコストが読めなければ幾ら機体の単価を比較しても意味がないしなと思ってしまった。以外に台風は後々でお金がかかりそうな気もするのだが…。

 それに絶対的に必要な性能があるなら高価格でライセンスが不可でも導入しなければいけないし、結局は一面だけではなくトータルで物事を見なければいけないことを痛感しますね。

 それはさておき、個人的に次善の策としての台風はアリかなと思っているだけに、こういう困ったチャンが声高に導入を、しかもどうよと思う理由で叫ばれると正直萎えてしまう。

Posted by: Almera WRC | Feb 19, 2009 09:31 AM

そうなんですよね。こんな記事が出てきていちばん迷惑するのは、間違いなく BAE Systems でしょう。

整備・教育・後方支援の手間だけ考えれば、F-15FX が最善、台風は案外と大変かも、という話になりますが、それだけで決めるわけにも行きませんし。

あと気になるのは、F-X の導入規模がどれくらいになるか、でしょうか。実施部隊と訓練・試験・減耗予備を合わせて、少なくとも 50-60 機、F-15J の Pre-MSIP 代替まで視野に入れるなら 100 機を超すぐらい ?

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 19, 2009 10:32 AM

本当にBAE Systemsも迷惑しているでしょうね。声高に言っているのが、二階堂と清谷なんて。
この二人何をするマテ貴様にしたい気分でしょうが(w

Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | Feb 19, 2009 10:59 AM

ふと、他所の国にもこういう困ったちゃんがいるのかなあ、なんてことを考えてしまいました。オーストラリアあたりでは、F-22 を推す人と F-35 を推す人で喧々囂々みたいなんですけれど。

そのオーストラリアで出た話題。
豪ドルの対米ドル相場がガクッと下がったせいで、自動的にアメリカから調達する装備品の値段が跳ね上がってしまい、騒ぎになっているようです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 19, 2009 12:34 PM

くだんのサイトを見て、つくづく「過ぎたるは及ばざるが如し」と思う次第です。

それはそうと、随分先走り過ぎて鬼が笑死するかもしれませんが、F-Xの調達機数がF-XXを占う重要な指標になりそうで興味深いところです。F-4のリプレースのみで済ますならF-XXはF-35で確定、F-15J pre-MISPまでカバーするなら、F-XXは開発時間が確保できて国産機の目が出てくると私は踏んでいる(=「妄想している」)のですが。

そう言う意味でも「今回のF-Xの機種選定は大事だな」とも思う次第です。Hi.

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Feb 19, 2009 10:43 PM

鬼が笑死するかも

 そうでもないでしょう。航空自衛隊がFI×9、FS×3を将来にわたって維持し続けるのか?機種はF-15とF-2の同時飛行停止の経験に鑑みて3機種装備で行くのか?そうすると各機種の機数のバランスをどうするのか?

 色々な要素を考慮してそれによって装備する機種が変わるの当然の話だとは思いますし、その装備機数によってはライセンス生産そのものも行えるかどうかも変わってくるんじゃないですか。50-60機ではライセンス生産はえらい高い買い物になりそうだし、それを今の経済状況で許容されるのかという問題もあるでしょう。
 次のF-XXもFIのみの更新となるのか、機体寿命延長なしでF-2の更新も含むのかでマルチロール能力の重要度も変わってくるだろうし、今回の選定で何を何機導入するかはこの先を読む上では重要な気がしますね。

Posted by: Almera WRC | Feb 20, 2009 07:58 AM

そうなんですよね。今回の F-X が F-4EJ 退役に伴うストップギャップなのか、それとも世代交代の尖兵になるのか、で機種選定に違いが出てくると思います。

ストップギャップなら、迅速に戦力化できそうな F-15FX にも利点があると思うんですけれど。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 20, 2009 12:42 PM

> ストップギャップか、世代交代の尖兵か
 中の人の議論は、まさにその一点に集中しているように考えます。もちろんそれを支える航空機産業の維持も重要なのですが。それによって結論がまるで違うことは指摘するまでもないでしょう。
 単なるストップギャップにとどめるのであれば、コストパフォーマンス的にも F-15FX で十分でしょう。しかし、その先なら F-35 を見据える話にもなりますし、その中間をとるならタイフーンという結論となる(ライノはいらない子)のは誰の目にも明らかだ、とは中の人の言です。
 ただし、どれをとるのか、中の人は口を絶対に割りませんが(大汗)。

Posted by: へぼ担当 | Feb 20, 2009 10:40 PM

簡単に口を割るような中の人なら、要らんであります。

F-15 の生産ラインがどうなるか分からなかった数年前ならともかく、F-15SG と F-15K で当面は生産ラインの延命が可能になった以上、ライノを積極的に推す理由はないでしょうねえ。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 21, 2009 12:15 AM

そういや夕べニュースでSaabが破綻とか言っていたけど車部門だけ・・・じゃないよね。
思わずグリペンが売れなくてグリペンNGもアカンかったから?と考えたのですが、多国籍で作る台風はともかく疾風はやばい?

にしても軍産業は儲かると考えてる輩にSaabはどう見えるのかな。
これも〇〇〇の陰謀?ry

Posted by: にゃんこ | Feb 21, 2009 04:28 AM

> 車部門だけ・・・じゃないよね
(木馬座アワ~風に)だけよ~ん!
自動車部門はGMの100%子会社だそうで。

Posted by: bugaisha | Feb 21, 2009 10:53 AM

グリペン健在でホッとした。w

Posted by: にゃんこ | Feb 21, 2009 11:31 AM

実際には別会社なんですけど、SAAB のクルマの宣伝に Gripen が出てきたりしてるんですよね。三菱自動車の宣伝に F-2 や 90 式戦車が出てくるようなもの ? (え

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 21, 2009 11:31 AM

日本でも三菱自動車から分社化された三菱ふそうトラック・バスは、未だダイムラー傘下だったりして。

一方、三菱自動車の方の次世代ディーゼルエンジンは三菱重工との共同開発らしいので、(エンジンの中身は全然違うにしても)その宣伝にTKXが出て来たら面白いかも。でも、そうなったときは某A省がプロ市民から文句をつけられそうな悪寒。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Feb 21, 2009 02:18 PM

今だって「三菱」と付くだけで悪の権化みたいにいう勘違いさんが後を絶たないですから、思い切ってやっちゃってもいいかも (←無責任)。

そういえば、神戸の「カワサキワールド」に行ったら、2 輪レーサーが走る様子とに T-4 がタキシングしている様子を組み合わせた宣伝ビデオを流していて、流石だと思いました。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 21, 2009 02:32 PM

RSK-MiGも経営難でロシア海軍が上からの指示で救済の為、MiG-29KUB購入する事になった様ですね。(MiG-29K自体はMiG-35同等にアップグレード出来ますし、40,000t級原子力空母導入計画考えると悪くない機体らしいですが)
RSK-MiGにとってはインド空軍がMiG-35採用するかどうかに社運かかっている気がしますね。
何処も大変ですな。

Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | Feb 21, 2009 05:11 PM

昔はソ聯製戦闘機の代名詞といえば「MiG」で、誰も「Su」とはいわなかったし、MiG-29 が初めてフィンランドに飛来したときの西側諸国の騒ぎ方といったら、もう…

なまじ、そんな時代を知っていると寂しい感じがします。はい。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 21, 2009 05:45 PM

> 三菱
先の世界大戦で抑留された三菱商事社員、交換船がでるとき、「ああ、あのゼロの三菱の社員か!」ということで帰れて、商事が重工にお礼にいった話ってあったような気が
(うろ覚えの記憶、たぶん小さい版の方の丸の特集)

Posted by: bugaisha | Feb 24, 2009 11:40 PM

お礼をいわれた重工側で、どんな応対になったのかが気になるところではあります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 25, 2009 01:05 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 【Day 19】低速系も、それはそれで疲れる | Main | バイ・アメリカン »