ソースカツ丼@パルコール嬬恋
パルコール嬬恋に行ってきました。雪質は抜群でしたが、下半分のコース状態はイマイチ。おまけに、強風が吹き荒れていたせいで、途中でゴンドラが止まっちゃうし。
それはそれとして、中腹にある「ウィンディーヒル」で食べたソースカツ丼が美味しかったので紹介します。お値段は 1,000JPY。'08-'09 シーズンに加わった新メニューだそうです。
「重々ソースカツ丼」というのが正式名称ですが、その名の通り、決して薄くはないカツが 2 枚も載っているのがポイント。揚げたてのカツをソースにくぐらせて、キャベツを敷いた上に載せてあります。濃厚系のソースと紅生姜のコンビネーションが、なかなかいい感じです。
スープがセットですが、味噌汁ではなくて朝鮮風ワカメスープなのが目新しかったです。
この内容で 1,000JPY なら、割安感があります。ちょっと待たされる代わりに、揚げたてのカツが載って出てきましたし。ただ、小食の私にはボリューム過剰でした (凹)
Comments
一瞬、「パルコール」→「バイコヌール」と見間違え、ロケットの下でソースカツ丼を食べる人の姿が……
Posted by: | Feb 10, 2009 12:25 PM
私の「鼻炎薬」も相当なものだと思いましたが、バイコヌールという発想はなかった…
ちなみに、ゴンドラリフトの諸元と一緒に表示してあったところでは、ここは近隣のゴルフ場や別荘地と一緒に、紀州鉄道が開発したらしいのです。
Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 10, 2009 12:55 PM
天気がよくても停電では、高圧線とヘリはやっぱり相性が悪い。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=157185
クワバラ、クワバラ。
スキーネタで、新幹線ネタで、一応航空ネタです。
Posted by: sionoiri | Feb 10, 2009 07:22 PM
Yeti のナイターに行ったとき、リフトに乗っている最中に停電したことがあります。あれにはまいりました。トイレに行きたくならなくてよかったです (爆)
Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 11, 2009 12:25 AM