乗ってみたい昔のクルマ
ソースコード開示騒動 のコメント欄で、砂兎さんから
では、トヨタには是非ともヨタハチの復刻版を。iQくらいの値段なら買うぞ。
というコメントを頂戴しました。
ヨタハチかどうかはともかく、改めて乗ってみたい昔のクルマって、いろいろあると思うのです。私の場合、免許を取る前、あるいはペーパードライバーだった時期のクルマで、「あれ、運転してみたかったなあ」という憧れのモデル (?) が、いくつかあります。
たとえば、Z20 ソアラとか、E30 ギャラン (特に VR-4) とか、MR2 (AW10 か AW11) とか、ランタボとか。ん、なんだかトヨタと三菱ばかりだな。
皆さんはどうですか ?
Comments
運転した距離が一番長いのは座間産のサンタナです。上海のタクシーとして名高いですが、何も足さない何も引かないで、生活のためには大変宜しいです。
あこがれは117クーペですが。
奥さんが乗っていたのはジェミニクーペの3代目です。チャイルドシート問題で車齢13年で「お紺昇天」いいFOWARDと一緒に最期を迎えられたでしょうか?なんちゃってスポーツカーですが、横風には強かったです。
Posted by: sionoir | Apr 29, 2009 09:08 PM
動かせるかどうか手強いであろう、元祖GT-Rですかね?
乗ってみたい車、でしたらMAZDA787B一点張り、マツダのロータリーはせかいいちぃいいい! w
それよりも絶対マニュアル派(雪道でクラッチでかなり調節するので)な私は4ナンバーか軽しか実質の選択肢が無く、頭イタイです。
今乗っているアトレー7が廃車になったらどぉしよぉ…
Posted by: boroneko2k | Apr 29, 2009 09:51 PM
乗ってみたい車はヨタハチに限らず無数にありますが、あえて絞ると昔乗っていたAW11の元祖と言える、フィアット X1/9とか、バラードスポーツCR-Xとかです。
基本はエンジンパワーより軽いボディの車です。その反対の方向性の車に乗っているので、余計にそういうのに乗りたくなります。
Posted by: 砂兎 | Apr 29, 2009 11:18 PM
中学の時、大人になったらセリカ2000GTV LBに乗るんだ、と決めてました。(特に理由はなかったけど、大好きだった。)
就職して車を買おうと決めたときに、バラードスポーツCR-X1600Siグラストップを買おうとしたのですが、親が本田嫌い(親ローンだったので、無視出来ず(>_<))だったので変えなかった。
そんな思い出があるので、この2台は未だに乗ってみたい車ですww。
Posted by: Suematsu | Apr 29, 2009 11:51 PM
>サンタナ
座間工場健在なりし頃、「オープンデー」といって一般公開していたのを思い出しました。おかげで、何回かサニー (トラッド・サニーだったと思う) の生産ラインを見ることができましたっけ。
いすゞというと、なにげに個性的なクルマが多い会社ですよね。117 しかり、ピアッツァしかり、フローリアン・アスカしかり。FF ジェミニの CM はもはや伝説ですが。
>787
FISCO で 757 がストレートをすっ飛んでいくのを見たことがありますが、ものすごい爆音でした。ジャグワー XJR-6 の、ディーゼルみたいなアイドリング音も印象的でしたけれど。
RE の市販車だったら、RX-7 (FD) かなあ。
私も今は MT 派ですが、次に乗り換えるときはおとなしく AT にするつもりです。
>CR-X
おお、これの初代だったら私も運転してみたいです。ワンダー・シビックとワンセットで出てきた名車でしたね。
AW10/AW11 もそうですが、小型で軽い NA 車には、ハイパワー車と違った魅力を感じます。
Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 29, 2009 11:58 PM
ガキの頃の憧れであったE30ギャランVR-4、MR2(AW10/AW11)、初代CR-Xも乗ってみたいですが、ST160コロナクーペで運転の練習させられた私としては、ST160セリカGT-FOURだったら乗ってみたいですね。
あと、「一度乗ったらもういいや」と言いそうですが、話の種にAZ-1と、何故か今頃見直しているFTOと言う車も。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Apr 30, 2009 08:19 AM
一度転がしてみたい物
セレステ(丸目のほう:絶滅種)
家にあったけど、免許とってなかったので運転しなかった。
排気タービン(わざわざそう言うのか)装備車
スーパーチャージ車
乗ってみたかった物
100(4代目)
また乗っても良いかな~な物
トヨタでない方のコルサのB(国内絶滅危惧種)
小さめなので、狭いとこでも突っ込んでいけましたし、側面防御も各ドアにインパクトビーム2本標準装備
興味があった物
V8 高い物には手も足も出ません。
Posted by: bugaisha | Apr 30, 2009 10:49 AM
ロータスヨーロパに乗ってみたいですね。
サーキットの狼で、ポルシェやフェラーリに苦戦しているのが大戦末期の零戦みたいで涙なしには。。。
Posted by: Z80 | Apr 30, 2009 12:54 PM
>セリカ
が変換できないとは癇癪怒りますね ! > 阿波徳島
セリカというと、FR 時代の最終モデルが好きでしたが、もう走れる現物はほとんどないでしょうねえ…
>セレステ
その後継モデル「コルディア」が大コケしたのは、やっぱり黒歴史なんでしょうか。FF のターボ車で相当なジャジャ馬だったらしいですが。
>ヨーロッパ
いいなーいいなー。
昔、仙川の近くにロータス・エスプリを置いている家があって、「いいなー」と思いながら眺めてましたっけ。
そのロータス・エスプリ、足回りのパーツが壊れて、とあるレーシングカーのパーツをあてがってみたらピッタリだった、という話を聞いたことがあります。
Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 30, 2009 02:37 PM
ウルトラ警備隊のポインターかナイト2000を。(ぉぃ
冗談はさておき、2世代前のマーチにあったスーパーターボに異様に惹かれてた時期がありました。
あとは不人気車ですがCR-Xデルソルのトランストップとか。(走行性能はさておきこの手のギミックには弱いです)
Posted by: L | Apr 30, 2009 11:39 PM
ポインター号って、世田谷かどこかの工場で作った後、第三京浜で試運転してたらしいです。ずいぶん昔の自動車雑誌で読んだ話なので、ちょっとうろ覚えなんですけれど。
ターボというと、シティターボ II "ブルドッグ" なんていう暴れん坊がいましたっけ。
書くのを忘れていたのですが、10 年ぐらい前、今井邦孝さんに「シトロエンのエグザンティアに乗ってごらん。面白いよ」といわれたのに、未だに乗ったことがありません。エグザンティアでなくても、一度はハイドラクティブを経験してみたいものです。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 01, 2009 12:09 AM
マツダ信者なんで、コスモスポーツとか、コスモAP、サバンナ(RX-3)とかですかね。
あとはラリーのGr.Bに出ていた車とか(フォードRS200、MGメトロ、ルノー5ターボ2、プジョー205ターボ16、ランチャ・ストラトスなど・・・)。特にRS200は乗ってみたいですね。
Posted by: きりの | May 01, 2009 07:35 AM
当地では、現在でも濃緑のTA22とか灰銀のUP15位は、結構元気に走ってるのを見掛ける事が出来ますが、私的には車重500kg台の蠱惑たる『マー坊』を切に……・…。
Posted by: Thori-Tung | May 01, 2009 03:15 PM
>コスモスポーツ
交通博物館に置いてあった 10A エンジン、どこに行っちゃったんでしょうか…
コスモというと、RE ターボを導入した三代目の印象が強烈です。当時としては、すごく未来的な感じがして。
>濃緑のTA22とか灰銀のUP15
( ゚Д゚)ポカーン
物持ちがいいというか、好きな人がいるんでしょうねえ。
そういえば、私の卒論を見ていただいた恩師は初代フェアレディ Z が愛車で、それで研究室に乗り付けてくるのが名物でしたっけ。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 01, 2009 03:34 PM
噂をすれば何とやらでして、今し方帰って来た愚息が先ほど赤いUP15を拝んで来たそうですが、もし纏めて見たいと言う事でしたら、少々お高い入場料に見合う一時金(?)も出る事ですし、長野Mwave~東京ビッグサイト~ボートメッセ名古屋と続く此方でしょうか。
http://www.nostalgic.co.jp/index.html
p.s.
ついでに、老婆心乍ら周回コース実走が売りの………。
http://www.ookami-museum.com/
Posted by: Thori-Tung | May 01, 2009 05:25 PM
3 日には長野方面に行っている公算が高いのですが、街中が善光寺御開帳でごった返してたら近寄りたくないなあ、なんて思いも。悩ましいところです。
Mwave と聞くと、ThinkPad 530CS で悩まされた DSP のことを思い出してしまったり。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 01, 2009 08:06 PM