iPhone 兵器 & iPod 兵器
杉さまー ! 出番出番 ! “Think Different” なハズの会社が “Think Death” な用途に製品を提供しちゃってますよー !
でも、ここで杉さまが「アイフォン兵器は怪しからん」なんて話を流したら、勘違いして「アイホン」にメール攻撃・FAX 攻撃の誤爆をやらかす人が発生しそうです。本当にそうなったら、とんだトバッチリ。
それとも、Panasonic は日本の会社だったけど、Apple はアメリカの会社だから、「Apple は闇の××人委員会に支配されていて、ネオコンの戦争のために協力している !!11!!11!」とかいう調子で斜め上に弾けちゃったりして (ぉ
真面目な話、Toughbook でも iPhone でも iPod でも、要はさまざまな用途に使える「ドンガラ」を売っているに過ぎないわけで、ユーザーがそれをどう使うかまでメーカーに責任をとらせるのは無茶というものです。メーカーの人の思惑を離れて、思いもよらなかった用途をユーザーが開拓してしまった事例は、それこそ幾つもあるわけですし。
民生品の軍事利用がダメなんていったら、携帯電話もデジカメも PC も、毎度恒例のピックアップトラックも、そしてインターネットも TCP/IP もイーサネットも、みーんなダメですよ。でも、そこまで徹底しないあたりが、杉さまの中途半端なところであります。
Comments
>バグダッド駐留の米陸軍高官によると、iPodはまだハッキングされたことがない
(´-`).。oO(えっ!きっとその人は熱狂的なアップル信者なんだな、MacOSXだけは絶対大丈夫とか言ってるような人なんだな、そうしようそういうことにしておこうモゴモゴ)
Posted by: 名無しBMP神信者 | Jun 23, 2009 07:46 PM
そもそも iPod のハッキングって、何をどうするっていう定義なんでしょうねえ… 定義が分からないと、有無もヘッタクレもないような。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 23, 2009 07:49 PM
>ハッキング
隠し持ってる恥ずかしい楽曲やら、外には出せない恥ずかしい写真が、繋いだ覚えのないネットワーク上で大量にばらまかれてる、とか……
Posted by: TB&SH | Jun 23, 2009 08:43 PM
>闇の××人委員会
それは僅か300人でペルシア軍に挑み、最近映画化された彼らですか?
戦争は社会の様相です。文化、政治、世論、宗教、テクノロジーなどのその時代、その地域のそれらが反映されます。ノーベルが嘆いてもダイナマイトは人殺しの道具としても使われるというこです。杉様、諦めて下さい。
晩年スティーブ・ジョブズが「私はiPodを戦争のために開発したのではない」と嘆き、彼の死後、ジョブズ基金が設立され、そこでは毎年各分野に貢献した人を選び・・・・
Posted by: 山田@fsmims | Jun 23, 2009 09:47 PM
>恥ずかしい写真
iPhone だったら、いきなり恥ずかしい着うたが大音量で鳴り響くとか。
>ペルシア軍
実は、ペルシア軍に立ち向かう英雄達の映画が作られたのは、イランの核問題を武力解決するよう世論を動かすための、闇の委員会による陰謀なのです (大嘘)
戦争では「使えるものは何でも使う」のがお約束ですし、映画だってプロパガンダ兵器です。杉さま、もういい加減に諦めましょう。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 23, 2009 09:58 PM
そういえば、今年1月に陸自朝霞駐屯地で行われた東部方面隊創立49周年記念行事で、装備品展示の中に『将来装備』と題されたテント張りのコーナーがあり、陸自が現在取り組んでいる小型UAV、C4I、CBRN(化学・生物・放射性物質・核)防護、IEDや銃弾等に対する防護の4分野に関連する研究資料が展示されていました。他の展示と違い撮影禁止だったのが残念・・・
その中のC4Iの項目では現在部隊テスト中の基幹連隊指揮システムの機材の試作品が展示されていましたが、説明係の隊員曰く「多機能情報端末としてなら民間の携帯電話が非常に優れているが、セキュリティ等を考えるとそのまま採用というわけにはいかず、自前で機材を開発している」という旨の話をしてたのが印象に残っています。これから考えると、アメリカ軍がiPhoneやiPodのハードウェアをそのまま軍事採用しているというのは相当に画期的なことといえるのでしょうか。
Posted by: ブラック・タロン | Jun 23, 2009 11:05 PM
多分、米軍の iPod/iPhone の場合には、通信機能ではなくて携帯式コンピュータとして使っているので、問題になりにくい、という話じゃないでしょうか。外部と通信する場合、特に無線を使うものではどうしても機密保持の問題が出てきますし。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 23, 2009 11:34 PM
そもそも電子部品レベルでみれば、、、何も使えなくなりますね:D
Posted by: あっさむ。 | Jun 24, 2009 12:44 AM
ですよねえ。
結局のところ、たまたま Toughbook という食いつきやすい餌 (Panasonic の皆さん、ゴメン) があったもんだから噛みついてみただけで、全体的なビジョンなんてないと思うのです。あの御仁には。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 24, 2009 09:51 AM
>バグダッド駐留の米陸軍高官によると、iPodはまだハッキングされたことがない
(´-`).。oO(iPodをハード的にもソフト的にも改造しまくってる同僚のOさんはもしかしてスーパーハカーだったのか!?)
Posted by: 金珍宝 | Jun 24, 2009 05:13 PM
腕前を見込んだテロリストに拉致されないように御注意ください、とお伝えいただければ… (マテ)
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 24, 2009 07:02 PM
そういえば、以前、自衛隊の伊勢丹が納入したカンパンの糧食があって驚きました。
パナ軍需産業論者から言えば、伊勢丹も軍需産業に関わっているって事でしょうかねえ?
今なら、イオンとかヨーカ堂もPB商品を流用して自衛隊に納めてたりして。
Posted by: あかさたな | Jun 25, 2009 08:48 AM
その手のネタは、以前に mixi でおおいに盛り上がったことがあって、成果が以下のところにまとめられております :D
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq99a04.html#05259
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 25, 2009 09:07 AM