« 「ひゅうが」のマグが… | Main | 液晶ディスプレイ破損 »
献花の現場、あるいは献花に来ている人よりも、周囲に陣取ったテレビ局関係者の方が目立っていたような印象があるけれど、気のせい ?
テレ朝の中継車が来てました。探せば、他所の局のも見つかったかも。
Jun 08, 2009 06:02 PM in 今日のひとこと | Permalink Tweet
取材しているその背中を撮るというか、取材のカメラ位置よりも少しばかり退いた画には、状況だけでなく取材意図さえも見る事ができますね。
Posted by: やのちゃん | Jun 08, 2009 06:53 PM
サッと撮ってサッと撤収しちゃったので、今になってみると「もうちょっと退いて撮った方が雰囲気がつかめたかも」と反省中だったり。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 07:33 PM
職場がアキバなので、終業後にお供え行ってきました。
マスコミがとても邪魔でしたね。
18時過ぎだからか、いい画でも撮れたからか、カメラを構えるわけでもなく、ただその場に陣取ってるだけのマスコミ。 用が無いなら、もう帰れよって感じでした。
Posted by: RTY | Jun 08, 2009 08:08 PM
私が通ったのはさらに 1 時間ほど前でしたが、いい場所にテレビ関係者がいたのは同じです。ド真ん中の目立つ場所でカメラを持って立っていたのは、代々木にある皆様のテレビ局の人でしたっけ。
テレビの取材って、カメラ + 音声 + アナといった具合で人数が増えるから、余計に目立つのかもしれません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 09:55 PM
私が通りかかったときも6時過ぎでした。 もしかしてすれ違ってるかもしれませんねぇ。
それより、こんなことがあったとか。 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50846009.html
Posted by: airwing | Jun 08, 2009 10:47 PM
>こんなこと …
当節、そんなことをすればたちまち写真を撮られて晒し上げられるのは自明の理だろうに、分かってないんですかねえ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 11:09 PM
今度は、ネット社会の恐ろしさとかなんとかで、また記事が書ける。一石二鳥じゃないですか。
Posted by: 砂兎 | Jun 09, 2009 08:11 AM
リンク先拝見しました。
マスコミ屋さんの下司な振る舞いがしっかり記録されてますね。 でも、こういう下司さがマスコミ屋の本質の一面で、それなくしては仕事にならないんだろうなとも思います。
業の深い仕事ですよね。
Posted by: H@tokara | Jun 09, 2009 09:13 AM
>一石二鳥 おお確かに ! …とはいえ、不毛な争いであります。
「不偏不党」「中立公正」の話と一緒で、「事実を伝えるという建前」と「演出なしでは成り立たない現実」の対立が露見した一例といえるかもしれません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 09, 2009 09:40 AM
> 「事実を伝えるという建前」と「演出なしでは成り立たない現実」の対立 それに葛藤するのは常識人だが、マスコミ人としてはやっていられない。気に病むようなら、そもそもやらないし、気にしないからこそやっていられる、とは言い過ぎでしょうか。 マスコミに対しては極めて厳しい目線を向けざるを得ない私自身の特殊事情もありますが、今回の一件はそれを再確認しただけとも考えます。
そもそも、中継車は「どこでも駐車OKの特権」でも持っているのでしょうか。あの一帯は駐車禁止のはずなのですが。 <これを震災時に幹線道路でやられ、付近の大渋滞に輪を掛けて救援物資の搬入等が遅れ、大顰蹙を買った実績が当地にはあります故。
Posted by: へぼ担当 | Jun 10, 2009 07:36 PM
駐禁のところに駐めている中継車のところに警察が切符を切りに行ったら、「報道の自由の侵害だっ」とかいって逆ギレ… したりするのかなあ ?
最初は「それっておかしいのでは」と思っていても、そういう状況に長くいると当たり前に思えてしまう、という話は、他所の業界でもありそうに思えます。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 10, 2009 11:32 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments
取材しているその背中を撮るというか、取材のカメラ位置よりも少しばかり退いた画には、状況だけでなく取材意図さえも見る事ができますね。
Posted by: やのちゃん | Jun 08, 2009 06:53 PM
サッと撮ってサッと撤収しちゃったので、今になってみると「もうちょっと退いて撮った方が雰囲気がつかめたかも」と反省中だったり。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 07:33 PM
職場がアキバなので、終業後にお供え行ってきました。
マスコミがとても邪魔でしたね。
18時過ぎだからか、いい画でも撮れたからか、カメラを構えるわけでもなく、ただその場に陣取ってるだけのマスコミ。
用が無いなら、もう帰れよって感じでした。
Posted by: RTY | Jun 08, 2009 08:08 PM
私が通ったのはさらに 1 時間ほど前でしたが、いい場所にテレビ関係者がいたのは同じです。ド真ん中の目立つ場所でカメラを持って立っていたのは、代々木にある皆様のテレビ局の人でしたっけ。
テレビの取材って、カメラ + 音声 + アナといった具合で人数が増えるから、余計に目立つのかもしれません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 09:55 PM
私が通りかかったときも6時過ぎでした。
もしかしてすれ違ってるかもしれませんねぇ。
それより、こんなことがあったとか。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50846009.html
Posted by: airwing | Jun 08, 2009 10:47 PM
>こんなこと
…
当節、そんなことをすればたちまち写真を撮られて晒し上げられるのは自明の理だろうに、分かってないんですかねえ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 11:09 PM
今度は、ネット社会の恐ろしさとかなんとかで、また記事が書ける。一石二鳥じゃないですか。
Posted by: 砂兎 | Jun 09, 2009 08:11 AM
リンク先拝見しました。
マスコミ屋さんの下司な振る舞いがしっかり記録されてますね。 でも、こういう下司さがマスコミ屋の本質の一面で、それなくしては仕事にならないんだろうなとも思います。
業の深い仕事ですよね。
Posted by: H@tokara | Jun 09, 2009 09:13 AM
>一石二鳥
おお確かに !
…とはいえ、不毛な争いであります。
「不偏不党」「中立公正」の話と一緒で、「事実を伝えるという建前」と「演出なしでは成り立たない現実」の対立が露見した一例といえるかもしれません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 09, 2009 09:40 AM
> 「事実を伝えるという建前」と「演出なしでは成り立たない現実」の対立
それに葛藤するのは常識人だが、マスコミ人としてはやっていられない。気に病むようなら、そもそもやらないし、気にしないからこそやっていられる、とは言い過ぎでしょうか。
マスコミに対しては極めて厳しい目線を向けざるを得ない私自身の特殊事情もありますが、今回の一件はそれを再確認しただけとも考えます。
そもそも、中継車は「どこでも駐車OKの特権」でも持っているのでしょうか。あの一帯は駐車禁止のはずなのですが。
<これを震災時に幹線道路でやられ、付近の大渋滞に輪を掛けて救援物資の搬入等が遅れ、大顰蹙を買った実績が当地にはあります故。
Posted by: へぼ担当 | Jun 10, 2009 07:36 PM
駐禁のところに駐めている中継車のところに警察が切符を切りに行ったら、「報道の自由の侵害だっ」とかいって逆ギレ… したりするのかなあ ?
最初は「それっておかしいのでは」と思っていても、そういう状況に長くいると当たり前に思えてしまう、という話は、他所の業界でもありそうに思えます。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 10, 2009 11:32 PM