イギリスの防衛関連大臣
イギリスの John Hutton 国防相が内閣改造で辞任して、Bob Ainsworth 氏が後任に決まりましたが、イギリスやオーストラリアは防衛関連の「大臣」が何人もいて頭がこんがらかっていたので、ちょっと調べてみました。
えーと。
いわゆる「国防相」は Defense Minister と書かれることが多いですが、正確には閣内相の国防大臣 (Secretary of State for Defence) で、それ以外の大臣、たとえば装備調達を仕切る DE&S (Defence Equipment and Support) 担当は閣外相 (Minister of State)、ということでいいのかな ?
と思って、さらにいろいろ検索してみたら、「イギリス中央政府の機構」という文書が。それを見ると、上の解釈で間違っていないようです、件の文書はデータが古いので、2007 年に DPA (Defence Procurement Agency) と DLO (Defence Logistics Organisation) が合併して DE&S になる前のものですけれど。
# "Minister for Defence Procurement" の訳が
# 「施設大臣」ってのはどうかと
# 「装備大臣」とか「調達大臣」ならともかく…
さて、どういう訳語にしたものか… 閣内相は「国防相」で、それ以外は「○○大臣 (閣外相)」とか「○○担当相」とするのが無難 ?
ちなみに、Bob Ainsworth 氏の現職は Armed Forces Minister (DefenseNews 2009/6/5) とあるので、閣外相の軍部大臣でしょうか、これは。
Comments
VH-71を止めるなら、貰ってこないかな?買ったばかりだけど。
http://melfina.org/archives/2007/07/16_2233.html
Queen's Flightかな?
http://en.wikipedia.org/wiki/Air_transport_of_the_Royal_Family_and_government_of_the_United_Kingdom#Helicopters
ぁあ、そんな金なイネェ。
オバマも若いから、White Hawkで十分だよね。
Posted by: sionoiri | Jun 07, 2009 08:52 AM
http://www.baldwincountynow.com/articles/2009/05/18/local_news/doc4a0dc1a93f320292362912.txt
「VH-1N」の今後について
Posted by: sionoiri | Jun 07, 2009 08:55 AM
ぶっちゃけ、アメリカの VH-1N と KC-135、それと日本の F-4EJ は、西側諸国の三大老朽化問題といっても過言じゃないかも知れませんよ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 07, 2009 11:11 AM
佐世保バーガーのネタを投稿したら何故か食いつきが(ry
そう言えば、英国ネタで割と有名だった、フーン元国防相はいま何をしているんでしょうね?
Posted by: SCARFACE1 | Jun 08, 2009 08:25 PM
運輸大臣だそうです (ただし内閣改造前)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E6%94%B9%E9%80%A0%E5%86%85%E9%96%A3
ちなみに「レースに出たい」といって装備調達担当の閣外相を辞めたドレイソン卿も、いつのまにやら科学・イノベーション担当大臣になってたりします。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 08, 2009 09:46 PM
噂をすればなんとやら。ドレイソン卿が国防省に帰ってくるようです。
http://www.defensenews.com/story.php?i=4129698&c=EUR&s=TOP
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 10, 2009 07:55 AM