« 海賊自動車 | Main | 調布飛行場の掩体壕 »

Jul 26, 2009

もふもふ

ワラノート 「モフモフしたくなる病」発症必須な画像くれ
(via 障害報告@webry)

P1010756
「いやー、背中の上は見晴らしがいいなー」

「ずるいよー、僕も上がらせてよー」

「まったく、何やってるんだろうなー」

「いやまったく、背後が騒々しいったら、もう」

「まあ、いいんじゃないスか ?」

DSC00558

もふもふ。もふもふ。

|

« 海賊自動車 | Main | 調布飛行場の掩体壕 »

Comments

下の写真、子供が真横にいるのに小作りですか。。
これでもっともふもふ出来るZE..

Posted by: 名無しBMP神信者 | Jul 26, 2009 11:17 AM

実際には小さな子たちが、映っている数の 4 倍ぐらいいるという罠。ただし、妹のうちの写真ですけれど、これ。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 26, 2009 02:39 PM

子パンダの写真集なんてすばらしいものがありますね(謎)

Posted by: あかさたな | Jul 26, 2009 07:30 PM

レッサーパンダのことも思い出してあげてください♪
http://www.popncall.com/

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 26, 2009 07:36 PM

もふもふ、もふもふ♪

Posted by: TB&SH | Jul 26, 2009 09:57 PM

銀座博品館の 2F なんて行った日には、もうフロア全体で、もふもふしております♪

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 26, 2009 11:44 PM

うりりんたちが大きいのに押さえ込まれてる~

Posted by: bugaisha | Jul 27, 2009 10:41 AM

そもそも「ウリ坊のぬいぐるみ」って珍しいでしょう。確か、翌年の干支が亥年だからっていうんで売り出されたはずです。

同じロジックで、翌年が子年だからという理由で売り出されたハムスターのぬいぐるみもおります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 27, 2009 03:00 PM

レッサーパンダのもふもふ、
旭山動物園で一見さんが気づかない木の上で昼寝しているのがもふもふ、
だっこしてぇー  っ! (w

替わりに北極狐が夏毛で悲しい様相でした。
奴らは冬のもふもふ。

Posted by: ぼろねこ2k | Jul 27, 2009 05:31 PM

「たけのこ」のレッサーパンダのぬいぐるみは、かなりのおデブさんなので、日常的に "もふもふ" しております。特に、ふさふさの尻尾がすてき。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 27, 2009 06:39 PM

http://mamesaku.livedoor.biz/archives/51697940.html
干からびたから、モフモフさせて。

Posted by: sionoiri | Jul 28, 2009 10:23 AM

えー、牛さんですか…
あまり "もふもふ" してないです…(´・ω・`)

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 28, 2009 11:54 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 海賊自動車 | Main | 調布飛行場の掩体壕 »