【速報】Typhoon 追加発注
英国防省、Rolls-Royce、そして本山の Eurofighter と立て続けにプレスリリースが出ていますが、トランシェ 3・112 機を 90 億ユーロで発注する話が決まりました。ただし、当初に予定していた分の満額ではなくて、後になってトランシェ 3 を二分割した話はそのままです。つまり、今回のはトランシェ 3A 分。
なお、イギリス向け 40 機のうち 24 機はサウジアラビアに転用した分の補充用なので、英空軍の純増は 16 機になります。
ちなみに、Eurofighter のプレスリリースにある「ただいま売り込み中の国」は、スイス、インド、日本、ルーマニア、ギリシア、トルコ。さらに「参入の機会を窺っている国」として名前を挙げているのが、韓国、ブルガリア、クロアチアなど、だそーです。
Comments
F-22J型が繋がっていた首の皮を切り落とされた今となっては、F-Xの有力候補になってしまったわけですが、
とりあえず日本に売りたいのなら、トランシェ3でフルスペックはもちろんですが、
米国製の装備みたく、充実したT.O.や、支援器材もしっかりと用意していただかないと。
とりあえず、整備やってる人間としては、ユーロファイターの整備に使う工具がミリ規格だけなのかインチ規格も混じってるのか、購入時にちゃんと特殊な整備用器材などもフルセットで付いてくるのか、などが気になります。
機体性能F-15FX(+SE?)やF-2増産に本気で対抗したけりゃ、そういう運用時のバックボーン、ランニングコストのお得感が無いとダメじゃないかと思うんですが、どの程度の「オマケ」を用意してくれるのか、そこが気になります。
え?ブラックボックス無し?それだけじゃ、ちょっと。
ローカライズだけなら米国製装備でもできますよー。
Posted by: Echo-10 | Aug 01, 2009 06:08 PM
ことユーロファイターについていえば、日本の方がどうみても「買い手市場」で立場が強いですから、それぐらいの要求を突きつけてもバチは当たらないでしょう。
そもそもヨーロッパの業界は、売るためなら手段を選ばないですから (え
でも、生産体制立ち上げや戦力化の手間のことを考えると、個人的には F-2 増産 → F-35 の方に魅力を感じるんですけれどねぇ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2009 09:17 AM
個人的には、衆院選後に誕生する可能性が高い民主党政権がF-Xをどう扱うのか気になるところではあります。
普通に継続してくれるなら何ら問題はないのですが、どこぞの政党に配慮して「防衛費抑制のためF-Xは中止して2個飛行隊は削減します」とか言い出したら・・・(杞憂?)
Posted by: ブラック・タロン | Aug 02, 2009 10:10 AM
社民党がコバンザメと化して連立する気満々みたいなので、まことに心配です。いやマジで。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2009 05:00 PM
民主党政権のことを考えると、F-15FXが一番現実的な気がする。
Posted by: あかさたな | Aug 02, 2009 05:19 PM
運用のことだけ考えれば F-15 系列って理想的なんですけれど、産業基盤のことを考えると、ちょっと考え込んでしまうのが悩みどころ。
今の機体は F-15E 系列で、空自の F-15J/DJ (F-15C/D 系列) とは別物の中身ですから。そうなると、日本で製造するには新機種と同じぐらいの扱いになっちゃうと思うのですね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2009 10:47 PM
今更ですが、
ミンスが政権与党になったら、F35に速攻手を出す、国内産業?シラネ。になりそうな悪寒が…
軍需産業に関わる労働組合でミンス支持なんて所はそうそう無いでしょうから、切り捨てるべき部分扱いしそうでちょっと怖いですね。
いや、一番良いのはF-2追加、次善が台風(preMSIP更新も入るでしょうが)、F35は日本じゃ使い道があんまりにも無いと思うんですよね、やっぱ。
ステルス技術は自前で順番踏んでで開発しないと、何時までも馬鹿高いブラックボックスを売りつけられるような気がします。
Posted by: ぼろねこ2k | Aug 06, 2009 06:00 PM
F-35 ならまだいいですけれど、Su-35 とか MiG-35 なんていわれたら、困ってシマウマであります。
どっちにしても、今すぐ F-35 は間に合わないですから、F-2 生産継続の決定を期待したいところでありますが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 06, 2009 09:39 PM
えっ?Su-35BMとMiG-35ですか? 完璧な廃炉ーミックスじゃないですか。
後方が無い?それを考えるのがエロい人です。
…と2ちゃんでネタ返しをした記憶が(w
いや、運用体制が整うなら戦力としては申し分無いんですけどね。(w
Posted by: ぼろねこ2k | Aug 06, 2009 11:36 PM
でも、想定している相手と同じ機体を装備するのって、どうなんでしょう。同じ理由で、インドの MMRCA において F-16 の採用はないだろうと踏んでいるのですが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 06, 2009 11:57 PM
売り込みを受けるのではなく、リース導入、って手は損だったり使えなかったりするのでしょうかね...>ユーロファイター
F4の後継に、購入もライセンス生産も出来るようなオプションつけてリースで入れて時間稼いでもいいとおもうのですが。
Posted by: Bak. | Aug 19, 2009 10:30 PM
戦闘機を他所の国からリースした事例はあるのですが、日本で財政的、あるいは法的に可能かという問題と、戦力化にかかる手間の問題が気になるところです。
せっかくパイロットと地上要員が機体に慣れたと思ったら、リース期間が終わったので運用止めます、ではシャレにならないですし。
そうなると、トーネード F.3 や F-16 をリースしていたイタリア空軍は何なんだ、という話になっちゃうのですが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 19, 2009 10:41 PM