« パンドロール | Main | 観艦式の撮り方 »

Aug 25, 2009

政権交代

いま、窓の外を民主党候補の宣伝カーが走っていて「これまで、日本では政権交代が実現できませんでした !」っていう趣旨のことを喋っています。今回の民主党が、日本で初めて政権交代を実現するのだといわんばかりです。

 

 

…あやまれ ! 細川元総理にあやまれ !

 

 

ああ、羽田孜内閣というのもありましたね。

|

« パンドロール | Main | 観艦式の撮り方 »

Comments

村山富市内閣というのも・・・

あの時代はgdgdの時代というイメージなのは気のせい?

Posted by: にゃんこ | Aug 25, 2009 07:48 PM

> 気のせい?
五十歩百歩です(お?)

Posted by: bugaisha | Aug 25, 2009 10:00 PM

村山内閣は、一応「自民」も入っていたので、対象からは外させていただきました。はい。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 25, 2009 10:31 PM

民意による政権交代ならまだ意味は通じ・・・ないですよね。
細川内閣も選挙の結果ですから。

本当に「次の」政権交代が出来るのかしら?
自民党、メチャクチャな負けっぷりしそうで、再起不能なダメージを与えそうなんだけど・・・。

Posted by: あかさたな | Aug 25, 2009 10:37 PM

もうついでだから全部の党 (除共産党・公明党) を巻き込んでガラガラポンの大再編、なんてことになってくれれば、まだしも救いがあると思うんですけれどねえ…

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 25, 2009 10:53 PM

別に、次の次の選挙で政権交代する必要はないとは思うけれど、仮に民主党が超大賞して、しばらくの間第一党として君臨することになった場合。

これまで主張してきていた「二大政党制の実現」との兼ね合いはどうするつもりなのだろうかとか。渡辺国対委員長は命をかけると言っていたんだが。(おい)

Posted by: 砂兎 | Aug 25, 2009 11:21 PM

二大政党制は建前です。
本当は、三権分立を無視した完全独裁(ry(σ゚∀゚)σ エークセレント!

つか、二大政党制を謳っていたのは、現在の政党配分になった2002年頃だけかと。
本邦マズメシ屋のパターンが2005年頃から現在に掛けてまで
ほぼ同じパターンなのが、どうもねぇ・・・・・・・。


一番、自家中毒に陥っているのは中の人達かも知れない(如意棒

Posted by: SCARFACE1 | Aug 26, 2009 12:05 AM

頼むから良い方にブレて欲しいものです>民主党

自民党もとりあえず第2党に留まる事が出来さえすれば、まだ再起のチャンスはあるかもしれません。
民主党の敵失を突いて、党勢をある程度回復させることが出来るでしょうから。

只、自民党が党勢を大幅に回復させるような事態というのは、国家・国民に何か酷い事態が発生しているということでもあるんで、それもそれで困りますが。

Posted by: alpha | Aug 26, 2009 12:15 AM

謝れ、片山首相に謝れ!
自由党と民主党のあいだの政権交代はままあったのです。
民主が勝ったとして「自由党」(自自社の自由党は小沢=旧田中派)と、「民主党」(友愛なかんじ)の派閥争いが期待できます。でも、友愛な人は旧田中派の音羽兄弟も「民主党」(角栄は初当選は民主党)だとしても、チチローは「自由党」だったし。
旧社会党が希釈化されるという意味では、まぁそこに縋るしかない。
それでも、俺は田中派もきらいなんだ。

Posted by: sionoiri | Aug 26, 2009 05:16 AM

謝れ、立憲政友会と民政党の奴らに謝れ!

みんなして時計の針を逆さに廻すことと税金から大盤振る舞いすることしか言い合わないようだが、"骸骨が大砲を牽く"ならぬ"骸骨が紙くずを抱く"国にならなければいいけど・・・。

Posted by: KU | Aug 26, 2009 07:20 AM

結局のところ、社会党崩れの一派は別として、自民党から分派した人がぐるぐる回ってくっついたり離れたりしながら争っているだけ、だったりするんですよねえ。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 26, 2009 07:21 AM

>大盤振る舞い
選挙が終われば、かなりの部分は「なかったこと」にされるか「やっぱりできませんでした」で有耶無耶にされるんじゃないでしょうか。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 26, 2009 07:58 AM

中に入って、結果無い袖は振れない。
袖の中身が判らなかったのは官僚が情報をくれなかったから。

これは今でも逝っていますが(誤字そのままw)、政権をもし取ったらもっと酷い事言いそうですね。
どんなんなるんだか…。

Posted by: ぼろねこ2k | Aug 26, 2009 05:52 PM

特に公共事業とかを槍玉にして無駄を無くすとか言っている一方で、どれが無駄なのかはほとんど何も言ってない。

ということは、当選後に「これは無駄だと決まりました」と地元に言わなければならない民主党議員さんが大量に出てくることになるんだけど、その覚悟を持って立候補してるんかなと。

Posted by: 砂兎 | Aug 26, 2009 06:35 PM

○○規制の類もそうですけれど、多くの人が納得できる判断基準を作ったり、あるいは既存の基準を変えたりするのって、すっごく大変なことだと思うのです。

そういう意味では、カナダの先生がいっている「ネトウヨ発言規制法」なんて、判断基準をどうするかで喧々囂々、収拾がつかなくなるのは確定ですね。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 26, 2009 09:42 PM

首相指名選挙が終わる頃は、例年ならば財務省は概算要求に対する査定を行っている時期ですから、選挙後に無駄の基準を作っていては間に合わないですよ。

民主党上層部では基準策定とそれを省庁や議員の各選挙区を説得しうる理論武装が終わっているはずでしょう。でなければ2010年度予算への反映は無理だと思うので。(邪笑)

Posted by: 砂兎 | Aug 27, 2009 07:40 PM

民主党が、今上がりつつある自民党政権が作った各府省の来年度予算の概算要求をそのまま通すとは思えないような。

予算は政権与党の最大の武器なので、確かに、ある程度の予算シーリングの民主党案は今作成しているでしょうし、各府省も自民党に隠れて民主党へもアプローチしているでしょうし。

とは言っても、予算を組み直すのは現場なので、政府予算原案が出来た後には国家公務員達が死屍累々と倒れていると思いますが。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Aug 27, 2009 09:42 PM

そういうところも含めて、そもそもこの国をどうしたいのよ、というところが明瞭にならないのに「政権交代」ばかりを連呼するあたりが、民主党に対する不信感が抜けない理由なんですよねえ…

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 27, 2009 10:31 PM

民主の意向確認らしきものをやっているって話はあります。でもどうも民主党は予算編成作業のことはあんまり考えていないって話もちらほら。だから蔵相経験者の藤井を呼び戻すって話。
私が聞いた話だと、独法廃止はいくつかの特殊法人起源のものをやめるくらいで、大半のものは場合によっては公務員に戻す。国家公務員人件費2割削減は、国交省、農水省にババ引いてもらって、地方出先機関の地方移譲。人件費は見かけ減るけど、移譲された人の人件費は地方交付税と言う形で地方に渡した分から払わせる、って話がw

子ども手当だけは半額実施を来年度予算に押し込んでくるでしょう。来年7月の参院選への目玉にしたいはずですから。

Posted by: kv | Aug 27, 2009 11:06 PM

藤井氏ってどういう人か知らないけど、そんな人に予算の総組み替えとやらが出来るのかな?民主版塩爺になれるのだろうか?

あと、半額でも2兆5000億という巨額の予算をどうひねり出すんでしょうね(棒)


Posted by: あかさたな | Aug 27, 2009 11:32 PM

つ「印刷機」


…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 28, 2009 11:01 AM

伝家の宝刀「政府紙幣」で。……駄目か。

さすがにごまかしきれなくなって、4年後の15%納付を今更明らかにしましたけど、だったら、ねぇ、日曜日に言えばいいのに……。

Posted by: TB&SH | Aug 28, 2009 05:21 PM

藤井氏が蔵相やってたのって民主党結成より前のはずだし、今回の総選挙にも出馬してないはず。財務相が勤まる国会議員を育てることができていない事の方がよほど問題だと思う。

官僚はなんだかんだ言っても頭のいい人が集まって、かつ、その道一筋で仕事をしている訳だから、議員主導で政治をやりたければそれだけの人材育成をしてないと話にならない訳で。

Posted by: 砂兎 | Aug 28, 2009 05:49 PM

>井上さん
まあ、現状はかなりの需要不足なのでお札を多少印刷したところでハイパーインフレにはなりません。

問題は、需要超過になったときに本当にやめることが出来るのかということの一点です。辞めずにズルズルやり続けていたらいつかはハイパーインフレになります。

Posted by: あかさたな | Aug 28, 2009 07:13 PM

少し前にちょいちょい出てきたインフレ期待論てのがありましたが、財源確保と債務一掃を狙って用いるのはどうでしょうか。
ワプア層で餓死者が出そうではありますが。

Posted by: 銀魚 | Aug 28, 2009 07:46 PM

藤井最高顧問は引退のはずでしたが、比例単独立候補してますよ。
おそらく財務相に起用するという噂です。

Posted by: とおりすがり | Aug 28, 2009 09:18 PM

デフレもハイパーインフレも問題で、その間をうまく狙っていくのが理想ですけれど、狙って計算して、その通りに行くかというと難しいのが悩ましいところ。

そうなると、常に状況をモニターして「ヤバイ」となったらパッと方針を変えられないといけないと思いますが、それができるのかどうか… そこで「願望」とか「メンツ」を優先すると、ろくなことにならないのであります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 29, 2009 09:42 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« パンドロール | Main | 観艦式の撮り方 »