« 平和○○ | Main | キハ E200 のエネルギーモニタ »

Sep 28, 2009

探し物

現在、EOS DIGITAL で使っているメモリカードは CF が 4GB、SD が 2GB となっているのですが、RAW/sRAW で撮る機会が増えてきたので、SD の方がちょっと心許ない状況になってきました。sRAW でも、いいとこ二百数十枚ぐらいしか撮れません。

2GB の SD を 2 枚持って歩けば、これまでの撮影枚数実績からいって余裕綽々ですが、そこで思ったのは「カメラのストラップに取り付けられるようなカードケースがあればなあ」ということ。バッグの中に入れるよりも出し入れしやすくて、交換もしやすいと思ったので。

もっとも、そんなもん買うぐらいなら大容量の SDHC に買い替えた方が幸せになれるだろ、という突っ込みは甘んじて受けます (なら、こんなエントリを書くなよ…)

|

« 平和○○ | Main | キハ E200 のエネルギーモニタ »

Comments

あ、それは自分も考えた事が・・・

しかしいつしかメモリは胸ポケットで落ち着きました。

しかしまだメモリを使いきって交換する機会が無かったりします。胸ポケットのメモリをすっかり忘れて、帰宅後にシャツを脱いでから初めて気が付いたりします。

無くさないだけまだマシかな。

Posted by: にゃんこ | Sep 28, 2009 07:23 PM

私も、JPEG 撮って出ししかしていなければ、2GB で余裕余裕、と思っていたはずです。それが RAW に手を出したばっかりに (苦笑)

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 07:40 PM

>カメラのストラップに取り付けられるようなカードケース

コレですか。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=137061

Posted by: LUCHO | Sep 28, 2009 09:41 PM

おお、これは… ちょっとデカそうですけれど、艦上取材なんかにはいいかもしれないですね。

同じメーカーの「ニュークリアメディアケース」ならヨドバシでよく見かけますが、「ピクシェルメディアケース」の方は見かけなかったのです。

え ? nuclear media case ?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 09:59 PM

カメラのストラップを中に通すメディアケースは聞いたことはないです。

ケンコーやエレコム辺りに留め金具や紐付きの小さいメディアケースはありますが、吊るタイプでブラブラするので、撮影時には凄い邪魔になりそうな。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Sep 28, 2009 10:02 PM

某所のヨドで偵察してみたのですが、カメラのストラップじゃなくて、ベルトにくっつける方法の方が現実的かなあと思ったところでした。

こと一眼が絡むと、首から吊るのも邪魔くさいですし。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 10:06 PM

空のフィルムケースをビニルテープでストラップに留めて、その中にSDを入れています。
見栄えは悪いですが使いやすいです。

Posted by: 漏斗 | Sep 28, 2009 10:17 PM

薄型ケースをホットシューアダプターに接着してしまうとか。(バカヤロ)

Posted by: 砂兎 | Sep 28, 2009 10:28 PM

両方を折衷して、薄型ケースを接着剤でストラップに止める手はあるかも知れないですね。でも、接着剤が剥離したときのバックアップも考えないと危険そう。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 10:30 PM

昔α303Siを使っていた頃にストラップへフィルムケースを沙悟浄のどくろストラップみたいにしてましたが、実際3本あれば事足りた・・・

自分もRAWしちゃおうかしら。

Posted by: にゃんこ | Sep 28, 2009 11:12 PM

昨日、帰宅した後で、同一ピクセル サイズで同時記録した「JPEG 撮って出し」と「sRAW」を比較してみたら、sRAW の方が鮮明に撮れていたのにショックを受けたのです。それで「なるべく RAW/sRAW で行こう」ということになってしまいました。

あと、RAW を使って DPP で現像すると、歪曲収差補正や周辺光量落ち補正をかけられる、なんていうメリットもあります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 11:31 PM

> nuclear media case
 学生時代IAEA謹製のcheck source(放射線検出器の校正用線源:γ線源が主)を愛用していた私が通りますよ。
 ちなみにこのcheck sourceはプラスティック他で封入されたコイン上になっているのですが、そのケースが現在のメモリメディアケースとよく似ているのは秘密です。

 なお、私個人はご紹介の様な比較的大型のケースではなく、名刺入れサイズの薄型でSDメディアが3枚入るもの
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00009OPHC
を複数愛用しています。
 これですとコンパクトカメラのケースに交換用電池と無理なく入れることが出来たり、ウェストバックのカード収納部分に入れることが出来るため、わざわざカメラバックの中を捜索したりする必要が無く大変便利に使っています。また保護の方もしっかりしていて、耐久性に富むのも利点。欠点は現在では品切れらしく、入手困難なことぐらいです。
 ちなみに大容量タイプもありますが、こちらの方はあまりにもぶ厚いため、一眼レフのカメラバックか、通勤鞄の中に非常用予備として収まっています。
 もちろんケースなどは人それぞれの事情にあった者が一番なのですが、このような薄型で邪魔にならないものも考慮されてみては如何でしょうか。

 ちなみにCFの方は8GBもの容量を誇りますので、滅多なことでは交換不要。予備として4GBのmicrodriveを携行していますが、RAWデータでの撮影を行わないため、現在の8GBを途中交換したことは一度もありません。

Posted by: へぼ担当 | Sep 29, 2009 12:07 AM

今日は夕方まで帰宅できず、昨日の昼から仕事てヘロヘロ・・・

老いましたね。

自分は通常2GBのCFを使ってますが、予備で8GBを持っています。未だ8GBはフォーマット以外の通電してないです。

上位機買ったら8GBもあっという間かなぁ。

今日、RAW撮影試したいけど雨模様・・・

とことんツキがありません。(ry

Posted by: にゃんこ | Sep 29, 2009 09:49 AM

現実問題、何千円もかけるぐらいなら 8GB の高速版 SDHC を買えてしまう状況なので、もうしばらく、いろいろ検討して (悩んで) みたいと思います。

実はひところ、microSD と変換アダプタの組み合わせに統一してようと考えていた時期もあったのですが、速度の面でハンデがあるので、この案は放棄してしまいました。

>雨模様
高感度撮影と、DPP によるノイズ低減のテストができるではありませんか !

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 29, 2009 10:02 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 平和○○ | Main | キハ E200 のエネルギーモニタ »