« 秋ですねえ | Main | 平和○○ »

Sep 26, 2009

窓辺ななみ & ぶりっとちゃん

Windows 7の予約受け付けが開始、DSP版の予価はVista並み、萌えOSキャラ「窓辺ななみ」も登場、声優は水樹奈々、グッズ付きプレミアムパックも (Akiba PC Hotline !)

>人気声優 水樹奈々さんが声を担当するWindows 7自作応援キャラクター
>「窓辺ななみ」のオリジナル壁紙

( Д) ゚ ゚ ポカーン

「Windows 7 発売記念パーティの主催者募集」の話を聞いたときにもビックリしたものですけれど、以前とはずいぶんと毛色の違ったプロモーションがいろいろ出てくるもんです。
もっとも、Windows 95 のときも何だったか女性週刊誌で「話題の Windows 95 って ? ロスの OL に直撃 !」なんて記事が載って、卒倒しそうになりましたけれど。

なんていっていたら、小海線のキハ E200 では、クロスシート部の背ズリにかけられていたカバーにこんな図柄が。

IMG_7749

IMG_7750

上のはヨドバシカメラっぽいですが (をひ)、下のはいったい何なんだ。と思ったら、なんと「キハ E200 のイメージキャラクター・ぶりっとちゃん」(もちろん、ハイブリッドにひっかけている) というのだそうで。

な、何でも萌え化すればいいってものじゃないんだからっ !

|

« 秋ですねえ | Main | 平和○○ »

Comments

ストーリー付きである。

新人OSアイドル「窓辺ななみ」、秘められた改名前の悲惨な過去http://bogusne.ws/article/128839950.html

Posted by: K | Sep 26, 2009 08:59 PM

ひ、ヒドス


ところで、「窓辺ななみ」なら「たかなみ」級の 6 番艦 (ねーよ) にできるな、と思ってしまった件について。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 26, 2009 09:13 PM

MCあ○しずあたりではありますが
公開日とかに護衛艦とかに萌えイメージキャラクターが付くのもそう遠くない・・・か?
いや、いっそ米軍の艦艇の方が早いかも・・。

そーいえば、空自ではF-15の永野とか出斑とかにマーキング書かせたこともありましたっけ・・・

Posted by: とおりすがり | Sep 26, 2009 10:47 PM

> マーキング
↓この件ですね。(個人サイトなので直リンは避けます。)
ttp://www.rose-ridge.com/1998senkyou.htm
その前年は、新谷かおる先生他も描いていたとか。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Sep 26, 2009 11:11 PM

OSが新しくなっても、あまり感慨が無いといいますか、「ああ、もう新しくなるのか」ぐらいの感覚しかないですね、今となっては。

それだけWindows95の登場時のインパクトが強いってことかも知れませんけど。そういう私は未だにXPで満足しちゃってる派。

Posted by: kamo | Sep 27, 2009 12:39 AM

そういえば、アイマス版の何だったか戦闘機のプラモが出るらしいですけれど、それがリアルになっちゃったら…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 27, 2009 04:45 AM

> アイマス版の何だったか戦闘機
 F-2Aのデカール替えキットでしたね。
 航空ファン2009年10月号P.48にハセガワの広告が掲載されていましたが、思わぬところで見かけたものですから、広告共々驚愕してしまいました。
 リアルは...中の人の比率を考えると無い、と言えないところが恐ろしや。これで米軍とのACMに出た日には、あまりのことに米軍側で事故が起こったり、祭りになったり。少なくとも伝説になることだけは間違いないでしょうね(大汗)。

Posted by: へぼ担当 | Sep 27, 2009 07:34 AM

それどころか次は初の純国産F-22キットがアイマス版で出るとかなんとか(通常版を差し置いて)
アメさんなら割と本気でやっちゃいそうなのがどうとも。全身ピンクな最新鋭ステルス戦闘機を見たいかどうかは微妙ですが…

Posted by: l | Sep 27, 2009 09:43 AM

F-14とF-15のアイマス版もリリース決定したよ。
この分じゃF/A-18も時間の問題だわね。
アイマスって、キャラが初期で10人はいるので(現在は13人ぐらいか)、誰が何に割り振られるのかはちょっと楽しみに。

Posted by: さはらあきら | Sep 27, 2009 10:51 AM

AC6のアイマスカラー機は全てロッキードやボーイングなどのメーカーに見せた上で配信許可をもらったそうですよ
あの痛戦闘機を許可するとは心が広いんだかそれともあきらめちゃってるんだか…(^_^;)

Posted by: S5 | Sep 27, 2009 10:58 AM

誰が描いたんだろ?JR東日本社員?

Posted by: あかさたな | Sep 27, 2009 12:41 PM

あの痛機、兵装がまた痛いんですよね@エースコンバット。ミサイル数とかがスリーサイズをなぞらえているって、(www

ああいうのはyoutubeにバンバン動画が上がっているので、FORZA2のベクター痛車(カナダ人も感嘆しとりました)同様世界的に盛り上がる悪寒が。w

Posted by: ぼろねこ2k | Sep 27, 2009 06:03 PM

>配信許可
ボーイングの広報の方に会う機会があったら、その辺のネタを振ってみましょうか。

もっとも、キャラクターもののスペシャル マーキングだと思えば、納得できなくもないのですが (ぇ

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 27, 2009 09:33 PM

「萌え」じゃなかったにしても、たぶん「ゆるキャラ」になるだけで・・・。
なにかしらキャラクターを作って、アピールするほうが相手に解って貰い易いと考えてのことでしょうか。

自分たちはまだ見慣れているのでいいのですが、こういう物に嫌悪感を感じている人(名前に「ア」の付く女史とか)の鼻息がさらに荒くならないか心配なところだったりします。

Posted by: alpha | Sep 27, 2009 11:48 PM

そうなんですよねえ。キャラを作るのはいいけれども、ちょっと特定の方向に突っ走りすぎという感じがして、気になるところです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 08:56 AM

これはまた・・・・突っ込みどころが満載でどこから突っ込んでいいのか(笑)

とりあえず、デザインは人それぞれ好みが違うのでスルーしとくとして、何故声優が付いているのでしょう(;・∀・)

ひょっとしてあの謎イルカのように音声付きで画面の中に住み着く予定なのでしょうか(ぇ

くわばらくわばら・・・・

Posted by: E.P.Я. | Sep 28, 2009 12:51 PM

「ななみ」だから「奈々さん」を選んだのでは、と思ってしまうのはダジャレ王の悪癖でございます。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 28, 2009 01:16 PM

嗚呼・・・。
「窓辺ななみ」の名前と「水樹奈々」の起用がWindows「7」から来ている事にいまさら気がつきました。

Posted by: alpha | Sep 29, 2009 12:12 PM

実は私も、気付くまでにしばらく時間がかかりました (屍)

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 29, 2009 01:45 PM

水樹奈々なら飼いたい輩が6桁は居る悪寒。
いや、飼われたい、ですな(をい。

Posted by: ぼろねこ2k | Sep 29, 2009 05:49 PM

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o冴子先生o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u'  冴子先生
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|松|ミサッ
| ̄|   冴子先生
""""""""""

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 29, 2009 06:17 PM

 えっと・・・トカチF-2のキット、買いましたけど何か。デカールがイマイチですよあれ。キャラの顔に網点が入っちゃってます。ハセガワさーん、シルク印刷のインクをそんなトコロでケチらないでよー。。・゚・(ノД`)・゚・。

 あずささんのトムキャットはナナニでも出して欲しいなぁ。

Posted by: KWAT | Sep 30, 2009 11:06 PM

「とかち」「あずさ」と聞くと JR の特急列車かと思ってしまう私。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 30, 2009 11:17 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 秋ですねえ | Main | 平和○○ »