« 大半が月収1000円未満 | Main | 【Day 4】板で二重のミステイク »

Dec 23, 2009

ついカッとなって査収してしまったもの

というわけで、EF 17-40mm F4L です。基本的には EOS 7D の標準レンズとして使うつもりです。ワイド端開放でも周辺までまあまあシャープですが、少し絞り込んでやると、もっと良くなります (→参考)。

下の作例は元画像そのままではなく縮小しているので、あまり参考にならないのですが。

ワイド側作例

テレ側作例

17-40mm、70-200mm、300mm と F4 通しで L 玉が揃ったのですが、40-70mm の範囲が空白です。

ただ、あまり使わない焦点距離なので、どうやって穴を埋めるかは思案中。「鉄」でもっともよく使うのは 70-200mm ですし、飛行機なら 300mm か 300mm + 1.4x テレコンでしょうし (まだテレコンは持ってない)。とりあえず 50mm F1.8II を一緒に持って行けばいいかなあと (爆)

|

« 大半が月収1000円未満 | Main | 【Day 4】板で二重のミステイク »

Comments

いいなぁ。うちのSTFは在庫切れで結局届いたのは火曜の夜。祝日も出勤の私にとっては生殺しもいいところです。ホント。

Posted by: 砂兎 | Dec 23, 2009 08:47 PM

それは残念ですね。でも、もうちょっとすれば年末年始ですし、そこでなんとか…

私は少し仕事が楽になってきたので、外出の際に EOS をぶら下げる余裕ができてきたような気がします。気のせいだったりして。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 23, 2009 10:42 PM

つ Tamron SP AF28-75mm F2.8

撮り鐵は、レールの如く、レンズの焦点距離が一通り繋がっていないと気が済まないという話があったりして(苦笑)。

手ぶれ補正はありませんが、タムロンA09は安いし、APS-Cサイズだとコストパフォーマンス抜群の性能を見せてくれます。末期のコニカミノルタや今のソニーにOEM供給されたレンズですし。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Dec 23, 2009 11:15 PM

その手がありますねえ。タムロンだとズームリングの回転方向が逆になってしまうのが、ちょっと気になるところですが。(ミノルタからキヤノンに宗旨替えしたときに、慣れるのに時間がかかったばかりだったりする)

もっとも、40mm と 70mm のギャップぐらいは 50mm だけ持って、あとは自分の脚でなんとかしろ、とも思ったりするのです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 23, 2009 11:27 PM

そろそろ100-400級が欲しいですが・・・

Posted by: にゃんこ | Dec 24, 2009 12:01 PM

EF 100-400 だと "どえらく" 高いので、シグマの 150-500 あたりだとお手頃な価格帯に近付きそうです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 24, 2009 01:13 PM

シグマの150-500も結構な兵器ですけどね、APC-Cのヒコーキ標準ズーム…  ですし。w

50mmはF1.8だと寂しいので1.4あたりを気絶する事をお勧めします…ってヲイ。(w 
(敢えて1.2Lとは言いません。なんか途方もない茨の道みたいですし)

Posted by: ぼろねこ2k | Dec 24, 2009 05:56 PM

エエェェ(´д`)ェェエエ

とりあえず、現行のラインナップで様子を見てみることにします。無駄な投資もしたくありませんし…

むしろ、「28mm だとパースがつきすぎる問題」があるので、35mm の方が優先度が高いかも知れません。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 24, 2009 06:48 PM

EFの50/1.8もkakakuを見たらべらぼうな数が出ているみたいですし(交換レンズ全体で12位ってどんだけw)、単焦点の安さ、像の美しさが見直されるのは大変宜しいと思いますので、全くの無問題でしょう。
(標準レンズは、数比べてナンボ、という悪魔の声は聞こえないことにしています。でないとあっという間に5本は溜まりますw)

35/2も11位だし、このまま単焦点復権、なら個人的には大変嬉しいですね。

ただ、中古のFD50F1.2Lが6万とか値付けだったのは最早ワロス、としか言えませんが。マウントアダプタ様々です。w

Posted by: ぼろねこ2k | Dec 25, 2009 12:18 AM

我が7Dに50サンチ砲を積むのはいつになるやら・・・

今は25サンチ砲が精一杯です・・・

10サンチ広角砲も捨てがたい。(汗)

Posted by: にゃんこ | Dec 25, 2009 12:24 AM

手元には EF レンズが 7 本ありますが、うち単焦点が 28・50・100・300 の 4 本。
あと、ギャップフィラーが出てくるとすれば、上でも書いた 35mm と、飛行機撮りの機会が増えた場合の 400mm かなあ、という感じです。もっとも後者は、とりあえずサンヨン + テレコンで済ませる手もありますけれど。

50 サンチ砲というとゴーヨンというトンでもないレンズがありますが、値段もさることながら、あんなデカブツは私の身体では振り回せません orz

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 25, 2009 08:39 AM

EF500mmも初代はF値を4.5に抑えて、重量、バランスをサンニッパに近づけていたんですけどね。やっぱF値絶対主義のせいか、今のはF4に、重さもIS付いたのと相まってかなり重くなってしまいました。

カメラがデジ化して、F値に昔ほどの意味が無くなった今ならシグマのズームで充分と思います。

…でも初代EFの中古価格は相変わらず高い…サンニッパも頑張れなくは無いけど高い…

Posted by: ぼろねこ2k | Dec 25, 2009 12:57 PM

多分、テレコンを組み合わせたときの AF センサーの作動可否、なんてファクターも関わってきていたのではないかと愚考する次第であります。


朝から家で仕事してたら煮詰まって来ちゃったので、後で 40D をぶら下げて資料写真を撮りに行ってこようっと :-)

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 25, 2009 01:37 PM

 シグマの50-500 を運用している身からすると、EFレンズマウントでは多少高くともEF 100-400 を強くお勧めします。
 はっきり言ってしまうと400mmクラスになってしまえば、手ぶれ補正機能がないと航空機写真には手も足も出ません。まあ、ペンタ使いの私個人のようにボディ側で補正できるのでしたら、後は重量の問題だけで収まりますが、EOSではレンズ側の手ぶれ補正が必須でしょう。
 また、正直なところ合焦速度の問題がかなり厳しく、USMでないと相当苦しいのも事実。
 この手のレンズは必要としなければ相当な重量ともなるため、なかなかお勧めできる物ではありませんが、しっかりとした意志を持って購入されるのであれば、多少の価格差には目をつぶっても納得できる物を購入されることを強くお勧めします。
 まあ、EF500mm F4Fを購入しる!!なんて無茶は言いませんが(大汗)、EF 100-400 は良い選択肢だと思いますよ。(ダメならテレコンで)

Posted by: へぼ担当 | Dec 25, 2009 10:03 PM

大型機が相手だと辛いかも知れませんが、100-400 が価格的に辛いときの次善の策として、400/5.6 はありかもしれないですね。10 万円ぐらい下がるでしょう、多分。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 25, 2009 10:49 PM

> 400/5.6
 単発でしたら悪くない選択だと思うのですが、300mm F4をお持ちでしたら、テレコンでカバーして様子を見た方が早そうですね。
 実際使ってみても、400mm1本勝負というのは以外に苦しくて、遠い物を引き寄せるには少し力不足、と言って近い物では300mmの方が何かと便利。ぶっちゃけたお話し、単焦点で勝負できるのであれば300mm F4の方が遙かに使い勝手がよいと思います。
 ただ、50-500mmを使っている身からすると、意外にこの間でのズーミングは頻繁に行う物。そのため、やるとすれば70-200mmと300mmのセットで行くか、100-400mmで代替するかというところであり、意外なほど100-400mmのメリットは大きいように思います。
 逆にシグマの150-500mmを勧めないのは、安価なことは確かなのですが意外に大きく、重いこと(50-500mmと価格以外それほど変わりません)。そして150mmスタートだとAPS-Cでは広角側が中途半端で相当苦しいことです。
 これなら300mm1本勝負か、70-200mmの合わせ技で行くかと言うところではないでしょうか。

Posted by: へぼ担当 | Dec 25, 2009 11:21 PM

ええ、すでにサンヨンを持っている私ならとりあえずテレコンですけれど、長玉がない場合はどうかなあと思って。

ただ、400/5.6 って IS がないので、晴天下の屋外撮影以外は出番が限られるかも。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 26, 2009 09:32 AM

> EF400/5.6
へぼ担当さんが言われているとおりで、EF300/4 ISが有るのですから、ISの搭載の1点において456より+x1.4テレコンの方が良いと思います。

そう言う私は、昔、EF400/5.6を持っていて、ドナドナしてEF100-400を手に入れましたが、その結果、若干の画質低下の代わりに、ISによる大幅な歩留まりの向上が得られました。また、ズーム出来るようになって、再接近時の戦闘機の全景もBIの4機編隊も楽に撮れるかと思います。(と言いつつ、今は画質優先で328IS+x1.4(I)ですが。)

あと、シグマの150-500 OSは、望遠端の画質低下やF値の暗さ、ズーム域の点から私も勧めませんが、姉妹レンズのシグマ120-400 OSは、ズーム域も近く、レンズ設計が新しいので、純正でないことと若干動作が鈍いと言う点の覚悟を決めればアリかもしれません。
http://digicame-info.com/2009/04/ef100-400-f45-56lapo120-400mm.html

なお、EF100-400は現在店頭在庫が多くないようです。サンダーバーズ来日特需の所為かとも思うのですが、設計が古く、以前よりリニューアルの要望があるレンズでもあるので、ちょっと待った方が良いかもしれません。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Dec 26, 2009 11:39 AM

一連のやりとりを通じて「レンズの世界って奥が深いなあ」と、改めて実感しております。

現状、飛行機の写真を大量に撮るニーズは発生していないので、必要が生じたらテレコンを買うのが、私の最初の課題というところに落ち着きそうですね。

ただ、250mm 超の玉を探しておられる にゃんこ さんの場合、選択が難しそうです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 26, 2009 03:37 PM

列強諸国の大艦巨砲主義に圧倒された小国巡洋艦な気分です。もうミサイル巡洋艦に改装したい気分・・・

来年のボーナスに期待です。(その頃まで会社が傾かなければ良いのだが)

Posted by: にゃんこ | Dec 26, 2009 04:20 PM

よくよく考えると私の場合、銀塩の頃には、こんなにレンズにこだわってなかったです。大伸ばしで見られる状況が常態化した、デジタル時代ならではの新たな悩み (?) かも知れないですねえ…

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 26, 2009 05:40 PM

実際、昭和の時代だと、グラビアでもピンぼけとか平気でありましたからねー。(印刷技術も4色が上手く重なっていないのが常套)

何だかんだAFでピントの歩留まりが上がり、デジ化&手ぶれ補正で高感度での言い訳も許されない状態に。(数打つのに躊躇は無くなりましたけどね、特に素人は)

街灯の下で動く除雪車、何つー物をGF1(20mmパンケーキ+32GBのSD,旅の荷物が軽くなりますw)で事も無げに動画撮影出来るし、時代はどんどん進化している、四の五の言ってられずに、でしょうねー。

Posted by: ぼろねこ2k | Dec 26, 2009 07:02 PM

昔の鉄道誌の写真でも、今の基準から見ると「えー」という写りのものって、ありますよね。便利になった反面、面倒なことも増えているのかも知れません。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 26, 2009 07:21 PM

昔の雑誌だと正面が完全にぶれている写真とかはよくありますね。

昔は高感度フィルムは高価でしたし。高校時代はISO400のフィルムが買えなくて、もっぱらISO200を使っていたものでした。店に飾ってある超高感度のISO800の写真とかに涎していましたし。

Posted by: 砂兎 | Dec 26, 2009 09:13 PM

銀塩のときに、ISO50 の RVP ばかり使っていた私からすると、ISO6400 とか 12800 とか 102400 とか、もうネタとしか思えない今日この頃です、ほんと。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 27, 2009 03:20 AM

ISO10万台…ネタですね。w 暗視カメラとして充分に使えますし。

コニカの3200の荒れっぷりがナツカシイw
(で、さすがに洒落にならない、で富士の1600を常用、と相成りました)

Posted by: ぼろねこ2k | Dec 30, 2009 12:42 AM

私なんか、銀塩の時代には ISO400 ですら忌避していたというのに、特に EOS 7D になってからは気軽に感度を上げるようになってしまいました。といっても、せいぜい 2500 ぐらいまでですけれど。

そして、RAW 現像の際にノイズリダクションのパラメータで試行錯誤するのであります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 30, 2009 02:36 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 大半が月収1000円未満 | Main | 【Day 4】板で二重のミステイク »