« FAA の仮設管制塔 | Main | 【Day 8】忙中滑 »

Jan 26, 2010

続・リアルでマッコイ爺さん

リアルでマッコイ爺さん の続き。

さっき到着したばかりの JDW によると、例のニコイチして作った F/A-18D が、1/21 に墜落事故を起こして失われたそうです。飛行中に失速して回復できずに墜落、パイロットは脱出して無事とのこと。

 

あーあ。3 個で $5 の安パーツを使ってた、ってわけでもないだろうに…

|

« FAA の仮設管制塔 | Main | 【Day 8】忙中滑 »

Comments

 この墜落機パーツを使って、また1機でっち上げるんですよきっと。こしくはこれのパーツが3個で$5になるとか。

Posted by: KWAT | Jan 26, 2010 12:23 PM

そこに「3 発 $5 のミサイルあるよ」といって AA-2 のパチモンを持った誰かさんが…

あれ、何も来ないはずなのに宅配便が (ry

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 26, 2010 01:37 PM

まだ使える部品が整備パーツに・・・(汗)

あ、部品だけじゃなくパイロットも再利用できましたね。

Posted by: にゃんこ | Jan 26, 2010 06:11 PM

ちょwww なんとゆーことを仰いますかwww

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 26, 2010 11:23 PM

使えるパーツがパイロットとコックピット周りのみだったら、一つの機体に4つくらい押し込むのですね

Posted by: U.K.Name | Jan 27, 2010 07:06 AM

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 27, 2010 10:44 AM

そろそろX-29が登場する頃ですか?

Posted by: 二枚橋 | Jan 27, 2010 11:46 PM

その前に「地上空母」と「隠し空母」を希望しまーす。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 28, 2010 12:09 AM

>使えるパーツがパイロットとコックピット周りのみだったら、一つの機体に4つくらい押し込む

仲良く縦並びのエレクトリックキャットではなく、横に並んで座るSu-27IB型になったりして・・・
二人は仲良し、常に密着・・・。

Posted by: KU | Jan 28, 2010 09:51 PM

リニューアル前の 251 系カスタムユニットみたいに、座席を心持ち内側に向けて並べますか ? (マテマテマテ !)

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 28, 2010 10:26 PM

EA-6プラウラーが正に狭いコックピットに4人詰め込んでいる、と思ったのですが、アレ、どんな感じなんでしょうかね? w

Posted by: ぼろねこ2k | Jan 29, 2010 07:17 PM

狭いと思います < プラウラー

F/A-18 は、実際に座ってみると横幅の狭さが印象的でしたけれど、ハリアーは外から見た限り、前後左右とも狭そう。P-3 は元が旅客機だから余裕余裕。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 29, 2010 09:50 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« FAA の仮設管制塔 | Main | 【Day 8】忙中滑 »