フレーズロール@アルドゥール & 苺のモンブラン@安比高原
その 1 : フレーズロール (330JPY)
偵察を兼ねて行った、アルドゥールのイーアスつくば店で買いました。ロールケーキはいろいろありますけれど、生地が薄手で細かく巻いてあるのは特徴的。「ずしっ」とくる重量感と果物の風味が効いたクリームが、なかなかいい味を出しています。
ただし、かなりのボリュームなので、たいていの人はこれ 1 個だけで十分かも。
イーアスつくばの支店はスペースが少なくて品数も限られているようなので、可能であれば龍ヶ崎ニュータウンの本店に行く方がお薦めです。
# ロールケーキといえば、相模原市の「マロン」だったかな、
# 近所の地元住民が推薦してたのは
その 2 : 苺のモンブラン (500JPY)
安比高原の安比プラザ フードコート、ピザとパスタの店「オリーブ」で出してます。上に苺が載っているだけでなく、中にも苺がまるごと 1 個、おさまっています。
モンブランというだけなら珍しくありませんが、苺をベースにしたものは珍しいかも。そういえば、ホテル安比グランド・タワーのティーラウンジ「サッサリ」で出している苺エクレア、久しく食べてないなあ…
Comments
イチゴのモンブランは、この頃の流行なのか、春先の定番になっている所がちらほらありますね。
いや、難しい事考えずに美味しいし。w
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 11, 2010 01:00 PM
ほんと、美味しかったですよ。サイズがかなり大きめなのは、中に苺がまるごと納まっているせいかも。
ちなみに、同じところで「メガエクレア」というものも売ってますが、大きすぎて胸が焼けそうです。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 11, 2010 05:17 PM
時節柄の話題と致しましては、此方方面へ偵察(!)に行って欲しかったです、Hi。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100310/ibr1003102133004-n1.htm
Posted by: Thori-Tung | Mar 12, 2010 05:37 AM
茨城空港なんですから、「梅」とか「納豆」で攻めて欲しかったと思う私は、偏見の塊でしょうか。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 12, 2010 11:13 AM
来るべきホワイトデイに間に合わせました。
ttp://www.darumanatto.jp/topics/post_3.php
上記の品も含め、例のイベントでは大コラボ。
ttp://www.meirishurui.com/umemono/
Posted by: Thori-Tung | Mar 12, 2010 01:07 PM
( ゚Д゚)ポカーン
世の中には、私ごときの想像をはるかに上回る方がいらっしゃるのですねえ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 12, 2010 05:29 PM