ヤマハ「銀座ビル」
一応、「ヤマハの回し者」の端くれですので、このネタを取り上げておこうと思います。
BizPlus: 営業:ヤマハ、新「銀座ビル」開業 最先端のホールなど収容
「濃淡の異なる金ぱくを挟み込んだガラス」ってなんじゃらほい、と思った方のために、まだ工事中のときに撮影しておいた現場の写真を。
最初、これを見たときには「ポカーン」としてしまったのですが、金箔を挟み込んでいたとは…
これでヤマハホールも二代目になったわけですが、銀座のヤマハホールといえば忘れてはならないのが、東海道新幹線との縁。東海道新幹線の建設につながるきっかけを作った講演会が開かれた場所が、先代のヤマハホールでしたから。
Comments
金箔を貼り付けたガラスというと
宇宙服のヘルメットか、
ステルス戦闘機のキャノピーが思い浮かびますが
赤外線とか紫外線の遮蔽効果はやっぱ高いんでしょうかね、これ。
Posted by: とおりすがり | Mar 02, 2010 10:41 PM
いやいや、EA-6B のキャノピーみたいに、外部からの電磁波を遮断する狙いかも知れませんよ (え
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 02, 2010 10:46 PM
我が地元金沢産て事らしいから、本当に金箔だと思いますよ(と言うか国内生産98%以上金沢産で他て何処なんだろ?て世界ですが)
近所にも箔打っている所有りますよ。箔打ち用の和紙に挟んで箔打ち機で打って伸ばして箔作ります。(・ω・)ノ
和紙は繊維がほぐれて柔らかくなって油を良く吸い取るので顔の脂取り紙として金沢土産として売ってますね。
Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | Mar 02, 2010 11:17 PM
う~む、こっちに何年行っていないんだろう。
建て替えたんですね。
屋上に通ったのも遠い思い出です。
Posted by: bugaisha | Mar 02, 2010 11:17 PM
ということは、御料車 1 号の側面に貼られている金箔の帯も、金沢産かも知れないですね。
先代のヤマハのビル、屋上に何があったんですか ? 私、2F までしか行ったことがなくて…
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 02, 2010 11:27 PM
アーチェリー場(ボソ)
(ヤマハネタのスレッドで紹介済ですよ~(笑))
Posted by: bugaisha | Mar 02, 2010 11:36 PM
おお、そういえば「ヤマハといえばアーチェリー」でしたね。
これがアーチ○リーと typo すると、あらあら危険 (以下自粛)
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 02, 2010 11:42 PM
そういえば、小松市の日本自動車博物館には上半分が金箔張りのカペラが展示されてますが、あれも金沢市で作ったものですね。
金箔が剥げるので外を走ったことはないそうですけど。
Posted by: 砂兎 | Mar 03, 2010 12:17 AM
となると、御料車一号の金箔は、剥げないように何か対策を講じてあるんでしょうね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 03, 2010 08:09 PM
>金箔張りのカペラ
あれは一応洗車出来る筈だったかと。(自分だったらやりたくは無いがw)
あそこの博物館昔富山の砺波に有ったのが移転して来たのですね。結構見る物多くて驚いた記憶が。近くが粟津温泉ですから温泉宿泊がてら如何でしょうか?
Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | Mar 03, 2010 08:09 PM
公道を走れば石や虫が当たることがあるわけで。虫くらいならいきなり剥げることはないにしても、金箔を傷つけずに洗い落とせるかは怪しいですし。
Posted by: 砂兎 | Mar 03, 2010 08:29 PM
携帯の電波妨害でも考えたんでしょうかねー→金箔防護 …無い、それはナイ。w
新ヤマハホールは、演奏用に特化したホール、とメールニュースで見た気がしましたが、鉄道総研は頑張って年一度の大発表回は伝統ある此処でやって欲しいですね。
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 03, 2010 11:12 PM
比較的最近でも、鉄道関連の発表会をヤマハホールでやった事例があるようです。新幹線を巡る歴史的経緯にちなんで、というわけでもないのでしょうけれど。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 04, 2010 10:06 AM