[互換性] タブの挙動
「@IT」の「Windows Server Insider」に、「Windows XP → 7移行のアプリケーション・トラブル解決法」が載りました。この記事と関連するネタをひとつ。
以前からある機能ですが、Windows 7 でも、プログラム、あるいはプログラムのショートカットでプロパティ画面を使って、「互換性」の設定ができます。リストボックスから、互換性を持たせたい過去のバージョンの Windows を選択するというやつです。
じゃあ、これが実際に何をやってるんだろうということで、OS に対して返してくるバージョン番号を調べるプログラムを書いてみました。そして、プロパティ画面で互換モードの選択肢を変えながら実行した結果がこれ。
[互換性]タブの選択肢 | 実行結果 |
Windows 95 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows 98/Me | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows NT 4.0 (SP 5) | Windows NT 4.0 (Platform Win32NT Version 4.0 Build 1381) |
Windows 2000 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows XP SP2 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows XP SP3 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows Server 2003 SP1 | Windows Server 2003 (Platform Win32NT Version 5.2 Build 3790) |
Windows Server 2008 SP1 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows Vista | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows Vista SP1 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
Windows Vista SP2 | Windows 7 (Platform Win32NT Version 6.1 Build 7600) |
この結果から見る限り、単にバージョン番号を変えているわけではなくて、いろいろ細工をやっているようです。うーん謎だ。
Comments