フジテレビの番宣
先日にもちょっと触れましたけれど、改めて宣伝しておきます。といっても、もう今夜の話ですけれど。
今夜、BS フジの「BS フジ LIVE PRIME NEWS」 で、F-X の特集を放映します。
20:00-21:55 BSフジ「どうなる? F-X=次期主力戦闘機選定~ 対米関係と日本の未来」
出演は、以下の通りです。
ゲスト:民主党参院議員 白真勲 氏
自民党衆院議員 中谷元 氏
元・統合幕僚会議議長 杉山蕃 氏
拓殖大学海外事情研究所所長 森本敏 氏
司会:反町 理 氏 & 八木亜希子 氏
解説:能勢伸之 氏
P.S.
今日の午前中、大田区某所で RQ-4 の実物大模型を眺めてきたのですが、その話はまた別途、blog か、あるいはどこかの記事で書くことにします。
Comments
大田区某所の展示場と言うと、京急蒲田駅近所を連想します。(笑)
Posted by: にゃんこ | Mar 25, 2010 04:15 PM
夜中に、SD画質で良いから地上局ででもやってくれ、フジ…
折角SDなら3チャンネル、が地デジの売りの一つなのに、最後の牙城NHK教育も壊滅しつつあるって…
道東方面に転勤喰らったら、テレ東が見れなくなるので、BSjapanのために衛星入れますけど…
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 25, 2010 04:35 PM
>京急蒲田駅近所
ええ、それです。入ってすぐのところでドアの中を見たら、鎮座してました。
>地上局ででもやってくれ
期待したいところですよねえ… ワンセグでも見たいという人もいるでしょうし。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 25, 2010 04:39 PM
恐るべし産業プ○ザ(笑)
産業プ○ザと言うと、たまにコスプレ男女が集まる場所というイメージがありました。
今回のグローバルホーク展示情報を、まったくキャッチ出来なかった自分が情けないです。(ry
Posted by: にゃんこ | Mar 25, 2010 05:07 PM
さすがに、羽田か調布あたりの格納庫で、というわけにもいかなかったようです。
しかし産業プ○ザ、「PIO」という名称は飛行機屋向きじゃないですよねえ… (爆)
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 25, 2010 05:26 PM
羽田空港の100番スポットで展示とか・・・
23、24番搭乗口のSKYのパッセンジャーがポカーンと見ていそう。(笑)
グローバルホーク見たかったなぁ。
Posted by: にゃんこ | Mar 25, 2010 05:30 PM
新聞記事でも出て来たようです。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100324-OYT1T01202.htm
ちょっと東京よりの体育館で成人式を迎えた人間としては、思わずニヤリ。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Mar 25, 2010 06:13 PM
ゲストの「守本敏」は「森本敏」ではないでしょうか。
しかし、グローバルホークはあらためて見ると本当にでかいですね。
Posted by: carbon monoxide | Mar 25, 2010 07:04 PM
えーと、誤字を訂正しておきました。石川さんのとこからコピペしてきたら、元が間違ってたみたいです (←言い訳すんな)
翼幅は B.757 と同じぐらいだそうです。ブロック 10 だと、もう少し狭いのですが。
ほんと、斜めからだとぜんぜんカメラのフレームに入らなくて、全体像を撮るには真横でないと駄目でした。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 25, 2010 08:39 PM
>斜めからだとぜんぜんカメラのフレームに入らなくて、全体像を撮るには真横
そうなんです(^_^;)。いつも苦労しています。28ミリだと翼が見事に切れるんです。で真横から撮ると今度は翼というか飛行機の雰囲気が全然出ないんですね。
離れた所から撮れば良いんだけど、そうすると今度は柵だの人垣だのが必ず入りますから。
所でこのCXの番組は、某氏のプロデュースですね。能勢さんと木曜に新しい番組を始めると聞いてました。たぶん軍ヲタ枠になるんでしょう。
Posted by: えいじ | Mar 25, 2010 10:42 PM
EF-S 10-22mm でも買えば、少しはマシなのでしょうが、それが通用する幅ではなかったのでした (苦笑) かといって、魚眼レンズというわけにもいかないですし。
>新しい番組
へえー。そのうち何か面白い情報が入ってくるかも… と期待してみたり。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 25, 2010 11:34 PM