これはスペックバグでは
トラックバック spam をくさるほど送りつけてくる大馬鹿者がいるので、送信元 IP アドレスを禁止リストに登録してみたけれど、実はココログにおける禁止 IP リストへの登録や NG ワード登録って、単に spam リストに入れるだけという仕様。
それでは、大量に堆積した spam の中からまともなトラックバックをより分けるのに、ノイズを増やすだけ。他所のサービスでやっているみたいに、言及リンクがないと弾くとか、英語だけだと弾くとかいう仕掛けが欲しいところだけれどなあ…
Comments
自分もそう思っていたところです。
Posted by: にゃんこ | May 20, 2010 11:41 PM
>信元 IP アドレスを禁止リストに登録してみたけれど
毎日の日課として、まるで生き甲斐みたいにこまめにやっています(^_^;)。
ただ、最近、うちは減ってます。毎日来るその手のスパムもほんの一本だったり2本だったりします。そこらへんは、たとえば「F×」とかで「X」を使わないとかの自助努力もありますが。
私自身は、どういう仕掛けかは知らないけれど、そこそこ実効性は上がっているのでは? と思っているんですよ。以前はうっかり「F○」なんて書こうものなら、一日100本とかざらでしたから。
でも、どういう仕組みで、そのデータが何処に蓄積反映されて、どのくらいの実効性を上げているのか? の情報公開は欲しいですよね。こちらもデータ蓄積に協力しているのだから。
Posted by: えいじ | May 21, 2010 12:52 AM
うちの場合、横文字の薬品系統ばかりなんですよ。送信元 IP アドレスを見ると、送信元の数がそれほど多い訳じゃないんですけれど、1 ヶ所当たりの送信数が多くて。
あまり無策が続くようだと、webry の避難所あたりに逃げ出すことも考えないといけないかも。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 21, 2010 08:11 AM
>毎日の日課として、まるで生き甲斐みたいにこまめにやっています(^_^;)。
時間の無駄ですよね。
Posted by: JSF | May 21, 2010 02:08 PM
spam トラバは 30 日経つと自動消去するから放っておけば、という考え方もあるんですけれど、今のペースで 30 日もうっちゃっておくと、3,000-4,000 件ぐらいになっちゃうんですよねえ… その中から、まともなトラバを選り分けるなんて嫌です。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 21, 2010 02:59 PM
>時間の無駄ですよね。
一日10件を越えるとさすがに頭に来るけれど、2、3件なら、ほほう、こんな所からどうやってうちに辿り付いたんだろう? という程度で済むかな。
>横文字の薬品系統
このブログへのスパムということなら、このサイトの設計が原因じゃないですか? 真ん中部分はともかく、両サイドは横文字表記や横文字のリンクが多いから、自動ツールはその辺りで判断するのかも。うちもたまにバイアグラ系のトラバは来るけれど、正直、なんで引っかかったんだろう? ということが多いですね。
Posted by: えいじ | May 22, 2010 03:31 PM
設計というか、内容の話ですよね。
私の場合、横文字の情報が多いという傾向は確かにありますけれど、いまさらそれを変えるわけにもいかないし、悩ましいところですね。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 22, 2010 05:28 PM