EF 300mm F4L IS × エクステンダー EF 1.4x II
先に本館の日記に書いてしまいましたけれど、日曜日にフッと空き時間ができたので、クルマを飛ばして城南島海浜公園まで行って、EOS 7D と EF 300mm F4L IS、それと 先日に調達した エクステンダー EF 1.4x II の組み合わせで飛行機を撮ってみました。
ただ、鉄道に比べると飛行機は不慣れな被写体なので、歩留まりはいまひとつ。天候も良くなかったので、JAL や AIR DO みたいにコントラストが低めの塗装だと、どうもパッとしません。
おまけに、R/W 16L の降りを撮るには、35mm 版換算 672mm のレンズは長すぎて持て余し気味。でも、試運転だからいいのだと居直りました。「降り」だと長すぎでも、「上がり」ならちょうど良さそうだし。
B747-481D (JA8957)
Canon EOS 7D, Tv モード (1/1250, F7.1), 評価測光, +1/3 補正, ISO 320, EF300mm F4L IS USM + エクステンダー 1.4x II, WB オート, ゾーンAF, ノイズ低減なし, ALO なし
B737-881 (JA51AN)
Canon EOS 7D, Tv モード (1/1600, F6.3), 評価測光, +1/3 補正, ISO 250, EF300mm F4L IS USM + エクステンダー 1.4x II, WB オート, ゾーンAF, ノイズ低減なし, ALO なし
B767-381 (JA8359)
Canon EOS 7D, Tv モード (1/1600, F6.3), 評価測光, +1/3 補正, ISO 250, EF300mm F4L IS USM + エクステンダー 1.4x II, WB オート, ゾーンAF, ノイズ低減なし, ALO なし
B737-846W (JA325J)
Canon EOS 7D, Tv モード (1/1600, F6.3), 評価測光, +1/3 補正, ISO 250, EF300mm F4L IS USM + エクステンダー 1.4x II, WB オート, ゾーンAF, ノイズ低減なし, ALO なし
A320-211 (JA8393)
Canon EOS 7D, Tv モード (1/1600, F6.3), 評価測光, +1/3 補正, ISO 250, EF300mm F4L IS USM + エクステンダー 1.4x II, WB オート, ゾーンAF, ノイズ低減なし, ALO なし
上の写真はいずれも 640 ピクセル幅に縮小していますが、これらを含めたオリジナルは、Windows Live SkyDrive の方に上がってます。
で、小一時間ほどエクステンダー付きのサンヨンを振り回してみて思いましたけれど、腕力が要りますねえ、これは。サンヨンでもこれだから、サンニッパは私の細腕では対応不可能のようです orz
Comments
2枚目、ウイングレットが別機体の垂直尾翼に見えてびっくりしましたw 一瞬フォトショップ式心霊写真かとw
Posted by: TB&SH | Jun 29, 2010 08:08 PM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それほど腕力がない私ですら328IS+1.4xを振り回しているので、その気になれば何とかなりそうな。でも、その前に手に入れる方が偉い大変ですが。(私はローンを組んで、それでも危うく資金がショートしかけたという記憶が・・・。)
まあ、航空祭に行くと、腰にレシーバーをひっさげて、EOS-1D最新モデルに54ISと言う方々が結構いらっしゃるのですから恐れ入ります。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Jun 30, 2010 01:22 AM
>心霊写真
4 枚目も、左翼のウィングレットが胴体下面のブレードアンテナみたいに見えますね (え
>腕力
いや、私の肉のなさは常軌を逸してますから、比較の対象とかいうレベルじゃないと思います。
機材が増えると、撮影だけじゃなくて現場までの移動も大変ですし、カメラってある意味、エクストリームスポーツかも。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jun 30, 2010 09:35 AM