ひたちなか海浜鉄道の暖房車 (2)
「ひたちなか海浜鉄道の暖房車 (1)」の続き。
中根駅から阿字ヶ浦方面に走り去るミキ 300 を見送った後、同じ場所で、阿字ヶ浦方面からやってきた 11:43 発の暖房車を撮影。このときはじっくり落ち着いて構図を決めることができたので、余計なものをフレームに入れずに済みました。
予想はしていましたが、中根駅の近辺は湊線の有名撮影地ですから、同類がゾロゾロ。といっても人数はそんなに多くなくて、マッタリ。殺気だってなくてよいです。
クルマで来ている人も見受けられましたが、列車で来て中根駅の近くで場所を探す方法でも、十分にいい場所を見つけられそうです。ただし、東方にある高架道路をフレームに入れないように注意する方が、スッキリするかも。それと、田んぼを荒らしたり、農作業の邪魔になったりしないように御用心。
撮影後は中根駅に戻り、周囲の状況を観察して「到着する列車をホームから撮れそう」と判断。ホームの勝田寄りに移動して、到着する暖房車を撮影。それから直ちに先頭車のところまで走って乗り込み (ワンマン運転だから先頭車の先頭ドアしか開かない)、阿字ヶ浦まで暖房車を堪能。
遠方に携帯電話基地局の鉄塔が写っていなければ、「昭和 40 年の撮影」ってウソを言っても通用するかも ? (マテ)
予定通りに阿字ヶ浦まで往復して、勝田からは 13:09 発の 554M で水戸まで (これが E501 系だったのは大当たり)。続いて 13:31 発の 556M (これは E531 系) で土浦まで、さらに 14:32 発の 2396M、と乗り継いで帰宅。早起きが祟ったのか、帰りは牛久から天王台あたりまで寝ちゃいました。
ここまで、完璧に首尾良く運んだのですが、唯一最大の誤算は、天気がいまひとつで暑くなかったこと。開け放たれた窓から、ヒンヤリした、気持ちのいい風が入ってきて気持ちよかったのですが、本来の目的だったはずの「暖房車体験」になってないような…
Comments
幸か不幸か、曇りの日でした。
次はどうなることやら。
(吉田)
Posted by: ひたちなか海浜鉄道 | Aug 16, 2010 09:49 AM
昨日や今日みたいに、盛大に暑い日なら「してやったり」だったと思うのですが、お天気ばかりは操作できないので、難しいところですよね。
次回からは、うまく晴天に恵まれるとよいのですが。暑くならないと、車販の売上にも響きそうですし。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 16, 2010 09:54 AM
冷房、それ美味しいの?なキハ54急行礼文を思い出しました。(w
車両は当時のまま運用しているので、リバイバルやり放題。w
まぁキハ40にJNR印の扇風機、が北海道の札幌圏以外のデフォで数十年続いて居るんですが。
Posted by: ぼろねこ2k | Aug 16, 2010 06:11 PM
よくよく考えると、札沼線や富良野線など一部の例外を除いて、JR 北海道の気動車って暖房車が少なくないですよねえ。
私が先日、留萌本線のキハ 54 に乗ったときには、ちょっと暑かったので「暖房車」を満喫できましたっけ。その代わり、留萌に着いたところでコンビニに駆け込んでアイスクリームを買ってしまいました (笑)
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 16, 2010 07:23 PM