EOS 60D
フッとヒマができてしまったので、銀座まで、EOS 60D を触りに行ってきました。
現物を触ってみて、「なるほど、これは Kiss シリーズに飽き足りない人のための上級エントリー機だな」と認識。動きモノを撮る人や、ある程度の経験を積んで自分なりのこだわりができている人だったら、7D を買う方が幸せになれそう。その辺が「上級エントリー機」たる所以。
従来通りの考え方で 7D と X4 の間に押し込もうとすると無理が出てしまうのは間違いないところ。そこで、ライブビューに便利なバリアングル液晶だとか、PC で DPP をこねくり回さなくても (ある程度は) RAW の恩恵にあずかれるカメラ内 RAW 現像だとかいった新機能を追加することで、従来の序列からチョイと横にはみ出させた印象。
シャッター音や操作系はミドルクラス機っぽいんですが、ボタンの配置や使い方がかなり変わっているので、新規ユーザー、あるいは[Q] ボタンに馴染んでいる 7D や X4 のユーザーはともかく、それより前の機種から乗り換えると戸惑うかも。
それと、マルチコントローラと一体化したサブ電子ダイヤルも、測距点をパッパと切り替えようとすると、ちょっと慣れが要りそう。
ひとつ「惜しい」と思ったのは、RAW と JPEG の個別削除ができないらしいこと。カメラ内 RAW 現像を使うと、同じ元データでいくつもファイルができてしまうので、個別に細かく削除できる方が便利だと思うんですが、これは人によって意見が分かれそう。
と、褒めてるのか貶してるのか分かりませんけれど、エントリー機の枠をはみ出したエントリー機としてみれば、なかなか良くできているんじゃないかと思いました。そう考えると、型番だけは失敗したかも ?
P.S.
ついでに、ソニービルに立ち寄って α55 も触ってみたのですが、ファインダーがちょっと狭い感じがしました。
EVF は思ったほど悪くないし、水準器表示や、背面液晶の右下でバーグラフっぽく出る絞り/シャッター速度表示は飛行機の HUD みたいでサイバー (この辺とかこの辺に写真が載ってます)。でも、保守的な一眼レフのユーザーはいまひとつ喜ばないかも知れないなあ、これは…
Comments
現ソニーのα55は良さそうですよね。何か新しい事に挑戦しようとする心意気があります。連射が秒10枚とか途方もない所に達していますし(エントリー機としては)それなりに売れるのでは。
観音様は、敢えて自縄自縛している気もします。EOS D2桁シリーズは上級エントリ機として不動、でも何か新しい事を盛り込む、もっと分かりやすく言うとkissじゃないんだよ、な何かを盛り込んだ結果なんでしょうね。
Posted by: ぼろねこ2k | Aug 31, 2010 12:50 PM
2 桁 D の名前を付けてしまったことで、40D や 50D と比較されてしまう原因を作ったことと、後は値付けの問題かなあと。ただ、7D の値段が下がりすぎているせいもあるので、7D の相場がもうちょっと上がると、落ち着くべきところに落ち着くかも知れません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 31, 2010 01:44 PM
デジカメWatchに50D、Kiss X4、7Dとのスペック比較がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389278.html
この比較を見て思ったのは、メディアがCFからSDに変わったので
・50D以前やKissユーザでこだわりができた人は7D
・あまりこだわりがないKissユーザのステップアップは60D(メディアをそのまま使えるし)
ということなのかなぁ、と。
自分はKiss X2使ってますが、Kiss X2からの乗換えならアリだな、と思ってます。
でも、動きモノ撮るので7D欲しいなぁ・・・
Posted by: かきぴぃ | Sep 01, 2010 02:02 PM
ファインダーは確実に Kiss 系より広くて見やすいので、連写速度の向上やバリアングル液晶のことも加味すると、よいステップアップ先になると思います。
でも、動きモノが相手なら 7D を推しますねえ… AF のデキが違いますから。
Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 01, 2010 05:17 PM
またもデジカメ買い換えたい病(笑)に罹り、今度こそ一眼レフの世界に足を踏み入れるかと考えて店頭でEOS 60Dに目を付けたら、ちょうどこちらの記事があったので参考の一つにさせていただきました。
機能とかレンズとか一から勉強しなきゃいけない素人ですが、どうもEOS Kiss X4には何となく満足できない気がしたので・・・
後はレンズも含めて先立つものだけ・・・(苦笑)
Posted by: ブラック・タロン | Oct 13, 2010 03:51 AM
そういう事情でしたら、X4 と 7D の間に位置する 60D は、いいチョイスかもしれないですね。
今は 7D との価格差がなさ過ぎますけれど、そのうち、60D の相場がもうちょっと下がってくるんじゃないでしょうか。
Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 13, 2010 09:15 AM