関連サイト
Categories
- Misc
- ガイドライン
- クルマの話
- スキーマテリアルと How To
- スキー与太話
- スキー中級者育成講座
- スキー初心者脱出講座
- スキー日記 2008
- スキー日記 2009-2010
- スキー日記 2011-2014
- スキー日記 2016-
- ニュース
- ネタ
- パソコン・インターネット
- フォトライフ
- マイクロソフト
- 今日のひとこと
- 仕事のあれこれ
- 何だこれは !
- 旅行・地域
- 書籍・雑誌
- 物欲散財部
- 軍事 (Misc)
- 軍事 (News)
- 軍事 (解説)
- 鉄道 (Misc)
- 鉄道 (施設・配線)
- 鉄道 (車輌)
- 飛行機
- 食べ物 : その他
- 食べ物 : パン・お菓子
- 食べ物 : 中華
- 食べ物 : 丼物
- 食べ物 : 和食
- 食べ物 : 洋食
お知らせ
- コメントを投稿していただいたときに、spam 自動判定機能にひっかかって表示されない場合があるようです。投稿したコメントが表示されない場合、申し訳ないのですが、そのままお待ちください。日に何回かチェックして、必要に応じて公開するようにしています。 また、spam 投稿対策実験のため、一部のエントリについてコメントの受付ができない状態になっていることがあります。 なお、spam 投稿が多いとの理由から、「.co.uk」「yahoo.com」「aol.com」「live.de」「@live.com」「@gmail.com」など、NG ワード指定になっているドメインがあります。
Recent Comments
- いーの on 雑談用 (V)14
- 井上孝司 on 雑談用 (V)14
- いーの on 雑談用 (V)14
- 井上孝司 on 2023 年 8 月のお仕事・その 1
- えいじ on 2023 年 8 月のお仕事・その 1
- 井上孝司 on 283 の駅
- ぼろねこ2k on 283 の駅
- 井上孝司 on シンクタンク バックストーリー 15
- えいじ on シンクタンク バックストーリー 15
- 井上孝司 on 2023 年 5 月のお仕事・その 1 & その 2
Comments
京急
http://blogs.yahoo.co.jp/kuha18141/49284142.html
ウルトラマンは白塗りではなくて、赤いシールを抜いているだけで、まるで通風口かとも思う。
Posted by: sionoiri | Nov 11, 2010 12:23 PM
京急の N1000 形って、ノーマル 1000 形や 600 形と比較すると、なんか丸みが強すぎて「締まりのない顔」に思えるんですが、気のせいでしょうか。
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 11, 2010 01:26 PM
東急1000系で無かったっけ? と思ってウィキで調べたら、登場するには日比直が3編成ほど足りない・・・。
キハ111-1と同パターンだと、今は整備中ですが静態保存機のクハ111-1がJR東海にいます。と、そこまで考えて「千マリのクハ111-1111が生きていたらなぁ・・・」と思ってしまいました。
なお、車番が1111の電車は結構いますね。
http://t-take-webpage.blog.ocn.ne.jp/my/2010/02/post_7763.html
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 11, 2010 09:22 PM
ふと思い立って調べてみたら、JR 東海のキハ 11 は 10 両しか製造してないんですねえ。残念 !
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 11, 2010 09:27 PM
そして本日は (20)10/11/12 13:14:15 があります。
Posted by: 長月@ReadMe.毒 | Nov 12, 2010 12:49 PM
おお、これは気付きませんでした。いろいろあるものですねえ…
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 12, 2010 07:02 PM