« 万かつサンド (ヒレカツ)@肉の万世 [東京駅] | Main | 豆かん@紀の善 [飯田橋] »

Nov 15, 2010

社長が空を飛ぶ~

Airbus CEO and OCCAR Programme Manager join parachutists in jump from A400M (Airbus Military)

この見出しを見て目を疑ったのですが、何回読み返してみても見間違いではなかった模様です。

11_14_2010
A400M からパラシュート降下 (Photo : Airbus Military)

Airbus の社長や、A400M 計画を仕切っている OCCAR (Organisation Conjointe de Coopération en matière d'ARmement) の中の人が自ら、身体を張って A400M から飛び降りてみせれば、そりゃデモンストレーション効果はあるでしょうけれど。

でも、この話が最初に出たときに、(誰が言い出したにせよ) 周囲の人がどういう反応を示したのか。むしろそっちが気になるところ。

|

« 万かつサンド (ヒレカツ)@肉の万世 [東京駅] | Main | 豆かん@紀の善 [飯田橋] »

Comments

サイドのドアはいったい何のために有るんだ?というツッコミはまだ早いですかね? w

日本人感覚だと、「で?」以上の何かが無い気がしますが(安全性言うなら普通に乗って降りればOK)、あっちの方々はこういうの好きなんでしょうかね?

Posted by: ぼろねこ2k | Nov 15, 2010 12:52 PM

おそらくは、話題作り。それと、「トップが身体を張ってやってみせる」のが重要だというカルチャーがあるのかも知れませんね。
A400M は、いってみれば「でかい C-130J」ですから、この手の用途に用いられる場面も多そうですし。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 15, 2010 01:30 PM

>この手の用途
コンドル作戦ですか、アルゼンチンだけかと思ったら、欧州でも、ならず者を空から墜とすんですね。

Posted by: sionoiri | Nov 15, 2010 03:53 PM

それを聞いた川重の社長は、それならば!と、XC-2で御自ら水平八の字旋回を…

あ、誰か来た…

Posted by: にゃんこ | Nov 15, 2010 06:01 PM

C-2の編隊変態飛行は、黙っていても自衛隊が勝手にやってくれる、と信じてます。(w
あの巨体でC-1とおんなじ演目をするだけで、弩迫力、航空写真なのに標準レンズが必要、とか楽しい事になりそうです。w

A400MもガタイだけがでかいC-130、になんなきゃ良いんですけどね。既にお高くなったC-130Jより高くなっちゃったし、これでペイロードがドイツの要求を満たせなくなったら…
逆言えば、ドイツの要求が満たされるなら妥協できる値段という気もします…いや、微妙か。

Posted by: ぼろねこ2k | Nov 15, 2010 06:39 PM

 これは立派な覚悟。

 何にせよ、当然某国でも、納税者への説明責任ということで、社長自らの勇姿を拝めることでしょう!
 遅延の責任が大きい順番に飛び降りるということで。

Posted by: えいじ | Nov 15, 2010 07:02 PM

そういえば、今度日本に着任したボーイング防衛部門の副社長は F-15 のパイロットだったそうですよ。現場を分かっている人が商売をするのは強いですね。
http://jwniche.blog38.fc2.com/blog-entry-218.html

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 15, 2010 09:31 PM

A400Mが商業的に失敗した暁に、同じ面々がソビエトが開発した
パラシュートを節約する「画期的な空挺降下」を、雪が積もった
黒い森の上空でやらされてる所を想像してしまった。

大株主に背中を蹴られて‥

Posted by: びざ~る・で・ござ~る | Nov 15, 2010 11:48 PM

そのときには、Galileo みたいに公的資金を投入してケリを付けるので無問題であります (え

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 16, 2010 09:07 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 社長が空を飛ぶ~:

« 万かつサンド (ヒレカツ)@肉の万世 [東京駅] | Main | 豆かん@紀の善 [飯田橋] »