« 積み込みも競技のうち | Main | その後の SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO »

Jul 29, 2011

エアバス A330 のおなか

以前から気になっていたんですが、A330 って翼胴結合部が下に大きく膨らんでいるように見える傾向がある、と感じます。


これを B.777 あたりと見比べてみると、違いは一目瞭然。多分、下面のラインが曲線的なので、膨らんで見えるのでしょうけれど。

RQ-4 グローバルホークも膨らみが目立ちますが、これは中に合成開口レーダーが入っているので納得できるところ。まさか、A330 がこの部位に合成開口レーダーを入れているわけではないですし。

これから、A330 は「子持ちシシャモ」って呼んでしまいましょうか (マテ)

|

« 積み込みも競技のうち | Main | その後の SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference エアバス A330 のおなか:

« 積み込みも競技のうち | Main | その後の SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO »