« 黒毛和牛 牛バラ肉焼き@松川弁当店 [新宿駅/米沢駅] | Main | PC-H98 model 90 まさかの復活 »

Aug 19, 2011

空母ホテル

平和利用される空母「キエフ」 (MSN 産経ニュース・Photo)

なんだつまんねー。これでは陸上の普通のホテルと変わらないではないですか。

どうせ「空母ホテル」にするなら、艦内の居住区画をそのまま活用して乗組員の気分を味わえる方が「それらしい」でしょうに。もちろん、スイートルームは艦長室か司令官室ということで。食事も艦内の食堂をそのまま活用、喰うモノも人民解放軍海軍とおんなじで。

と考えてしまうのは、軍事系物書きのサガというものかも知れませんが。

|

« 黒毛和牛 牛バラ肉焼き@松川弁当店 [新宿駅/米沢駅] | Main | PC-H98 model 90 まさかの復活 »

Comments

大昔の少女漫画に駆逐艦を使ったホテル(隣には豪華客船を用いたホテルが)に宿泊ってのがあったなあ。
(父親は現役の潜水艦長で男兄弟数人と主人公の娘だったと想うけど記憶違いかも、TV化したときは船長さんって気がしたけどTVドラマ探したけど判らない)
ホテルの設定は井上さんのご希望に近かったです。
(但しアメリカ海軍)

Posted by: bugaisha | Aug 19, 2011 11:52 AM

やはり誰しも、考えることは同じなのかも知れないですね。ただ、私がいうような方向性を好む客層がマイノリティであろうことは、十分に承知しているつもりです。それでもやはり、軍艦であることを売りにするなら… と思ってしまうのですが。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 19, 2011 06:55 PM

ホテルじゃないけど、宿泊コースあり。

旧練習帆船海王丸 海洋教室
http://www.kaiwomaru.jp/han_kaiwomaru/kaiyoschool/kaiyouschool.htm

Posted by: K | Aug 19, 2011 11:37 PM

おお、海王丸って泊まれるんですか。万葉線に乗りに行ったときに近くを通ってますが、そのときには前後のスケジュールが詰まっていて、素通りしてしまいました。次に高岡方面に行く機会があったら検討してみたいところです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 20, 2011 06:06 AM

リンク先を見てみましたら旧海王丸の宿泊には条件があるようですので、まず受講する子供か、その前段階からの準備?が必要かと(爆)

と、金曜と同じ流れをしてもしょうがないので、別ネタを

つ ジャンボジェットのホテル
http://designwork-s.com/article/114092989.html

まあ、廃棄ジャンボの再利用だそうですが、コクピットで寝られるのは何とも微妙・・・。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Aug 21, 2011 08:54 PM

うちの場合、前段階の作業から必要ですね (爆死)

どうせなら、JAL が過去に B.747 のアッパーデッキでやっていた「スカイスリーパー」を再現してくれたら、飛行機好きが押しかけるかも。なんて思ってしまいましたが、よくよく考えるといまどきの若い子は「スカイスリーパー」を御存じないかも。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 21, 2011 09:32 PM

なんか、「ジャンボホテル」自身のサイトへのリンクが spam 認定されて弾かれてしまっていたみたいですね。どうもこの、ココログの spam リンク認定アルゴリズムは理解不可能な挙動をとることがあります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 21, 2011 09:43 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 空母ホテル:

« 黒毛和牛 牛バラ肉焼き@松川弁当店 [新宿駅/米沢駅] | Main | PC-H98 model 90 まさかの復活 »