プリッツ全国名物編
グリコ・プリッツに、「全国名物編」と題した「ローカルフード味」のバリエーションがあって、以前に出ていた「小倉トースト味」はお気に入りでした。そしたら今度は豊橋駅のキヨスクで、こんなのを発見。不思議なのは、愛知県に行くと、この手の限定モノをよく見かけることです。
なお、Twitter で「ずんだ味」と書いたのは「すだち味」の間違い (←間違えるにもほどがある)。
で、それぞれを食べてみたのですが、
- 餃子味 : 餃子というか、「ラー油入りの醤油を付けた餃子の味」。つまり「ラー油味」
- 手羽先味 : 胡椒がきつい、香辛料が主役の系列。つまり、季節限定商品の「七味味」や「わさび味」に通じるものが
- ジャガバター味 : そういわれてみればそういう感じだけれども、塩味というかバター味との区別が、なんだか曖昧な感じが
- すだち味 : 確かに、それっぽい酸味が効いているけれど、すぐに塩味の方が勝ってしまうとの印象
この中でどれがいいかといわれれば、強いて挙げるなら手羽先。でも、やっぱり「小倉トースト味」が良かったなあ。ちなみにレギュラー商品の中では、「スーパーバター」が好きです。
すでに西日本方面の限定で「焼あなご味」があるので、そのうち「うなぎ蒲焼味」が登場したりして…
Comments
食べてみたいかも?
>ずんだ味
Posted by: メリッサ | Aug 02, 2011 08:04 AM
なんと、「牛タン味」ともども東北地区限定商品として存在しておりました。もっとビックリしたのは「マルタイラーメン味」!
http://shop.glico.co.jp/products/omiyage.html
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2011 09:09 AM
実在していたのですね。
>ずんだ味
仙台といえば、マスコットのもーたんを作った直後に狂牛病にやられた
牛タンは運がないですねぇ。
Posted by: メリッサ | Aug 02, 2011 12:24 PM
>手羽先味 : 胡椒がきつい、香辛料が主役の系列
「世界の山ちゃん」味なのではなかろうかとw こないだ初めて食べてみましたけど、しょっぱくて香辛料きつくて、ビールかご飯の友でないとちょっとツライかなぁ、と思いましたよ。
Posted by: KWAT | Aug 02, 2011 01:24 PM
>牛タン
牛タン、私は大好きです。そういえば、東京駅の「利久」で売っている牛タンのお弁当、試してみなきゃと思いつつも未遂なのでした。ついつい、手近にある「ねぎし」に流れてしまいます。
>山ちゃん
多分、それだと思います。私はほとんど酒を呑まないので分かりませんが、確かにビールと合わせたら良いかも知れないですね。ほんと、しょっぱいです。あれは…
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2011 03:27 PM
>世界の山ちゃん
名古屋の食文化は独特ですね。
名古屋メシを目的にして、名古屋に行くのも悪くないかも?
Posted by: メリッサ | Aug 02, 2011 05:49 PM
それ、きっと面白いですよ。と調子よく書いてしまう、名古屋めし大好きな私であります。もちろん、名古屋以外の土地にもそれぞれ、いろいろと好きな食い物はあるのですが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 02, 2011 06:24 PM
長野では野沢菜Pritsとかあって、修学旅行のお土産として買いましたが・・・・・・
あの味は・・・少なくとも僕の口には合いませんでしたねw
Posted by: icbm | Aug 03, 2011 12:50 AM
野沢菜は食べたことがありますが、それをプリッツにすると、途端に敬遠したくなります。
上で貼ったリンク先のやつだと、個人的には「鮭」が謎っぽいと感じました。
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 03, 2011 09:32 AM
>名古屋メシ
手始めとして、首都圏にもけっこう進出しているコメダ珈琲店を偵察してみるとか。
Posted by: KWAT | Aug 04, 2011 04:44 PM
首都圏のコメダって、駅から遠いところが多いのが難点だと思います。
名古屋めしということなら「山ちゃん」の方がたくさんあって行きやすいかも。
これから夏が本番だし、景気づけに「山ちゃん」か「矢場とん」でオフ会というのもいいかも (謎)
Posted by: 井上@Kojii.net | Aug 04, 2011 06:20 PM