« 米海軍ネタの動画三題 | Main | 花電車@都電荒川線 »

Oct 08, 2011

F-35 のコックピット シミュレータ

ボーイングと BAE システムズの話を取り上げたので、締めとしてロッキード マーティンの F-35 コックピット シミュレータについても少しだけ。

_IGP5724

_IGP5728

詳しい話はいずれ、雑誌の記事などで取り上げていくことになると思うので、そちらを参照していただくとして。

簡単に感想をまとめると「いろいろな意味で世代が違ってる」。画面のデザインだけじゃなくて、F-35 という機体そのものが。ステルスとかタッチパネルとかいう分かりやすいキーワードにだけこだわってると、この機体の本質を見落とす危険性は高そう。

あ、もちろん操縦もしてきましたよ。えい、やー、って引き起こしたら G メーターが 9G を表示してたような… (実機なら気絶しておる)

|

« 米海軍ネタの動画三題 | Main | 花電車@都電荒川線 »

Comments

F-22は機体が第五世代、F-35だと、システム全てが第五世代(F-15あたりからの流れを絶ちきる)、そんな感じでしょうか?

気が早すぎますが、例え組立だけでもF-Xとして日本で行えるだけでもの凄く得られる物が多い気がします。

Posted by: ぼろねこ2k | Oct 10, 2011 04:10 PM

F-22 は、「飛行機」としての性能は突出してますけれど、アンコの部分は F-35 よりも一世代前といっていいと思います。データリンクだけとっても、未だに Link 16 は受信専用、MADL も今後のアップグレード待ちですし。

Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 10, 2011 07:08 PM

F-35が一部で攻撃機扱いされていたのは、AAMを4発しか搭載できなかったりするのが原因でしょうね。
(将来的には違うみたいですけど)

Posted by: メリッサ | Oct 11, 2011 12:18 PM

実際のところ、現時点でコンペティションに出てくるように機体の中では、純粋な意味での制空専用戦闘機って、無いといっていいぐらいじゃないでしょうか。

ちなみに、F-35 を dis るのにスケジュールの話を持ち出すのはお約束ですけれど、「攻撃機扱い」と「スケジュールの件で dis る」の間には、ちょっとした矛盾があるなあと思うのでした。

Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 11, 2011 05:01 PM

これだけシステムとして優れているのに、単体の空戦能力で語られるから悲しい。
現代戦はシステムで戦うのに。

Posted by: icbm | Oct 12, 2011 12:37 AM

そうなんですよ。しかも、その「空戦能力」も数字として可視化できる話ばかり。

とりあえず、WWII のドイツ本土防空戦について読んでみるのがいいと思うんですけれど。「ウーフー vs モスキート」とかいう図式は抜きで。

Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 12, 2011 07:13 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-35 のコックピット シミュレータ:

« 米海軍ネタの動画三題 | Main | 花電車@都電荒川線 »