« ミニソースカツ丼@敦賀ヨーロッパ軒 駅前店 [敦賀] | Main | 「エアワールド」2012 年 1 月号 »

Nov 18, 2011

J10 にジャケットを着せてみた

Let's Note の J シリーズは、ボンネット型匡体にする代わりに「ジャケット」なるものが同梱されていて、これを取り付けると耐加圧性能が向上するんだとか。ちょっと重くなり、嵩張りますけれど。

ジャケットの現物を見てみると、「え、これで耐加圧性能が上がるの ?」と不思議な気分がしますが、上がるというのだから上がるのでしょう。といって、実際に試したくはないですが。

ともあれ、J10 の導入はタフブック譲りのタフネスに期待した部分もあるので、そのジャケットを実際に着せてみました。その結果、こんな姿に。

_igp6566

_igp6563

ちなみに真横から見ると、ディスプレイ展開中はジャケットと匡体の間が空いてしまいます。構造上、致し方ありませんが。

_igp6564

ちなみにこのジャケット、底面にバンドが付いていて、そこに手を入れると本体を片手でホールドできます。「なんだそれ」と思いつつも、「ひょっとすると、電車の中で立ったまま使うときに重宝しそう」とも。

そして実際に試してみたら、意外にも、なかなかいい具合です。ただし、本体が軽い J10 だからできるワザで、もっと重いノート PC で同じことをするのは、しんどいので却下します。

|

« ミニソースカツ丼@敦賀ヨーロッパ軒 駅前店 [敦賀] | Main | 「エアワールド」2012 年 1 月号 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference J10 にジャケットを着せてみた:

« ミニソースカツ丼@敦賀ヨーロッパ軒 駅前店 [敦賀] | Main | 「エアワールド」2012 年 1 月号 »