« シューキューブ@談合坂 SA 上り線 | Main | しゅうくりぃむ@諏訪湖 SA 上り線 »

Nov 01, 2011

メモリカード考

最近、タイの水害のトバッチリで HDD の値段が上がってるそうですけれど、フラッシュメモリカードの方は相変わらずのようです。

で、デジカメ用に使っている主な手持ちは以下の面々。満タンになったらカードを替えて、念のためにしばらく残しておくことにしているので (DMC-FT1 を除く)、カメラ 1 台につき複数のカードを割り当てている状況。

  • CF : Sandisk Extreme (8GB, UDMA 対応 60MB/s)×3 ※7D 専用
  • CF : Sandisk Extreme (4GB, UDMA 非対応 30MB/s)×2 ※7D/40D 兼用
  • CF : Sandisk Ultra (4GB, UDMA 非対応 30MB/s)×1 ※7D/40D 兼用
  • CF : Sandisk Ultra II (4GB, UDMA 非対応 15MB/s)×1 ※40D 専用
  • SDHC : 東芝の Class 10 (8GB)×3 ※40D/K-5 兼用
  • SDHC : SanDisk Extreme (8GB, 30MB/s)×2 ※K-5 専用
  • SDHC : SanDisk Extreme (4GB, 20MB/s)×1 ※DMC-FT1 専用
  • SD : SanDisk Extreme (2GB, 20MB/s)×1 ※予備

問題は、UDMA 非対応の CF がゴロゴロしていること。あと、K-5 になって RAW が太ったので、ますます「速さ」が求められるようになってきた状況も。

それで、値段も下がってきていることだし、大容量化を図ってもいいかもなあ。と思案中。最初は、UHS-I 対応の SDHC (16GB) を投入しようかと思ったのですが、よくよく考えれば K-5 は UHS-I 非対応なのでフルに性能が出ないのが問題。

それであれば、16GB モデルでCF の代替集約と UDMA 対応化を図り、SD/SDHC をアダプタ経由で使う事態を解消する方が賢明かも。などと考えだしてループ中。そんな高い買い物ではないのだし、ウダウダ悩むなっていわれそうですけれど (苦笑)

ちなみに、予備カードを SD にしているのは、アダプタをかませば CF にも対応できて便利だから。

|

« シューキューブ@談合坂 SA 上り線 | Main | しゅうくりぃむ@諏訪湖 SA 上り線 »

Comments

Eye-fi超べんりですよ

Posted by: なかた | Nov 01, 2011 11:58 AM

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20110401_434363.html

サンディスク Extreme Pro SDHC UHS-1 を Nikon D7000 でテストした例ですが、UHS-1 の 60.4 コマと Class10 の 54.8 コマの差をどう考えるかですねぇ・・・。私自身は、USB3.0 対応カードリーダーでの爆速ぶりと比較して「現状の対応カメラでもこの程度のスピードか」と思いましたが。

ただ、大容量カードを手に入れるなら、今後の展開を考えて UHS-1 の SDHC or SDXC を導入するというのは有りかもしれません。と言うか、私が実際そうだったりして。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 01, 2011 12:20 PM

うちは無線 LAN が未だに IEEE802.11a/b/g しかないので、やはり n を導入しないと、無線で飛ばすのは辛いかもなあと思います。でかい RAW データが日常ですし。

そのリンク先の記事は私も読んだのですが、意外と伸びないなあという印象でした。カメラ内部で、メモリカードのインターフェイスより手前の部分で誰かが足を引っ張っているのかも知れないですね。それでも、将来のことを考えて UHS-I 対応の大容量を、というのは筋が通っていると思います。

さしあたり、7D 用はすべて UDMA 対応にしたいところ。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 01, 2011 01:07 PM

とりあえず CF を整理して、7D は UDMA 対応のみ 8GB×4、40D は UDMA 非対応のみ 4GB×3 という布陣に。4GB が 1 枚あまったので、これは放出しちゃってもいいかも。

あとは、今後の K-5 の稼働状況を見ながら手を打つ方向で思案中であります。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 01, 2011 09:47 PM

 メモリカードは整理しないとヤバイです。

 まだ自分で経験は無いけれど、ストレージに吸い出していないカードを吸い出したつもりでフォーマットしてしまったり、午前中に撮ったカードを間違って午後また突っ込んでしまったりのポカミスが避けられないから。

 ボディが複数になったりするとどうしても増えてしまうんだけど、それでも4枚くらいに留めなきゃなといつも思っています。

Posted by: えいじ | Nov 01, 2011 10:00 PM

うちではペンで通し番号を書いておいて、基本的には番号順に使い回すようにしています。ただ、購入時期が揃っていないので、負荷平準化を考えると場合によりけりですけれど。

あと、取材や旅行に持ち出すときにはできるだけまっさらにして持っていくとか、ボディとカードのペアリングをできるだけ崩さない、なんて工夫も。

RAW で撮れない FT1 は「入れっぱ」で済むから簡単なんですけれど。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 01, 2011 10:15 PM

私も経験は無いですが、撮影済カードを突っ込んでしまうポカミスは、私の周囲も結構あるみたいです。

私はそう言う事態を避けるために、可能な範囲で大容量(今だと16GB以上)メモリカードを使うようにして交換自体を少なくしています。また、些細なことですが、出発前はデータ内容確認の上、必ずフォーマットとか、使用済みカードをカードケースへ収納する際は逆さにして入れるなどの対策を癖づけるようにしています。

一方で、PCが苦手な高齢者に多いのですが、小容量メモリカードを使い捨てにして、銀塩時代のフィルムと同じくDPEに出して、アルバムと共に保存すると言う使い方をしている人もいますので、やり方は人それぞれかなと。ただ、メモリカードもどれほど長期保存できるのかイマイチ自身が・・・。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 02, 2011 12:51 PM

私の場合、カードを入れ間違えたり間違ってフォーマットしたりした経験はありません。が、K-7 や K-5 で JPEG だけ消そうとして、間違って RAW だけ消しちゃった経験は何回かあります。家に帰って PC に吸い上げるまで消すな、といわれれば「仰せの通り」なんですが…

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 02, 2011 08:09 PM

 私個人の方はそもそもメモリカードの交換頻度を少なくする方向ですね。交換途中で砂埃がー、雨がー、残容量がー、というのは哀しいので。
 そのために
1.大容量化(カメラに入れっぱなしで第一優先品は基本的に8GB以上)
2.RAWデータはまず使いませんが、使う場合は最大容量16GB×3+1で統一。
で、少なくとも午前と午後で1枚ずつ使い分け(トータル2枚)
というのが殆どです(勿論カードに番号を書いています)。
 RAWデータを扱う時は途中で息継ぎしますが、それでも1日4000ショットを超えることはありませんので(過去1日最大3500ショットRAWデータなし)、「最大容量16GB×3+1」で不自由したことはありません。
 むしろ、それだけの最大容量を使う前に、お出掛け前に
「必ずカメラ側でフォーマットを掛ける(当然ながら帰宅時にはどんなに疲れていてもデータだけは必ず転送・可能ならば外付けHDD他にもバックアップ)」
の方が優先ですし、それによって事故を防いでいます。
 そのため、未だに痛恨のミス、ということはデジタルカメラを使い始めてから13年ほど経ちますが、1度もなかったりします。

 まあ、連写に弱い(泣)ペンタならではなのかも知れませんが、個人的にはメモリカードを忘れた!無くした!と言う方が怖いですね。間違っても出先でデータを吸い上げる前にフォーマットなど怖くて出来ませんので。
 そのため、RAWデータに耐えうる大容量セット(16GB×3)と、普段はGX100などコンパクトデジカメに使っている2GB品セット(2GB×3)のメモリケースを2つ持つようにして、置き場所も出来る限り分離しています。
 流石にRAWデータで2GBだと辛いところもありますが、JPEGならそれで足りない、ということは殆どありませんので。

Posted by: 担当 | Nov 03, 2011 07:55 AM

(追伸)
 ただ、私個人の場合、それが出来るのは常用カメラの記憶メディアが
「SD(SDHC)」
に完全統一されていて、一眼もコンパクトも全て統一運用できるからでしょうね。
 ペンタ一眼レフがSDを採用した時は
「何てことを…」
だったのですが、SD(SDHC)の爆発的な普及により、それがメリットに変貌したところが大きく。それにより原則として「SanDisk Extreme (2GBはUltra含む)」にメーカー・ブランドも統一出来たことが大きく。
 現行機種では SDXC の導入意義はまだ薄い(16GB品で今のところ十二分)のため、私個人がニコンやキャノンの高級機種を買わない限り、相当分このままで十分なのかな、とも考えています。

Posted by: 担当 | Nov 03, 2011 08:08 AM

うちでは 1 日にせいぜい数百カットで、千枚の単位で撮ったことって無いですからねえ… だから、カードの交換は夜になって帰宅、あるいは投宿してからでないと発生しないことがほとんど。それに、陸自の演習場でもなければ、砂塵が気になることもないですし。

メモリカードの持参忘れは何回か経験があって、以来、カメラバッグに予備を突っ込んでおく習わしです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 03, 2011 12:34 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メモリカード考:

« シューキューブ@談合坂 SA 上り線 | Main | しゅうくりぃむ@諏訪湖 SA 上り線 »