« しま☆あし | Main | 井上駅終了のお知らせ »

Mar 29, 2012

サイズ感が混乱する飛行機・B.787

昨日、JAL の B.787-8 の報道関係者向け公開に行ってきたのですが。

787 って、機首の形状やエンジンナセルとのサイズ比較のせいなのか、全体像を見ると、あまり大きい感じがしません。しかし写真を撮ろうとすると、翼幅が広いので簡単にフレームアウト。

では、思ったより大きい飛行機なのかというと、さにあらず。機内に入ると意外とこぢんまりした印象。JAL の国際線仕様で「ビジネスクラス 42 席・エコノミークラス 144 席・合計 186 席」だから、実際、むやみにキャパが大きいわけではありませんし。

なんだか、大きく見えたり小さく見えたりして、サイズ感が混乱する機体であります。なんにしても、地上にいる機体ではなくて飛んでいる機体に乗りたいところではありますが、さてどうしよう。

|

« しま☆あし | Main | 井上駅終了のお知らせ »

Comments

まさに、翼幅荷重=誘導抵抗という理論に忠実な機体ですよね>787
飛行中のシーンだと、翼が長いので、旋回が映えます。

キャパ自体は767-200程度なんですよね。
大阪空港のテスト飛行を撮りに行ったときに使ったタクシーの運ちゃんは、新型機なのに小さいと聞いてがっかりした感じでした(380みたいな大型を期待していた)。

Posted by: いーの | Mar 29, 2012 10:42 AM

 私は、軍用機の隣りに止まっている787や軍用機と飛んでいる787しか見たことが無いので、小さいとか感じたことは一度もないのですが(^_^;)。
 ロングで乗った乗客の感想を聞きたいですね。湿度とかキャビン与圧等に関して、実際に差を感じるほどの快適さがあるのか等。

Posted by: えいじ | Mar 29, 2012 02:47 PM

私も、昨日まではそんなに小さくないと思っていたのですけれど、機内配置図を見たら「意外とコンパクトだなあ」と思ってしまった次第でありまして。

ヒマと資金があれば、JAL でボストンまで行ってレンタカーを借りて、グロトンまでノーティラスを見物に行く。なんてやりたいところではありますが。

Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 29, 2012 03:17 PM

> 767-200程度
 真面目に767後継機として開発された機体だけに、キャパもその通りのようですね。実際に767同様に、B.787-9 の方が売れるように思いますが、今後どうなる事やら。
 三菱の中の人も同じ事を仰っていましたね。
「客席窓が大きい分、767と同じぐらいの機体を作っているはずなのだけど、何だかサイズ感が狂う(窓の大きさが非常に身近なだけに大きな目安なのだそうです)」
だそうで。
 初期トラブル他言われていますが、無理せずに上手く解決して活躍して欲しいですね。

Posted by: 担当 | Apr 08, 2012 01:52 AM

初期トラブルが出るのは 787 に限ったことではありませんし、深刻度に関係なく、不具合が出ると「欠陥品」と騒ぐ風潮は問題じゃないかと思ってます。深刻度と、直せるかどうか、直すのにどれくらいのコストがかかるのかが問題でしょうに。

ともあれ、飛んでいる現物に早く乗りたいものです。何か作戦を考えないと。

Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 08, 2012 07:04 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サイズ感が混乱する飛行機・B.787:

« しま☆あし | Main | 井上駅終了のお知らせ »