綽名の捏造
昨日で新幹線 300 系が引退。それについて報じるニュースで「鉄仮面」という綽名が流布されてましたけれど、そんなに「鉄仮面」なんて綽名が流行っていただろうか、定着していただろうか、と個人的には疑問。
もっとも、これに限らず、ファンの間で流布も定着もしていない綽名が新聞・TV によって喧伝される事例は間々あるわけで、今回が特別というわけではありませんけれど。
といったところで、久方ぶりの (?) 読者参加型企画。お題は「新幹線 700 系にどんな綽名がでっち上げられるか」。
個人的には「バカボンのパパ」と呼んでますけれど、これは流行ってません (きっぱり)。ありそうなのは「アヒル顔」あたりかなあと思ったのですが、どんなもんでしょーか。
700 系より先に 200 系や E1 系の引退が来そうですけれど、これらもどんな綽名がでっち上げられるか、見モノです。そういえば、都電荒川線 8800 形のラストナンバー・8810 の「幸せの黄色い電車」だって、沿線でどれだけ定着していることやら。
Comments
赤い超特急というあだ名も、それがKQの事を指すと通じるのは、
南関東もとい、あの沿線地区と提携鉄道会社ぐらいなのは(ry
湘南モノレールが、湘南ジェットコースターで通じるのも、
2ch界隈の片隅とか、ふたばの鉄道関連スレぐらいなもんですし。
それはそうと、銀の"つばさ"と"のぞみ"を掛けたら、
一体どんなもんが走り出すんですかね?
Posted by: SCARFACE1 | Mar 17, 2012 10:37 AM
あっ、間違えた。
銀の"つばさ"に"のぞみ"を乗せたら、だった・・・・・・・・・。
Posted by: SCARFACE1 | Mar 17, 2012 10:51 AM
「鉄仮面」と言ったら、R30のRS!(お約束)
正直、300系が「鉄仮面」と言うネタは、私も今回初めて聴きました。
ノーマル700系の捏造綽名となると「カモノハシ」辺りが有力ジャマイカと。
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Mar 17, 2012 03:02 PM
私も「カモノハシ」に一票。
いい加減時代に取り戻されていた新幹線の車両をメインストリームに戻した、という意味では偉大な車両ですよね、300系。そしてのぞみで結局高速鉄道はその速度が命、というシンプルな答えを知らしめましたし。
微妙にズレますが、NHKのニュースで日本海の葬式鉄… なんか複雑な気分になりました。
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 17, 2012 05:03 PM
それがありましたね > カモノハシ
「鉄」系の綽名だと、南海ラピートの「鉄人 28 号」の方が、まだしも広まってるんじゃないかと思うわけです。
200 系だと「大団子鼻」? (マテ)
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 17, 2012 08:59 PM
200 系は「緑の疾風」が既に確定かと。
Wikipedia によると、登場当時にそういう愛称があったらしいですが、私は全く聞いた覚えがありません。
それが、昨年東北新幹線から定期運用がなくなる際に「緑の疾風の愛称で親しまれた 200 系が……」と報じられた途端に「ありがとう緑の疾風 !!」と叫ぶ輩が続々と。お前ら、ついこの間までそんな呼び方してなかっただろと (ry
Posted by: なりたまさひろ | Mar 17, 2012 10:16 PM
私も「緑の疾風」なんて聞いたことないですねえ。そもそも「疾風」といっても 210km/h しか出してなかったし。「緑のひかり」なら、まだ分かりますけれど。
そこで斜め上に行って、E2 系をデビュー当時の 200 系と同じ色に塗っちゃいましょうか。185 系の湘南色が現れるぐらいだから、本当にやりかねないかも。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 18, 2012 09:00 AM
200系F90番台編成が「275…」とブツブツおっしゃっていますよ(w。
E2の200系原塗装バージョンは割とスッキリ見えそうなので一度見てみたいですね。
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 18, 2012 10:48 PM
300系の「鉄仮面」は、今回の話の前にどこかで聞いたことあるんですよね。
「そんな風に呼んでる人いるんだ」と思ったのだけは覚えているので。
0系/100系に比べるとのっぺりしてるんで、どこかのメディアが過去にそう呼んだことがあるのかも知れません。
「緑の疾風(みどりのはやて)」はWikipediaにもあるんですけど、こちらは全く記憶にありませんね。
ある程度公式な愛称なら「はやて」が出た時に話題になってるはずですし。
だいたい、「緑の疾風」といえば鳳凰寺風ちゃんですよ(マテ
Posted by: 長月@ReadMe.毒 | Mar 18, 2012 11:24 PM
F90 番台のアレは「追い風参考記録」みたいなもんですから… (殴)
とれいん工房の中の人が、引退報道に絡んで「鉄仮面」がいつ頃から出てきたか、調べてましたっけ。遡ってみたら、昨年 11 月頃に産経かどこかで書いてたらしいです。
その無愛想な 300 系も、試作車より量産車の方が良くなったかな、というのが個人的な印象。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 19, 2012 08:18 AM
300系は、初期の広報写真における白一色が好きになれませんでしたよ。
実物を見て、ちょっと効かせたエッジがアクセントになってるのに気づいてから、評価は上がりましたが。
私たちの周りでは700系は「カモノハシ」ですね。それで新聞に載ってもねつ造っていう意識は持たないと思います。
嫁は、300系が今デビューしたら「アイアンマン」だっただろうね、と言ってます。レンタルでロバート・ダウニーJr.祭りをした影響が大きいと思いますが。
Posted by: いーの | Mar 19, 2012 11:10 AM
そこで敢えて「カモノハシ」といわずに別の名前を持ち出してきたら大笑いなんですが、さて、どうなりますか。
300 系は量産車になって「筋」が通ったんですよね。あれと窓ガラスの形状変更、そして両側面のバルジの解消が、かなり効いたと思います。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 19, 2012 11:43 AM
R30スカイラインもスケバン刑事の鉄仮面も85年頃ですから、90年の300系をそう呼んでいても不思議ではないような。いつからなのかは分かりませんが私もそう呼んでいました(0~200系まではひかりかこだまかだけで列車そのものは区別してませんでした(^_^;))。
Posted by: AL | Mar 19, 2012 11:33 PM
スカイラインというと、R31 もさることながら、R34 のシルバー/ガンメタ系の塗装になると、まさに鉄仮面ですね。それ以前も含めて無骨なお顔が目立つ車種ではあります。
個人的には R31 がもっとも好感の持てるデザインで、その R31 が教習車だったという妹が羨ましく見えました (爆)
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 20, 2012 09:02 AM