« 2012 年 4 月のお仕事・その 2 | Main | ユーロコプターの神戸工場 »

Apr 16, 2012

2012 年 4 月のお仕事・その 3

新刊のお知らせでございます。お題は「車両基地」。

今回の特徴はなんといっても、「初の現場取材ルポが登場」でしょう。どこを取り上げたかは現物を見てのお楽しみです。あと、冒頭にカラーで航空写真を何点か入れたのも新しい試み。

実際に現場でお話を伺ってみると、外から想像・想定していたことを覆される事例が多発。書いた本人からして、とても勉強になりました。取材に応じていただいた各社の皆様には、たいへん感謝しております。

|

« 2012 年 4 月のお仕事・その 2 | Main | ユーロコプターの神戸工場 »

Comments

ううディープっすね。
>対象読者 初級
これは間違いに違いない。
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3340.html

鷺沼車両基地って営団なんですね。ほとんどあっちに行かなくなったので知りませんでした。
amazonの取り扱いがなくなってるけど予約で在庫が切れたのかな。

Posted by: しまだ | Apr 19, 2012 01:17 PM

東急が営団に明け渡して (?) 鷺沼から長津田に移転したんですが、今の田園都市線の車両数を考えると、どのみち鷺沼ではパンクしていたことでしょう。

では、今のメトロではどうか… という話は本の中で。

Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 19, 2012 04:36 PM

これは模型鉄にも嬉しい資料ですね。
配線略図編とセットでさらに楽しめるかも。

Posted by: 昌哉 | Apr 21, 2012 02:52 PM

基地構内のレイアウトとか、本線との絡みとかいったあたりに、ちょっとこだわって書いてみました。何かお役に立てれば嬉しいです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 21, 2012 09:30 PM

なんでそこに銀座線が見えるんだろうと疑問に思ったことはありましたが、渋谷の車両基地の説明で理解できました。

車両基地とは関係ないですが、昔の東急本店への無料送迎バスのところは東急玉川線跡地だったんで、ターンテーブルだったんですね。しかも、知らないうちになくなってるし。

渋谷はヒカリエはできるし東横線は地下に潜っちゃうし常に変化しててついていけてないです。


Posted by: しまだ | Apr 26, 2012 09:57 PM

さらに今後は、東横線渋谷駅の跡地に埼京線/湘南新宿ラインの駅が引っ越してきて、銀座線の駅が東方に移転する予定だとか…

Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 26, 2012 10:34 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2012 年 4 月のお仕事・その 3:

« 2012 年 4 月のお仕事・その 2 | Main | ユーロコプターの神戸工場 »