高いところは苦手、だけど
私が高所恐怖症の気があるのは、ずいぶんと前にここでも書いた通り (と思ったら書いてないじゃん)。東京スイカツリー 東京スカイツリーをめぐる騒ぎに冷淡なのは、そのせいもあるのかも。
# 初日に徹夜するのはいいけれど、こんな雨が降って底冷えがする天気で
# 風邪をひく人が出なかったんだろうか、と思っちゃいました
ところが妙なもので、高い建造物の上の方に登って下を見下ろすのは苦手なのに、飛んでいる飛行機から下を見下ろすのは平気。先日に神戸でヘリに乗ったときにも、平然としてました。
うーん、自分でいうのもなんですけれど、人間の感覚ってよく分かりません。
Comments
私は、もちろん飛行機は平気ですが、ロープウェイが怖いです(とっても)。懸垂式モノレールは平気(湘南モノレール大好き)なのは不思議ですね。
Posted by: fs | May 22, 2012 10:40 PM
自分の場合、囲まれていたり、落ちそうも無ければ怖くないですが、スキーのリフトとかは苦手ですね。て書いていて井上さんスキーするよなあ?と疑問が湧いたwww
Posted by: 井上さん二人分の重さの男 | May 22, 2012 10:46 PM
奇怪なことに、索道はまるで平気なんですよ。強風でグラグラ揺れているゴンドラでも。もちろん、本当にヤバかったら動きませんから、運転している範囲内で、のことですけれど。
どうやら私の場合、「高い建造物の上に立った状態」だけがダメっぽいのです。へんなの。
Posted by: 井上@Kojii.net | May 22, 2012 10:50 PM
高速の狭いトンネルが苦手とか、黒部ダムの展望台から下る階段が苦手とか、
色々と苦手にも種類はありますよね・・・・・・・。
山道の鎖場とかは平気なのに、崖になっている場所は駄目だとか。
Posted by: SCARFACE1 | May 23, 2012 12:53 AM
そういえば、私は山登りでは特に恐怖感を感じないので、先に書いたコメントは「人工建造物限定」と但し書きをつけたほうがよさそうです。
# 黒部の水平歩道みたいなのは別ですけれど (ぉ
Posted by: 井上@Kojii.net | May 23, 2012 08:11 AM
ピーカンだった昨日の大観望からの眺望は、後立山連峰の稜線が丸見え(!)なのは兎も角として、冬支度だった当方は余りの暑さに参って仕舞いましたとさ。
Posted by: Thori-Tung | May 25, 2012 05:50 AM
私も、子供の頃に家族旅行で行った黒部ダムが寒かった記憶が強かったのです。それで、去年に行ったときには「寒いから注意 !」と同行者をさんざん脅かしていたら、実際には暑くて往生してしまいました (爆)
Posted by: 井上@Kojii.net | May 25, 2012 08:10 AM