« オフタイム | Main | ぐんまちゃん@温泉 »

Sep 30, 2012

ニューオータニのカレー@越後湯沢

突如として話題沸騰の「ニューオータニのカツカレー」ですが、東京以外でも、まるっきり無縁な存在とはいえないのであります。

越後湯沢にある NASPA というスキー場。実はここ、経営母体がニューオータニ。一応はゲレ食扱いになっている、メインの建物の 2F にあるカフェテリア「オーロラ」は、一般的なゲレ食とは別物の雰囲気。

もちろん、お値段の方も相応で、カレーが軒並み 1,000 円オーバー。でも、確かに上品で美味しいカレーをいただけます。他のゲレンデレストランが、ここと比べて大幅に安いというわけでもないので、雰囲気料まで考慮に入れたら「オーロラ」の費用対効果が最強かも (なんのこっちゃ)

その NASPA のホテル側レストラン「FONTANA」の夏メニューに、「Special Lunch グリーン&レッドカレー」なるモノが出現していた由。以下、紹介ページから引用。

本格的な夏到来!!この夏NASPAニューオータニでは
「グリーン&レッドカレー」をご用意いたしました。

辛さの中に爽やかなハーブの香りホット&スパイシーカレー
プリプリの海老をのせたレッドカレーと、やわらかな角切りビーフ入りのグリーンカレー。
そして、魚沼産コシヒカリ 玄米ごはんの上にはポーチドエッグ。
辛さの中に、ココナッツミルクパウダーの甘さやレモングラス、ライムリーフの爽やかな
ハーブの香りをプラス。
“暑い夏”に最適なカレー2種盛りをご用意しました。

お値段が単品 2,310JPY、セットで 3,465JPY ですって ! そういえば NASPA って、ペットボトル入りの飲み物からハーゲンダッツのアイスまで、世間一般より高値だったような…

でも、ここの F コースは極めて初心者向きなので、初心者を連れて行くには良い場所だったりします。標高が低くて、雪質に恵まれないことが少なくないのが難点ですけれど。

|

« オフタイム | Main | ぐんまちゃん@温泉 »

Comments

そろそろスキーシーズンですが、中央道はどうなっちゃうんでしょう。
それは兎も角、カレー。
国防軍(爆)の三沢カレーが発売に。
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/12/08/new1212082101.htm
http://jongara.net/blogs/archives/257
見てくれが、「国防軍離れ」してるんですが。

Posted by: sionoiri | Dec 09, 2012 05:16 PM

ブランシュぐらい北寄りなら、上信越道からアクセスする手もあるんですけれど、南寄りだと行き辛くなっちゃいますね。物理的というよりも心理的に。そうやって足が遠のくのは、あまり良いことじゃないと分かってはいるのですが。

三沢といえば、なくなる前にもう一度「象のオリ」を見物、なんて考えているうちに冬になってしまいました。カレーのこともあるし、雪にかまわず行くべきかどうか。うーん。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 09, 2012 05:55 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ニューオータニのカレー@越後湯沢:

« オフタイム | Main | ぐんまちゃん@温泉 »