« 一日の食費 | Main | ニューオータニのカレー@越後湯沢 »

Sep 28, 2012

オフタイム

ひと仕事片付いてホッとしたところで、懐かしいマグを引っ張り出してコーヒーを一杯。

P1040167

|

« 一日の食費 | Main | ニューオータニのカレー@越後湯沢 »

Comments

Posted by: SCARFACE1 | Sep 28, 2012 10:17 PM

あー。この手のものはあまり興味がなかったもので… 朝霞に行けば、何か売ってるかも知れませんけれど。

というわけで、中身は「香味焙煎」だったりするわけです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 29, 2012 06:15 AM

上司に江田島土産の海軍コーヒーをプレゼントしたら
「普通のコーヒーだった」と言われました(´・ω・`)

Posted by: メリッサ | Sep 29, 2012 01:16 PM

コーヒーの味の違いって案外と微妙だから、いろいろと飲み慣れていないと、パッと区別するのは難しいかも知れないですね。

いまは節電のために「コーヒーメーカー禁止」ですけれど、そうなる前はスタバなんかでいろいろと豆を買って試していて、味の違いがなんとなく分かったものです。個人的には「コナ」がいちばん好きですが、ちょっといい値段がするんですよねえ…

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 29, 2012 04:06 PM

私はコーヒーはカフェオレしか飲まないので
コーヒーの事はよくわからないのです(´・ω・`)
普通の品と言えば、例の立ち飲みイタリアンのティラミスが「量産型、普及品、ありきたりな味」でした(;´Д`)

Posted by: メリッサ | Sep 30, 2012 11:26 AM

ミルクも砂糖も何も入れないで少量だけ飲み比べてみると、意外と差が分かるものですよ。機会があったら試してみてください。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 30, 2012 03:42 PM

コーヒーメーカーでもピンキリですねえ。
ナショ、もとい パナソニックの沸騰させるタイプ
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001153
にでている2番目とか3番目の系統はよかったです。
某通販の渋皮抜き挽き豆がちゃんと美味しいと思ったのはこれでやったとき、他の時は豆たいした事無いじゃん、と(デパ地下でかうとそれなりに飲める(特に反則技(水でなくお湯入れるとか)つかうと)機種だったんですけど)。
(2番目の方はミル部分にもお湯が通るやつだと思います、ずっとこのタイプがでてなかったんですけど復活したようです)

Posted by: bugaisha | Sep 30, 2012 04:01 PM

ううむ。拙宅のコーヒーメーカーは象印の安いやつですが、「それでも豆の違いはちゃんと分かる」ので、取り立てて不満はなかったのでした。まして、今は前述の事情により使用停止中ですし。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 30, 2012 04:30 PM

相対的にある程度豆が・・・でもより高温でドリップする方が良いという意味です。
井上さんは舌が良いようですねえ

Posted by: bugaisha | Sep 30, 2012 05:12 PM

うーん、たまたまコーヒーについてはいろいろ飲み比べてデータの蓄積があるからだと思います。

以前は小田急ハルクにスターバックスの「豆屋」があったんですが、いつの間にかなくなってしまったようで、残念。普通のスタバでも豆は売ってますけれど、専門店の方が品揃えがいいですし。

Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 30, 2012 07:36 PM

確かに専門店の方がいいかも。
デパ地下でもたまに外れなのが有った気も
(たいていチェーンですけどねえ、それも)


こーひーメーカー番目ではなく5番目の方だったな、よくみると。
でも3番目も比較的まともです

Posted by: bugaisha | Oct 01, 2012 09:07 AM

書き忘れてましたけど、ここで沸騰水型系統で一点だけ疑問点。

活性炭フィルターに熱源通して沸かしたばかりのお湯何度も通して何してるの?(2割?くらい冗談??)

Posted by: bugaisha | Oct 01, 2012 09:13 AM

高速回転で粉焼けしそうな電動では無く、此処は矢張り「手漕ぎ」でカリカリと引いた後に三つ穴君が出番です。

Posted by: Thori-Tung | Oct 01, 2012 09:19 AM

そうなんですけどねえ、腕の差が出るのとかりかりくんの個人的に使いやすいのが売ってなくて。
サイホンが好きだったんですけど管理がネルの面倒ですからねえ。無しタイプ使ったことないのでどうなのかなあ、あれ。
JR某駅構内にサイホン専門店があってそこに連れて行くと喜ぶ人多いです。

Posted by: bugaisha | Oct 01, 2012 09:46 AM

そういえば、子供の頃に家に「手漕ぎ」のコーヒーミルがあって、ガリガリやっていた記憶があります。ただし、自分が飲むのではなくて、親が飲むのですが。

私がコーヒーをがぶ飲みするようになったのは、MSKK に勤めるようになった後のことなのでした。最近では、牛乳の摂取量が増えているという珍事が起きてますが。

Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 01, 2012 09:54 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference オフタイム:

« 一日の食費 | Main | ニューオータニのカレー@越後湯沢 »