« 秋田からやってきたレーズンサンド | Main | Flash Player のアップデートに関するちょっとした憤懣 »

Nov 13, 2012

PowerShot G15 の使用感

とりあえず、思いつくままにつらつらと書いてみます。

  • センサーサイズが小さいだけに、もちろん画質の面ではハンデがあるものの、かなり頑張っていると思う
  • JPEG 撮って出しで見ると、拡大しなければ ISO1600 (自動設定の上限) ぐらいなら使えそう。さらに感度を上げたり、拡大して子細に見たりするときには、RAW で撮っておいて現像時にノイズをつぶすべし
  • AF は期待通りに速くて正確。停車駅に進入する程度のスピードなら、走ってくる電車を正面寄りから撮っても食いついてくれるけれど、もっと速い場合については要確認
  • 高速連写がシーンモードの中にあるのには意表を突かれた。ピント位置と諸元は固定・10 コマまでと制限がきついし、ある種の保険のようなものかと
  • フォルダ作成パターンが「満タンになったら自動作成」でもなければ「任意のタイミングで作成」でもなく、「月ごと or 日ごとの自動作成」なのは、わかりやすい反面、ちと煩雑。とりあえず「月ごと」で試用中
  • 再生画面でズームレバーを使って拡大/縮小するのはお約束ながら、一発で元の表示に戻すボタンが、EOS DIGITAL の [再生] ボタンではなく [MENU] ボタンなのには面食らった。K-5 の [削除] ボタンも大概だと思うけど
  • コンデジの常で、電源を入れっぱなしにするよりも、普段は切っておいて必要なときだけ入れる方が無難
  • 夜のスカイツリーを、シーンモード「手持ち夜景」で撮ってみたけれど、これは意外と使えるかもしれない

作例なんかは、またおいおい上げてみたいと思います。

|

« 秋田からやってきたレーズンサンド | Main | Flash Player のアップデートに関するちょっとした憤懣 »

Comments

>約352g

 こういうカメラが一台欲しい欲しい病なんだけど(^_^;)、バッテリー込みの重量が300グラムを超えてしまうと、結局、ありふれたコンデジで済ますか、大人しくデジ一眼を持参するかになってしまうんですよね。

 中間ラインは、デジ一眼が敷居が高い顧客層を狙うには良い商売だと思うのですが。

Posted by: えいじ | Nov 13, 2012 05:07 PM

私もそう思ったんです。ところが昨日、首から 7D、肩から G15 をぶら下げて丸の内やスイカツリーなんかをうろうろしていたら、問題になるのは重さよりもむしろ、レンズの出っ張りの有無ではないだろうかと思い直したのでした。

それなら G1X でも同じことでは… と思ったものの、G1X には「寄れない」という致命的な難点があるので、やはり万事そつなくこなすのは G15 ですね。優秀な飲み屋カメラですよ (ぇ

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 13, 2012 05:37 PM

> レンズの出っ張りの有無

レンズの出っ張りが気になるなら、取り外せばいいのですよ(オヒ
1/2.3型と撮像素子は小さいですが、某P社に丁度良いのがありますし。
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/index.html

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 13, 2012 06:02 PM

レンズを外してしまうと、突発的に被写体が現れたときの即応性が…

G15 で高く買っているのが、イメージャが 1/1.7 と大きめなのと、RAW も出せるところだったりします。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 13, 2012 07:12 PM

突発的に被写体が現れた時は、努力と根性です(ムリ

と言う冗談はさておき、Q/Q10も、12bit DNG ですが RAW は吐きますよ。
コンデジの更新であれば、レンズ交換式コンデジと言う PENTAX Q/Q10 の方向も有りだと思うのですが。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 13, 2012 07:47 PM

え~ G15 が手元に来たばかりなのに~

というわけで、上級コンデジかミラーレスかとお悩みの読者の方がいらっしゃいましたら、Q10 も検討対象に挙げてみてください m(_ _)m

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 13, 2012 08:23 PM

いやまあ、そこまでしなくとも大丈夫です。
2週間後をお楽しみに(核爆)

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 13, 2012 08:31 PM

Q10 オーダーカラーがキター !

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 13, 2012 08:51 PM

そこで1/1.7 foveonを載せた"Q the merrill"の登場を(まだ言うか)

Qレンズのイメージサークルって、1/2.3にしか対応してないんでしょうか。とゆーのも、G15使い始めて、この差が思いの外大きいことに気づいた次第でして。大きさだけ見たらそこまで違わないように思いますし、勝手な印象なんでしょうけれど……。

Posted by: TBSH | Nov 13, 2012 09:46 PM

そのうち、エボリューションモデルの「ウルトラ Q」というのが出てきてですね… (殴)

ちなみに、アクアシティからレインボーブリッジの夜景を G15 で撮って、さらに RAW から追い込みをかけたら、なかなかの仕上がり (当社比) でありました。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 13, 2012 09:52 PM

> Qレンズのイメージサークル
まあ、インタビューではお茶を濁してますが、結構大型撮像素子も活けそうな雰囲気。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120113_504147.html

Foveon 素子は私も希望しますが、今 SIGMA がパテントをガッチリ握っているから、実現は無理でしょうね・・・。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Nov 13, 2012 10:52 PM

寧ろシグマに三つ指つきに行かないと>ペンタックスリコー。w
Qはレンズを外すとどう見ても1/1.7の画素サイズには対応していますよねw(2/3までなら行けそうな気が)
でもペンタの一眼レフだとレンズの選択肢が…やっぱりシグマに三つ指つかないとw(タムロンさんは違う方向で商売をなされるようですし)

で、カメラの携帯性は重量よりも出っ張りの程度、というのは私も痛感します。
一眼タイプ(含むミラーレス)では、どう頑張ってもレンズの厚みが邪魔で…(これはG1Xも良い勝負ですが)。オリンパスのレンズキャップレンズは何れ試してみようとは思っていますがw
早くソニーの二番煎じ、三番煎じで良いので1インチ画素の高級コンパクトカメラが各社出揃いますように。w

Posted by: ぼろねこ2k | Nov 14, 2012 12:19 AM

ミラーレス、特に NEX の下位モデルで顕著ですけれど、ボディがコンパクトになればなるほど、レンズの飛び出しが目立ってしまって、小さい割に携帯性が… って話になっちゃうんですよね。

首にぶら下げるのならまだしも、肩にぶら下げると、レンズの出っ張りって相当に邪魔くさいです。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 14, 2012 09:05 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PowerShot G15 の使用感:

« 秋田からやってきたレーズンサンド | Main | Flash Player のアップデートに関するちょっとした憤懣 »