関連サイト
Categories
- Misc
- ガイドライン
- クルマの話
- スキーマテリアルと How To
- スキー与太話
- スキー中級者育成講座
- スキー初心者脱出講座
- スキー日記 2008
- スキー日記 2009-2010
- スキー日記 2011-2014
- スキー日記 2016-
- ニュース
- ネタ
- パソコン・インターネット
- フォトライフ
- マイクロソフト
- 今日のひとこと
- 仕事のあれこれ
- 何だこれは !
- 旅行・地域
- 書籍・雑誌
- 物欲散財部
- 軍事 (Misc)
- 軍事 (News)
- 軍事 (解説)
- 鉄道 (Misc)
- 鉄道 (施設・配線)
- 鉄道 (車輌)
- 飛行機
- 食べ物 : その他
- 食べ物 : パン・お菓子
- 食べ物 : 中華
- 食べ物 : 丼物
- 食べ物 : 和食
- 食べ物 : 洋食
お知らせ
- コメントを投稿していただいたときに、spam 自動判定機能にひっかかって表示されない場合があるようです。投稿したコメントが表示されない場合、申し訳ないのですが、そのままお待ちください。日に何回かチェックして、必要に応じて公開するようにしています。 また、spam 投稿対策実験のため、一部のエントリについてコメントの受付ができない状態になっていることがあります。 なお、spam 投稿が多いとの理由から、「.co.uk」「yahoo.com」「aol.com」「live.de」「@live.com」「@gmail.com」など、NG ワード指定になっているドメインがあります。
Recent Comments
- えいじ on 整理整頓
- 井上孝司 on 整理整頓
- えいじ on 整理整頓
- 井上孝司 on 雑談用 (V)14
- ぼろねこ2k on 雑談用 (V)14
- 井上孝司 on 2023 年 10 月のお仕事・その 1
- ぼろねこ2k on 2023 年 10 月のお仕事・その 1
- 井上孝司 on 海外遠征用のスマホをリプレース
- えいじ on 海外遠征用のスマホをリプレース
- 井上孝司 on 海外遠征用のスマホをリプレース
Comments
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/konomi/piinattu.html
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zsihanhin/kakinotane.html
カーターとか千葉県を喜ばせる必要は薄いと思います。
臼井がすきなら落花生。碓氷が好きなら釜飯をたべましょう(嘘)
Posted by: sionoiri | Feb 18, 2013 09:57 PM
それでも太らぬその身体、どうか分けて下さいな(無茶言うな)
自分は、今も昔も落花生から先に手を出しますね。だったらおとなしくピーナッツ買えというところなのですが、ピーナッツボリボリ行き始めたらさすがにマズい気もしますし……。
Posted by: TBSH | Feb 19, 2013 12:18 AM
いけません! 大佐(>_<)、ピーナッツだけは。
ついに、何を食べても太らない人の伝説が潰える時が来たとしか思えない!
20年前に教えて欲しかった格言は、「いつまでも、あると思うな、その代謝機能」
Posted by: えいじ | Feb 19, 2013 12:35 AM
折良く雨に降られたのだけど、昨日だったので終わったよ、ってか。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136116748362.html
Posted by: Nick-Velvet | Feb 19, 2013 05:36 AM
いやあ、さすがにこの年になると代謝能力の衰えを感じます。柿ピーをワッと食べると、たちまち体重が増えますね。というわけで、今日と明日は我が身の sequestration です (なんのこっちゃ)。
ちなみに、「カーター」というと普通は「元大統領のジミー」だと思いますが、個人的には「現国防副長官のアシュトン」の方がピンときます。って変 ?
Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 19, 2013 07:47 AM
>カーター
「ヘリウム王子にして、火星の大元帥」という斜め上の答を挙げておきますw。
>柿ピー
最近は、わさび柿ピーがおきになんですけど、皆さんと同様に腹回りに跳ね返ってくるようなので、控えております。
独身、新婚当初は、100円ショップで「とうがらしの種」というとうがらしをかなり効かせた柿の種(ピーナッツが入っていないものと入っているものがあります)を良く食べていました。
癖になるんですよね。
Posted by: いーの | Feb 19, 2013 09:20 AM
私はブラックペッパー味が好きです。でも、これはノーマル以上に癖になりそうで危険です。
ピーナッツでもカシューナッツでも「腹持ち」がいいので、調子に乗って食べ過ぎるとドカンと来るんですよね orz
Posted by: 井上@Kojii.net | Feb 19, 2013 10:02 AM