関連サイト
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Categories
- Misc
- ガイドライン
- クルマの話
- スキーマテリアルと How To
- スキー与太話
- スキー中級者育成講座
- スキー初心者脱出講座
- スキー日記 2008
- スキー日記 2009-2010
- スキー日記 2011-2014
- スキー日記 2016-
- ニュース
- ネタ
- パソコン・インターネット
- フォトライフ
- マイクロソフト
- 今日のひとこと
- 仕事のあれこれ
- 何だこれは !
- 旅行・地域
- 書籍・雑誌
- 物欲散財部
- 軍事 (Misc)
- 軍事 (News)
- 軍事 (解説)
- 鉄道 (Misc)
- 鉄道 (施設・配線)
- 鉄道 (車輌)
- 飛行機
- 食べ物 : その他
- 食べ物 : パン・お菓子
- 食べ物 : 中華
- 食べ物 : 丼物
- 食べ物 : 和食
- 食べ物 : 洋食
お知らせ
- コメントを投稿していただいたときに、spam 自動判定機能にひっかかって表示されない場合があるようです。投稿したコメントが表示されない場合、申し訳ないのですが、そのままお待ちください。日に何回かチェックして、必要に応じて公開するようにしています。 また、spam 投稿対策実験のため、一部のエントリについてコメントの受付ができない状態になっていることがあります。 なお、spam 投稿が多いとの理由から、「.co.uk」「yahoo.com」「aol.com」「live.de」「@live.com」「@gmail.com」など、NG ワード指定になっているドメインがあります。
Recent Comments
- 井上孝司 on キハ 185 の発掘写真
- boroneko2k on キハ 185 の発掘写真
- メリッサ on 雑談用 (V)14
- 井上孝司 on 雑談用 (V)14
- メリッサ on 雑談用 (V)14
- メリッサ on 雑談用 (V)14
- boroneko2k on 雑談用 (V)14
- メリッサ on 雑談用 (V)14
- boroneko2k on 雑談用 (V)14
- boroneko2k on ○時だよ、全員集合 !
Comments
ぼそ…「パンドロール(pandrol)」ですよ …
それはそうと、写真のブツ、何の役割なんでしょうね、ホント。
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 28, 2013 06:39 PM
あわわ、入力したときは「パンドロール」としたつもりでしたが、MS-IME のお節介で勝手に変えられたか… ということにしておきます (汗)
# 「パンドロール」が辞書に載ってなくて「バンド+ロール」に勝手に挿げ替える、
# といった動作をする、まさに「小さな親切・大きなお世話」
ああもう、やっぱり阿波徳島に替えようかしらん。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 28, 2013 09:17 PM
試しに、オートコレクトの設定にある「゛と ゜ の修正」を無効にしたら、今度は「パン + ドロール」ときやがりました。
かなカナ変換しても学習しないわ、いったん学習させたり辞書登録したりすると無理やりねじ込もうとするわで、もうバランス感覚がダメダメ > MS-IME
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 28, 2013 09:20 PM
MS-IMEはXPと7で使っていますが、挙動が割りと別物で、変換賢いかな?と思う7が時々勘弁してくれー、な誤変換をしでかす一方、XPは最早文節区切りで変換ですw
でもATOK(職場で使用)も時々トンでも無いオートコレクトをしてくれるので、シンプルな変換が時々恋しくなります。w
Posted by: ぼろねこ2k | Mar 28, 2013 09:47 PM
ほんと、MS-DOS 時代の VJE-βや松茸 V5 あたりが、いちばんストレスが溜まらなかったなあと思うことがあります。あれこれと手の込んだアルゴリズムを仕込んでいなかった分だけ、却って素直な挙動だったのかもしれません。
Posted by: 井上@Kojii.net | Mar 28, 2013 09:53 PM
>パンドロール(pandrol)
バロンドールってサッカーの話かと一瞬思いました。
ところで、地図だけ見ると唇歯の国のお隣さんネタで
開通したばかりの韓国地下鉄で核心部品“レールクリップ”に深刻な破損
http://japanese.joins.com/article/489/170489.html
なんか用語も形も違うぅぅぅ
Posted by: しまだ | Apr 15, 2013 07:15 PM
あ、これ東急大井町線で似たようなのを見かけたことがあります。ということで、突発的に新エントリ投下。
Posted by: 井上@Kojii.net | Apr 15, 2013 07:26 PM