« 久々の銀塩 | Main | 最近読んだ本 : Project Terminated »

May 07, 2013

K-5 のストラップを交換

K-5 には製品標準添付のストラップを付けていたのですが、ひょいと見てみたら、左側がだいぶすり切れてきている様子。

IMG_1172

いきなりちょん切れることはないにしても、ちと不安があるので交換することに。DA★60-250mm みたいに重めのレンズを付けた状態でぶら下げることもあるし。でも、右側はすり切れていないのに、なんで左側だけ ?

IMG_1173

といったところで「観音旭光の両刀使い」さんから「モードダイヤルが犯人」との指摘が。それだ !!!

IMG_1177

ともあれ、ストラップを交換することにしたのですが、「おしゃれ」とかいう部類のこだわりはないので、従来よりちょっと幅広の適当なやつということで、エツミの「マキシマム (グレー)」にチェンジ。ゲロ安だったんですよ。なんと 760JPY。

ただし、従来と同じ付け方をしていたのでは同じことの繰り返しなので、付け方にちょいと工夫をして、ストラップがモードダイヤルと接触しないように悪あがきしてみた次第。

IMG_1179

|

« 久々の銀塩 | Main | 最近読んだ本 : Project Terminated »

Comments

亀レスですが、恐らく K-5 のボディの最大の欠点はこれかと思います(大袈裟)。

うちは、まだ強度的に大丈夫そうですが、まあ、ストラップは消耗品と思っているので、気になったらさっさと交換すれば良いかなと思っていますが、一方で、使い込んだストラップも、それはそれで格好良いのかなと思ったり。

あと、ストラップ選びとしては、幅が広くて、ストラップの裏に滑り止めを貼り付けている物が必須と思っています。

ただ、ストラップも凝り出すとキリが無くて・・・(汗)

Posted by: 観音旭光の両刀使い | May 08, 2013 08:10 PM

匡体を小さくまとめたが故の悩みなのでしょうけれど、そこが K-5 の魅力でもありますし。今回の方法ならストラップはあまり傷まないと思うのですが、代わりに皮のパーツが傷むので痛し痒しです。

Posted by: 井上@Kojii.net | May 08, 2013 09:21 PM

いっそ、別に同等品を買ってカバーにするとか?

↓同等品
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=333&pid=1072&page=1

Posted by: 観音旭光の両刀使い | May 09, 2013 12:42 PM

実は、粘着テープを巻き付けようかとも考えたのですが、それではあまりにもみっともないので、さすがに却下した次第。その「同等品」、モードダイヤルに接触してすり減った場合の交換用に良さそうですね。

Posted by: 井上@Kojii.net | May 09, 2013 06:19 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference K-5 のストラップを交換:

« 久々の銀塩 | Main | 最近読んだ本 : Project Terminated »