« Alvia S-730 のエンジン | Main | 次の葬式ネタ »

Jul 27, 2013

ドライブスルー洗車 の看板

ヒマネタで、秋田遠征で撮った写真をひとつ。

IMG_0956

このガススタをやってる会社が「おばこライフサービス」というらしいので、筋が通ってるといえば通ってますけれど。

個人的には「スク水洗車」よりもこっちの方がいいなあ (ぇ

|

« Alvia S-730 のエンジン | Main | 次の葬式ネタ »

Comments

もちっと南だと、↓こんな痛駅弁を販売しています。
https://twitter.com/ponchan1791/status/354429235403845632/photo/1

東京駅でも買えますが、1500円と高いのがネック。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Jul 28, 2013 02:44 PM

いやいや、秋田まで行く交通費と比べれば… (比べるな)

ただ個人的には、大館「花善」の鶏めしの方が優先度が高かったりします。もっともこれ、駅弁でなくても、大館駅前の「花善」に行けば食べられるのですけれど。前に行ったときには時間が早すぎて、まだお店が開いていなかったのでした。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 28, 2013 05:00 PM

リンク先によると2007年からある看板で、羽後町での萌えブームよりもちょっとだけ長い歴史があったりします。
私が最初に見たのも「こまち」車窓からのライスターミナル壁面で「何じゃこりゃー!」と思った記憶がありますw
http://www2m.biglobe.ne.jp/~kashiwa/obakomusume.html

ちなみに花善の鶏めしは大館系のスーパー「いとく」でけっこう買えます。

Posted by: 長月@ReadMe.毒 | Jul 28, 2013 09:46 PM

おお、いろいろとあるものなのですね。次に秋田に行く機会があったら、「ライスセンターをバックに走る E3 系 or E6 系」なんてやってみたいものです。フツーの走り写真は、先日にいろいろ撮ったので。

Posted by: 井上@Kojii.net | Jul 28, 2013 10:07 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ドライブスルー洗車 の看板:

« Alvia S-730 のエンジン | Main | 次の葬式ネタ »