« 2013 年 10 月のお仕事・その 2 | Main | お好み焼き (ぶた玉)@鶴橋 風月 [天王寺] »

Oct 22, 2013

2013 年 10 月のお仕事・その 3

続きましては「新幹線 EX」。今回はなんと、いつもの「システム考察」の連載に加えて冒頭の特集でも記事を書いたので、なんと、ひとつの号でトリプルヘッダーに。

まず、営業列車の最高速度向上史と、そこで関わった試験車の話。それから、最高速度引き上げに際して関わってくる技術がらみの話。そしていつもの「システム考察」。

特に二番目の記事では、これまであまり日の目を見ていなかった (そして他誌でもあまり出てきた記憶のない) 新幹線のパンタカバーまわりを上から撮った写真を一挙に蔵出し。あと、この記事を書くにあたっては、JR 東日本のテクニカルレビューが、けっこう参考になってます。

ちなみに、冒頭の特集で何が大変だったかといえば、過去の速度記録樹立の記録をあたって、まとめること。ことに STAR21 は小刻みに記録を上げてきたので、どこまで対象にするかで、ちょいと悩みました。

|

« 2013 年 10 月のお仕事・その 2 | Main | お好み焼き (ぶた玉)@鶴橋 風月 [天王寺] »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2013 年 10 月のお仕事・その 3:

« 2013 年 10 月のお仕事・その 2 | Main | お好み焼き (ぶた玉)@鶴橋 風月 [天王寺] »